total review:284122today:92
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
66/164(合計:1634件)
ひのもとうみ 小椋ムク
杏仙
ひのもとうみさん 遠くにいる人、隣りにいる人、青くて甘いを読んでおります。 そして、この作品は、ひたすら健気な受け様透に一票! 攻め、哲也は能力が高くてぎりぎりまで頑張っているのでしょうね。 あまり余裕がなく透のことも顧みないところもあって。 だけど、あて馬、奥園にかっさらわされそうになって あわてて、引き戻すような…(^^ゞ 奥園、懐が深くていい男なんだよね〰 透と哲也がこじ…
鳩村衣杏 小椋ムク
あーちゃん2016
悪くはないんですが…。 二人ともほんとにどこかにいそうな設定で、やさしくて、悩んでて、 恋する気持ちがにじみ出てて、でもゲイだからと気持ちが苦しいところもきちんとあって、とっても優しいお話でした。 ただただ好きな二人だからこそ、すごく幸せになってほしかった。 いや二人で幸せになるんだろうけど、なんだかああよかった的な読後感が足りない… 記憶がもどりゃいいのかというと、それはそれで都合よす…
綾ちはる 小椋ムク
さくこ
ネタバレ
ある意味王道の学園もの。 丁寧な文章と落ち着いた物語の流れで気持ち良く読める。高校3年生の夏に転校する主人公には驚きだけど、そうした気持ちは理解できた。そしてそれが彼の一生を大きく変えることになるのだから、運命というものだったのかもしれないと思った。高校生という時期の傷つきやすさが書かれていて、自分の高校生の頃を思い出してしまった。 「Gift」というタイトルが色々なモノに係っていて、それは読…
Krovopizza
あらすじ: 都会から全寮制の私立高校に転入した焼良(受け)は、同級生で寮長の成瀬(攻め)と親しくなる。 ピアノの才能があり、卒業後はアメリカの音大への進学が決まっている成瀬は皆に慕われている一方、どこか孤立した雰囲気で… 高校3年生同士のお話。 夏休み明けから卒業までの半年という短い間で心を通わせ、恋に落ちていく二人の姿が瑞々しく切なく描かれます。 焼良は、前の学校の陸上部顧問の…
acop
去年の今頃も、今年もこの季節、この作品のことを思い出しました。春だからですかね。 主人公の直くんが前職でワーカホリックに陥って体調を崩し、転職した先で出会った創介さんとのお話です。 タイトル通りお仕事のお話なのですが、ありがちななんとなくイメージでつくられたオフィスラブではなくて、きっちりお仕事のお話(会社内の社員イベントがメインですが)が描かれていて楽しかったです。 大小さまざまな会社で働…
小椋ムク
かん衛門
「センチメンタルガーデンラバー」「アットホームホリデーラバー」「I'm home!」 以上3作品は猫が人間になってしまうお話です。ファンタジーです! フジは大好きな比呂を守れる体が欲しくて、シマは傷心の滝に伝えたい言葉があって、それぞれ願って人の姿になってしまいます。 だからなのか、最初フジは人語を喋れないし昼間は猫の姿のまま。シマはそんなことないのに・・・等々、突っ込みだすと細か…
いとう由貴 小椋ムク
roseーlily
ちょっとハードなお話を読みたくなり、この本を手に取りました。 いとう由貴先生のエロスの世界を、小椋ムク先生が描くとどんな風になるんだろう? そんな好奇心から買った一冊です。 表紙は切なそうで甘そうで美しい~イラスト。 でも、いとう先生のお話だからそれだけでは無いよなぁ、と読みはじめて。 やはり、切なく甘く美しくだけではありませんでした。 主人公の優樹には、次々とハードな日常が続きま…
凪良ゆう 小椋ムク
さぼ
電子書籍版を購入。 丸ごと1つの話です。 3人の深く切ない愛の物語ってことですが、3人というより2人じゃないんでしょうかね? ええ、わかってます。 裕也を、はずしちゃったらダメなんでしょうね。 3人の愛の物語ですとも。 今回、「神」にするか、「萌×2」にするか、悩みました。 ものすごく感動したし、泣きました。 でも、でも……裕也の扱いが…… 私の好み的には、2…
小林典雅 小椋ムク
楓花
攻めが妊娠しても「典雅さん作品だしー」って思わされるところが凄い。 そうそうこれ、以前ブロ友さんの記事で最後のオチが凄まじい…(その人は1巻は最高!だけど2巻のオチは苦手とのこと)って伺っていたのでドキドキしながら読んだら…そうきたかっ!((((;゜Д゜)))) 斜め上を行く展開でした。 騎一の劇団員設定が大いに生かされた感じですねー。 もうね、梯さんに読者の多くは踊らされまくったはずだよ…
栗城偲 小椋ムク
このお話は答えて姐さんでご紹介頂きました。 イラストも可愛らしくて、とても素敵です。 のぺらぼう(草枕)と、中途失明してしまった男の子(巽)の話。 草枕はずっと200年待ってやっと出会えたんだね。 でも、たぶん巽のほうが先に死んじゃうかもしれないね。 だけど、二人が出会えてよかったと思いました。 ちょっと現実離れはしているかな… 私は違和感はそんなになかったけど。 巽の視力が、戻る…