total review:280964today:23
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
15/20(合計:197件)
霧嶋珠生(霧島珠樹)
芽生
ネタバレ
二組のカプのお話です。 まるで攻め×攻めの様な大きな四人ですが、受けの二人の中身はとっても可愛い受け子ちゃんです♪ 三崎×野口 二人は幼馴染みで正反対の性格。 ツンデレでおバカの野口はクールで実はどSな三崎に片思い中。 でも素直になれないツンデレ野口は、彼の気をひきたくて女の子とイチャついたりとするものの、三崎は無反応。 とは言え、野口の行動は「大好き」の想いが三崎にもバレバレ。 …
眠れる森
そしてだれかへの感情移入でなく傍観者として楽しむ本かと。 登場人物は ・三崎にツンデレな思いをぶつけるのに気持ちに気づけない天然、野口友晴 ・野口に見え見えの好意を出してるのに気づいてもらえない三崎尚人 ・三崎と野口含めそこらに愛をぶちまけ、ひっかきまわす真宮蓮次 ・愛情を知るタイミングを失った少年、桂川銀次郎 の四人。 三崎と野口はお互いの真情をつねに誤解し、真宮はジゴロ過ぎて…
高崎ともや 霧嶋珠生(霧島珠樹)
クレタコ
二階建てアパート「グリーンハイム」の住人を舞台に、201号室、202号室、203号室のそれぞれの住人が主役の話が書かれてます。 なので舞台は同じアパートで同じ住人同士の横の繋がりはあるけれど、カップルは全員外部の人間でそれぞれの3話のストーリーが収録されてます。 設定だけ見ると普通にまあまあ面白そうな感じがしますが、読んでみたらこれが微妙でした。 全3話入ってますが、そうですね2話が何と…
父の遺言「悪の総裁になれ」の為に、悪事を色々試みる睦己(受け)。 だが彼はピンポンダッシュすら出来ない小心者。 秘書と運転手が見守る中、今日もピンポンダッシュが出来なかった睦己。 落ち込みその場を走り去るものの、方向音痴の上に地理にも疎い睦己は迷子になっていたところを鳥居(攻め)に拾われる。 この鳥居、普段はボーッとしていて和み系ですが、体もたくましいし、いざとなると超カッコいい男。 ヽ…
身長161センチのカワイイ蓮(受け)だが、自分では「アニキ」と呼ばれるにふさわしいと思ってる。 保健医の蓮が勤める高校にはトップモデルの翠がいる。 誰とも付き合わない翠だが、女子生徒に「恋人じゃなくてイイから寝たい」と誘われているのを偶然蓮が耳にする。 教師として止めに入った蓮だったが、実は翠に憧れていた蓮は彼に見とれてしまい、気が付けば彼にキスをされ手は翠の股間へ…。 翠を殴る蓮だった。…
『理外の理なヒト。』 ドS歯科医の幸輝 × 幸輝の幼馴染みでMになってしまった竜太 竜太は幼い頃から幸輝が苦手。 転んで怪我をした竜太の傷を洗い流しくれた幸輝だったが、痛がる竜太にニヤリ。 わざわざ家に来てまで虫歯の痛さを語る幸輝。 それ以来大人になった今でも幸輝が苦手で虫歯も恐ろしくて歯医者も苦手。 だが、定期検診日が近づくと連日待ち伏せしてる幸輝に逃げられない竜太だった…。 …
BL漫画家の壬生楓(攻め)と担当編集者の基紀(受け)は恋人同士。 壬生の作品は今ではBL業界だけではなく、一般的にも注目されるようになった。 世間には壬生が男である事は伏せており、残念な男である壬生の管理を編集長に任されている基紀。 仕事とプライベートはきっちり分けるようにしているのだが、やはり残念な男である壬生の頭の中は基紀でいっぱい。 未だに基紀の部屋へ招待されていないと拗ねる壬生に、…
少年漫画が好きで編集社に入社した基紀(受け)だったが、配属されたのはまさかのBL編集部。 別名「魔女の巣窟」と恐れらており、女性ばかりの部署なのだが、中でも編集長は超ドS。 今までBLなんて読んだ事もなかった基紀だったが、壬生楓の作品には感動し涙を流す基紀。 編集長の命令により、壬生楓の担当をする事になった基紀は編集長と共に壬生楓へ会いに行った。 行ってみると壬生楓は男だった。 BL作家…
名倉和希 霧嶋珠生(霧島珠樹)
のび
商社御曹司×専属運転手 鬼畜(っていうか、我が侭)年下攻です。 運転手といえば、中年を想像してしまいますが、20代です。 オヤジ受好きな私にとっては、そこが残念な気分でした。 が、好みのカップリングでなくても大丈夫。 主人(攻)に献身的に仕える健気な使用人(受)という設定のせいか、萌える科白が満載です。 最初、誤解が元で、受は攻に酷い扱いを受けます(といっても、BLなので、嫌…
ワンコですー! 突然、武虎[攻]の庭から20年前に祖父の飼い犬だったワンコがお墓から人間の姿で蘇ってきちゃいます。 恩返しをする為!って言うのですがもう祖父は亡くなっていないので、孫の武虎に健気に仕えるんですがこれがまー可愛いワンコっぷり。 ワンコ耳と尻尾が付いてます、しかも柴犬なので尻尾が丸くくるんとしてるのです、そのカーブがたまらん! ドジで努力が空回りしたりもしますが頑張ります、語尾…