小椋ムクさんのレビュー一覧

リバーズエンド 小説

木原音瀬  小椋ムク 

過去があり今があり

キャッスルマンゴーで明かされなかった十亀の過去の『リバーズエンド』、小椋ムク先生による4Pの漫画『プロローグ』、キャッスルマンゴーのその後の『god bless you』。
この3つで構成された今作、ページの大半は『god bless you』です。

『リバーズエンド』はとにかく重く苦しい。
貧しい日々の中、二宮の存在が唯一の光だったでしょう。
そんな中家族を失い、そして二宮との関係を…

2

疑惑の恋人 小説

鹿住槇  小椋ムク 

短っ!

前半読み終わって正直な感想。小説で短編集(?)って珍しいですね。
内容は悪くない、けど良くも無い。設定は悪くないと思うのだけど、短いゆえの表現不足のようなものを感じました。一冊の長さに出来ればもっと練れたのかもと思うけれど、一度書いてしまったものに付け足しで増やしても面白くならないでしょうしね、きっと。
後半の作品の方が好感持てます。短いながら満足度もあります。

0

プライベートバンカー 小説

手嶋サカリ  小椋ムク 

可愛く有能なエリートに落ちる御曹司

セレブ顧客の資産運用を個別に扱う、プライベートバンカーという職務に就いている銀行員の受けと、受けが担当を任された世界的資産家の御曹司攻めのお話です。

仕事にプライドと自信を持っているバリバリエリートの受けは、御曹司の担当を任され、経験に裏付けされた知識と話術で臨みます。でもたかが御曹司と見くびっていた攻めの、投資に対する圧倒的な知識の前に、適切な対応ができず惨敗。
仕事に対する自信が揺らぎ…

12

もういいかい、まだだよ コミコミスタジオ特典書き下ろし小冊子 グッズ

優しい気持ちになれる小冊子です

コミコミスタジオさんで購入すると特典でいただける、おなじみの特典小冊子。A4の紙3枚を真ん中で折ってつくられているA5サイズの大きさで、小説部分のページ数は11P。
本誌の表紙がこの小冊子の表紙でもあるので、ムクさんの描かれた可愛らしい絵柄が大きく見ることができて眼福でした。

という事でレビューを。すみません、ネタバレしてます。






本編は春宵視点で描かれていますが、…

4

もういいかい、まだだよ 小説

栗城偲  小椋ムク 

面白かったけど

『てのなるほうへ』で、主人公・草枕の親友であり、良き理解者でもあり、巽との恋のナイスサポートをしてくれていた春宵のお話。

『てのなるほうへ』がめっちゃツボだったので、『もういいかい、まだだよ』の発売を楽しみに待っていました。前作が未読でも問題なく読めると思いますが、草枕も少しだけですが登場していて物語としても時系列がリンクしているところもあるので、読んでいると「あの時のシーンか!」と気づく部…

12

もういいかい、まだだよ 小説

栗城偲  小椋ムク 

今度はろくろっ首

「てのなるほうへ」で出ていた、ろくろ首 春宵がメインとなるスピンオフ。
前作はせつなさありのハピハピものに感じましたが、
当作は「永遠に近いもの」をどうするか ということが
少し取り上げられているようで、ちょっぴりせつなさありの印象です。
お話が好き。小椋先生の挿絵がこれまた秀逸!
で神に近い萌2でお願いいたします。
いいんです、妖怪が。

表紙でお分かりになるように、とても描きこ…

7

恋にいちばん近い島 小説

川琴ゆい華  小椋ムク 

湿度低めのシマ感。

「島ものBL」はできるだけ押さえておきたいと思っているシマの人なので、こちら読んでみました。ふんわりかわいい雰囲気の楽しい一冊でした。

架空の島・玄孫島(というネーミングがなかなか良い)を一般の人が入らない保護区という設定にしたこと、特殊なNPO法人の寮という舞台にしたことなどが、あり得ないながらもあるかもしれない現代日本のファンタジーのシマになっていていいですね。(実際のところ、特殊な状況…

2

会社は踊る 小説

鳩村衣杏  小椋ムク 

攻め視点がもっとみたい

カップリング、ストーリーともにとても好みの作品でした。
鳩村さんのえがく、他に余計な要素のない会社員が恋愛をする、というシンプルで地に足のついた構成がとても好きです。恋愛半分、お仕事半分という感じですが、切り分けているわけでなくお仕事あっての恋愛、という感じです。

相手が自分より仕事のできる人で、仕事で助けてもらうとプライドが刺激されてムカッとなってしまう、というのは男性ならではでないでし…

3

クレイジーな彼とサバイバーな彼 ~嘘と誤解は恋のせい~ 小説

小林典雅  小椋ムク 

アホエロすぎます…(笑)

いやぁ…笑いました。
続けて3冊読みましたが、今作が可笑しさダントツでした(≧∇≦)

和久井達が無人島で二人きりを満喫する、というのを尚の役作りのため騎一と覗く事になるんですが、よく最後までバレないもんだな、と(^^;;
無人島で2人きりと思いこんでるから、バカップル2人のバカップルっぷりがまぁ〜濃い事!
変態和久井の箍が外れた様子と、それに付き合えるエロっ子結哉がたまらなく可笑しかっ…

5

恋する遺伝子~嘘と誤解は恋のせい~ 小説

小林典雅  小椋ムク 

えぇ〜そんなぁ…といった感想

亡くなった憧れの劇作家の受精卵を自分の腹で育てるという、突飛な出だしにあんぐり。
いくら騎一が型にはまらない人間とはいえ、このノリについていけなかったです。
この妊娠云々が長いし、ラブにはなかなか発展しないしで、読むのに疲れてしまいました。
で、オチがアレ…。
うん…そんな感じかな〜とは思ってましたが、現実もラブでいて欲しかったです。

短編は和久井×結哉。
これは良かった〜萌えた〜…

3
PAGE TOP