恋煩シビトさんのレビュー一覧

月影楼で逢いましょう~遊郭オメガバース~ コミック

恋煩シビト 

切なくて泣ける……

はぁ〜
切ない……

『月の裏を超えて〜オメガバース〜』の前日譚なんですよね。
そちらは読んだことがあったので、
このあと二人がどうなるのか知っています。
だから余計に切なかった……

遊郭・月影楼で働く純(Ω)に一目惚れした御曹司の蒼介(α)。
純に会いたくて月影楼に通う蒼介ですが、
いつしかお金も尽きてきて……

運命の番なのかな?
強く惹かれ合う二人ですが、
αだ…

4

三色混ざれば黒になる コミック

恋煩シビト 

複雑な愛の形

一気に読んでしまいました。
『バラ色の時代』の大和の子・巽と智巳が登場します。
ガチ兄弟だけど色々してます。

しかし、巽が選んだのは、半グレの辰吾。
この辰吾が人を信じられない男で、
巽にひどいことをするのだけど、
巽は辰吾を愛しています。
全身全霊かけるような巽の愛で、少しは辰吾も変わることができたのかな?と思う描き下ろしに救われました。

智巳は可哀想でしたが、下の者に慕…

1

バラ色の時代 コミック

恋煩シビト 

右介の人生はこれで良かったのかな?

うーん、すごい作品でした。
誰も幸せでない気がしてしまい、少し辛くなりました。

ヤクザの跡取り・大和と、大和に囚われた医師の右介。
ただ図書室で一緒の時を過ごしただけだったのに、
心も身体も大和に奪われ囚われる……
挙げ句の果てに、大和嫁の父親に右介を差し出し、
抱かせるなんて……

大和は跡取りを育てて、その後は右介と生きていくつもりなんだろうけど、女ってなんなんだろう?と考…

3

優しくしないで泣いちゃうから コミック

恋煩シビト 

いろんなテイストの短編集

この作家さん初めて読んだけど、かなり個性的な作風。短編集で、テイストもバラエティーに富んでいるため、評価はバラバラ。

「優しくしないでないちゃうから」
正直なんでこんな怖いの表題作に持ってくるのよー、無理ー、と思ったんだけど、あっと驚くようなオチがあって、お話としてはよくできてる…のかな。でもそのオチで判明する主人公の性癖、人間性は好きじゃない。

「花村君とミーコちゃん」
ゲイの主…

1

月影楼で逢いましょう~遊郭オメガバース~ コミック

恋煩シビト 

過去編。。。。

【月の裏を越えて〜オメガバース〜】の過去編と知らずに読み
「これはハピエンなのか?」と悩んでいたところ
過去編と知りストーリー内の謎に納得したうえでショックを受けました。
事前に気付かなかった自分が悪いし、知っても読んでたとは思いますが。。。

ハピエン作品内で成就しなかったお話や過去の恋愛を
「過去編」として出した場合、
個人的に読むのツライ人間なので。。。。

決してハピエン…

1

「月影楼で逢いましょう~遊郭オメガバース~ 」アニメイト特典描き下ろしメッセージペーパー グッズ

ここで働きたい!(←by純)

「月影楼で逢いましょう」アニメイト特典描き下ろしメッセージペーパーとなります。
大きさはハガキ大。
白い紙に赤色のインクで印刷されています。

以下、内容となります。

↓↓↓↓


①アニメイトさんにてお買い上げ下さりありがとうございました〜♡♡
コミックス「月影楼で逢いましょう」を手にする純と、真面目な顔の蒼介のアップ。

②純「僕もそろそろニートやってないで働くことに…

1

溺れる コミック

恋煩シビト 

脇田がいい奴

脇田は三角関係の中にいないモブ度のかなり高い友人です笑
表紙は馳男(受け)ですが、中とイメージがだいぶ違う。

恋煩シビト先生の作品は、ハッピーエンドとは限らない、AくんとBくんは必ずしもCPにはならないし別れるかもしれない、と覚悟して読むのですが、どうしても読んでるうちにこのキャラとこのキャラがくっつくのかな〜とか、無意識に誰かを応援したり感情移入しだして、ヒヤヒヤする。推しが幸せになれな…

2

窓際の林檎ちゃん コミック

恋煩シビト 

擬人化BL詰め

擬人化BLって最近めっきり減った気がします。やり尽くされた感があるのかな?

恋煩シビト先生の作品は、ハッピーエンドではない、このキャラとこのキャラが必ずしもCPにはならないし別れるかもしれない、と思って読むようにしています。もっとも現実はそうそうハッピーエンドではないし2人の男性が付き合うとは限らないわけで。BL漫画を読むときはそれを期待して読む事が多いですが、シビト先生の作品の前ではとりあ…

2

月影楼で逢いましょう~遊郭オメガバース~ コミック

恋煩シビト 

どこか淋しくどこか哀しい。αとΩ男娼の愛の成就

「月の裏を越えて〜オメガバース〜」の続編。というより「前日譚」を描いた作品です。
こちらから読んだ方は、ぜひ!「月の裏〜」をあわせて読んでいただきたいです。
しかし……
「月の裏〜」を読んでいる方に対してこの「月影楼〜」を絶対に読んでね!とは思えない、正直…

ここから先、「月の裏〜」ありきで書かせていただきますので、未読の方はすみません。
↓↓↓

「月の裏を越えて〜」で、Ωの元…

4

図書委員の恋 コミック

恋煩シビト 

幸不幸は本人次第

恋煩シビト先生の作品は、女性と普通に付き合う友人が良く出てくる気がする。
ハッピーエンドとは限らないことも多いですね。CPがずっと同じではない事も多いのは好きです。生涯1人しか愛さない方が少数派だろうに、BL漫画はそういうの多い。こちらの短編集も誰が幸せで誰が不幸とか、価値観がそれぞれで最早よく分かりません。
基本ハッピーエンドがよいのですが、恋煩シビト先生の作品は「そういうのじゃない」前提で…

0
PAGE TOP