山中ヒコさんのレビュー一覧

500年の営み コミック

山中ヒコ 

何度も読めない作品

BLの枠を越えたと言えるのか、
あえてBLでなくても良かったと言うべきか。

大好きな作品なのですが、
読むたびに胸が痛くて
何度も読むことは出来ない1冊です。

光のいない世界は生きる意味がないと
自ら命を絶つ寅雄。
そしてそのダイブのポーズは衝撃的でした。

目覚めて再会出来た光は光ではなく、
アンドロイドのヒカル。
山中ヒコさんの絵柄と
出来の悪いアンドロイドのキ…

4

エンドゲーム 2 コミック

山中ヒコ 

言えない言葉も愛おしい

二巻完結です
連載中ちら見しては、毛嫌いし
続けてよむことをさけていたため
コミック2巻まで発売されてから
まとめて買いました

確かに重い、暗い、黒田怖い
ってな感じですが
ヒコサンの絵柄とほんわかぶりがなかったら
怖くてうんざりしていたでしょう

二巻はひき逃げ犯人であると思い
ぶつかり、家を飛び出します
そこで黒田に拾われ、拉致されます
スタンガン怖い
黒田を悪…

3

エンドゲーム 1 コミック

山中ヒコ 

影あるのに暖かい

ヒコさんやっぱり好きだなと
実感したのはこの作品でした

幸せといいがたい内容のこの作品は
読み返すのに気合が必要でした
泣きながら読みその後は暫くよめなくて
しっかり内容を理解しなきゃと読み直すことを
繰り返した作品でした

実親を事故でなくし、孤児院で生活をし
一度は養子にもらわれるがそこで虐待にあう
孤児院付近に訪れる男性と心をかよわせ
その男性の子供となる

そ…

6

ギブズ コミック

山中ヒコ 

迷いに迷った

苦手な系統が多すぎるのか
好きな系統が偏り過ぎているのか
自分で自分がうっとおしい
読み方している気がします

ヒコさん好きな作家さんですが
絵柄は苦手、ヤクザも無理
どうしようかと迷いつつ購入

ヤクザといっても、ヒコさんの絵柄につつまれていたおかげで怖さを感じずに読むことはできました

ヤクザどうしの抗争で、殺して埋める時に
息があることに気がつき救出する
救出された…

0

丸角屋の嫁とり コミック

山中ヒコ 

時代物は色っぽい

なかなか、時代物は難しいのですが
和服姿はひかれるものがあり
時々読みたくなります
そんな中の一冊がこの作品でした

表紙で手にしてから山中さんの作品だと
わかりました

内容は男でありながら、女性として育てられた
男性の話です
BLとして読むというのは
ちょっと違ったのかなとも思ってしまいました

時代物のせいもありますが
BLとしての男性同士の愛情模様を
描いてい…

1

王子と小鳥 コミック

山中ヒコ 

不思議な空間

連載中にも不思議な感覚になった作品です
コミックを購入しておらず数年すぎており
表紙とタイトルを見て内容がはっきり
思い出せなかったものの、面白かった記憶があり
購入しました

ちょっと設定が面白いのですが
おじいちゃんの借金を返す為にお金が必要だったが
借金はかえせず、外國に売られてしまう
大学生の話

のっけから物騒ですがこの借金云々ではなく
つらーと本編に入ってきます…

4

いつかお姫様が 小説

久我有加  山中ヒコ 

ほほえましい

受け攻めともに体格のいい男の子(身長はほんの少し受>攻)なのに読んでいくうちに、二人ともかわいく思えてくるお話でした。

市村と開士は共通の友人の失恋をきっかけにして親しくなるのですが、市村は開士に、まるで女の子にするような優しい気づかいをみせます。
開士はそんな丁寧な扱いを受けたことがないから最初は戸惑うものの、王子さま然とした市村に優しくされるうちに、だんだん嬉しくなってきて…という話の流れで…

3

500年の営み コミック

山中ヒコ 

話は面白い

友達からは、あまり面白いと言われなかったので、
あまり期待をせずに読んだのですが予想以上に面白かったです。

山中さんの作品は何作か読んだことがありますが、
その中では面白い方だと思いました。

一話一話ずつに落ちがあったので読みやすかったし、
展開を予想しずらかったです。

ただ、寅が光のことを好きだった期間と、
ヒカルを好きになる期間がちょっと自分的には納得できませんでした…

2

ギブズ コミック

山中ヒコ 

gives タイトルに色々と妄想がふくらみます。

シンプルでどちらかというと可愛らしい感じの絵柄なのですがそこが話を重くさせ過ぎず、また惹きこまれる何かがあったように感じます。
--(以下ネタバレを含む感想です)--

何より話の展開が凄いなぁ・・・と。
上手く説明が出来ないのですが、自分の中の起承転結の転が序盤に持って来られてる感じがあるので、初めのインパクトが半端ないです。
いきなり土から掘り出されて、誰なのか分からない名前で呼ばれ…

5

初恋の70%は、 コミック

山中ヒコ 

山中ヒコさんのデビューコミックス

山中ヒコさんは、絵柄が独特なので好き嫌いが出るかもしれないのですが、雰囲気とかキャラが持ってるおぼこさが滲み出るような感じがして好きな作家さんの一人です。
この本には3つのお話が収録されているのですが、どのお話も高校生が主人公で初恋の甘酸っぱさとか、片思いの切なさが詰まっている一冊です。
どのお話も好きなのですが、それぞれのお話で気に入った所を上げれば、表題作では受けの杉山君の天邪鬼さと攻めの…

0
PAGE TOP