total review:280946today:5
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
3/6(合計:60件)
安曇ひかる 和鐵屋匠
M+M
ネタバレ
1冊丸ごと表題作です。 渉の目線でストーリーは進んでいきます。 渉(受け)はツイていないこと続き。プランターが落ちてきたところを真之丞(攻め)が助けてくれる。真之丞は自分は渉の守り主だと言い…。 あらすじを読んだときから「解呪の儀式」が気になっていたのですが…フェラでした。そう、「フ(ェ)ラチな関係」ということです、はい。 コーディネーターのエルビスも可愛らしく、渉の命は風前の…
鳩村衣杏 和鐵屋匠
ココナッツ
うーん、ちょっと乗り切れず… 受けさんの職業のBLはひじょうに多いと思うのですが、若干飽きてきてしまいました。(すみません・汗) お話は受け視点と攻め視点の一本ずつ。 ********************* 攻めの橘は、その性格の生真面目さから婚約者に振られ、傷心のままお引越し。 お仕事は会計監査員という、結婚するには美味しい物件のはずが… 受けはエロ漫画家の剛健(この名前…
koyori
表紙に惹かれ、あらすじでおぉっ!と思い手に取りました。 でももうちょっとコミカルな感じなのかな?とかミスターニードルというくらいだからもうちょっと生真面目な感じで葛藤とかすれ違いとかくっつくまでのわたわた感があるのかな?っとか勝手に妄想を膨らませて過ぎました(笑) 受けがちょっとおバカな感じなのでそこがコメディ色出てますけど、基本サクサク、きゅんっと進みます。 読みやすいです。 わりとあっ…
中原一也 和鐵屋匠
赤穂
あばずれじゃなかった……^^。あばずれじゃないのかよ……、と。なんかあらすじと違った。ビッチな受なわけじゃないのかあ、と少し落胆しながらの読み始めでした。 受も攻もよかったのですが、二人の仲を邪魔してくる女が出てきます。攻の妹?だったかな?そいつが限りなくうざい。その女が居て良かった~と思うような展開や話はないです。居ないほうが良かった。 本当に最後(オチ)までその女がウザいです。そ…
天瞳
『あばずれ』のスピンオフ。 今回も、ちょっとおバカ系カップル達の、昭和の香りがしてきそうな大家族ものといった感じでしょうか! その中でも光る惣流家の父! この人の、雄フェロモンだだ漏れさは、オヤジスキーには溜まりませんでした。 惣流家から3人もホモが出てしまいました(笑) こういう流れも許せてしまう、好きものな私には美味しい展開です(笑) 『あばずれ』の時から、最初は絵柄の雰囲…
コミカルでテンポがいい作品なので楽しめました。 ただ、じっくり読みたい方にはイマイチかも⁉ あとがきにもありましたけど、結構、ごちゃっとざっくりみたいな感じのお話なので、余り細かいところは気にしないで、読み手もざっくり読むと…面白くて、スラスラ読めちゃうと思います。 狡猾な王子様&弁護士•上月 × 美貌を盾にしたたかに生きる、あばずれ子羊•陸の年上攻めガチンコラブバトル‼ 陸は、大…
かちゅ
顔は綺麗だけどそのせいでいろいろ面倒事に巻き込まれて生きてきた陸はその顔をいかして自分にいいよってくる男からお金をせしめる小遣い稼ぎをしていた。 電車の中で見かけるイケメンサラリーマンがどうやら自分に気があるとふんだ陸はさっそく父親にDVされる可哀相な子を演じひかけると相手はめんどうな弁護士だった・・・。今までの男たちとは違いギラギラしてないその物腰に魅かれはじめます。 そんな時弟の空が拾って…
あきの
「あばずれ」のスピンオフですね。 惣流家次男・空編と惣流家親父・一郎編の二つのお話です。 まずは空編。 「うそつき」 前作「あばずれ」にて惣流兄弟に脅されていた獣医と、空のお話になります。 かなり、おどおどしていた志垣先生。 でも、志垣は立派な大人だと空が気づいていく過程が良かったです。 2人がちゃんとまとまってからも、空が未成年だという事を気にしまくっている志垣が、なんだかか…
榊花月 和鐵屋匠
nekonyanko
タイトル買いをした作品です 外見とは異なる内面とかは、わりと好きです。 作品は幼稚園教諭をしている桐谷と 外見コワモテだが、仕事は子供むけの絵本作家、津末との 恋の話。 マンションが一緒。ある日そのマンションで空き巣が入り 桐谷は空き巣被害を受けた住人から犯人がベランダから逃げたと聞き、5階であるのに、自分も犯人と同じように ベランダから下へ行き 犯人をすでに取り押さえ…
江名
英田サキさんの「ダブル・バインド」 中原一也さんの「後にも先にも」 鳩村衣杏さんの「汝の隣人を恋せよ」 の、それぞれの番外編のお話が8ページずつ入っています。 「後にも先にも」しか本編を読んでいないのですが、 レビューがないので書かせていただきます。 気をつけますが、変なところがあればコメントなどでご指摘くださいませm(_ _)m ■英田サキ「ダブル・バインド」の番外編【…