total review:279720today:19
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
16/22(合計:218件)
中原一也 立石涼
スズコイ
ネタバレ
中原さんの作品は二冊目です。 イラストが美しいので、まずは表紙をじっくり堪能する所からはじめました。 怪しげな占い師から、薄汚れたランプを売りつけられるというよくある感じの所からスタート。 …するのですが、そのランプから出てくるランプの精・キファーフが全く普通じゃない! 見た目は精悍な中年男性なのに、性格がとんでもないです。 とにかく、発言が酷い。下ネタにも程がある。 セクハラオヤ…
東雲月虹
中原さんが初のアラブものだなんて 興味を持たずにいられませんよ! しかも立石涼さんの美しい表紙……。 これ!キファーフがちろりと舌を覗かせているんです!! 褐色の逞しい体に金の装飾品が映えて、 眼差しがワイルドでエロティック―!!! 匡は冴えない眼鏡をしているんですけども 可愛らしく透明な瞳と通った鼻筋、 唇は艶やかで吸い付きたくなるような…。 白のワイシャツから、ちくチラ(…
Krovopizza
千年ぶりに蘇ったランプの精と恋に…なんてアラビアンファンタジーも、中原さんの手にかかれば昭和臭半端ないエロオヤジと昼行灯リーマンのおりなす超庶民派ストーリーになってしまう不思議! ぼんやりした会社員・匡が変な占い師に売りつけられたランプを擦ると ゴージャスな装飾品に腰布一枚という格好のランプの精キファーフが現れる。 千年前キファーフが仕えていた王子の首飾りを一緒に探すことになり…… 奇…
茶鬼
本編後の番外編もキファーフのエロおやじ、卍開!…じゃなくて全開!! 地味な会社員だったはずの匡は、恋人になったキファーフと幼生ランプの精のサラマとまるで親子みたいな暮らしをしているようです。 が、キファーフは寝ている匡を誘ってくるのです。 子供が寝ている横でそんな(w) まるで夫婦の夜の営み(笑)のような悩みを抱えております。 話を逸らそうと、サラマの魔法訓練であっという間に成長させ…
marun
本編後で、事件もすっかり解決し、でも地味で平凡だった生活が ランプの精のキファーフと同じく幼精のサラマとの奇妙だけれど楽しい3人での 暮らしをしている日常になりつつある日の出来事です。 幼精のサラマも日中の魔法の練習で疲れ眠っている傍で同じく眠っていた匡に 迫る気配、それは子供が寝静まった夫婦の営みを彷彿とさせるようなやり取り。 それでもやはりいくら自分より長生きしているサラマとはい…
最高に面白いっ!!まるで千夜一夜物語のア○ジンと魔法のランプを思わせる 設定なのですが、現代に現れたランプの精は存在自体が「卑猥なオヤジ」なのです。 そしてうまうまと喰われてしまうのが、昼行燈のようなどんくさいリーマン27才。 インチキ霊感商法に騙されて購入した1万円の古びたランプ、自分に憑りついている 悪霊を追い払う事が出来ると言われ、云われたようにランプを磨いていたら 突然現れた…
この本の帯「千年ぶりに俺の大砲に点火しやがって。責任を取ってもらうぞ」 立石涼さんのこのイラストが出た時から題名も含め、大変に気になってましたねぇ♪ もちろん中原さんだからランプの精がオヤジなんだとは予想していましたが、まさかよもやこんな名前が(爆笑) しかも日本人じゃないのに、その発言は日本の昭和のエロおやじですよ! 中原作品初のアラブものは、ファンタジーなぶっとびジェットコースター。 …
高岡ミズミ 立石涼
いえ、そんなに何冊も読ませていただいているわけでは無いので 実際のところなんとも言えないのですが…。 エロてんこもりで驚きました!! 3Pなの!?地味受け??挿絵が立石涼さん!!でゲットに至りましたw しかも攻めがお約束のイケメン二人。 どちらも先生で、受けが目立たない生徒。 ベタと言えばベタですが、 電車内での行為は興奮いたしましたよ…。 (私、満員電車というのを経験したこと…
五条レナ 立石涼
blacksima
立石涼先生の表紙のイラストに惹かれて買いました。カラーも綺麗ですが、モノクロはまた大人の色気があって美しい~と何度も挿絵を見ています(笑) 個人的には、もう少し甘い雰囲気が欲しかった気もしますが、「働く大人の恋」と思ったら、ビターな雰囲気もまた良いかな~と思ったり。二人とも仕事が出来て若いうちから評価もされ、仕事に情熱を捧げています。 そんな伊坂(攻め)の登場シーン。 浅倉の彼女を見…
りーこ
美しい表紙に惹かれて手に取りました。 さらっと読めて面白かったです。 受けの庵野がやけ酒した後、心配して声をかけてくれた攻めの村上を取って喰っちゃうシーン、秀逸です。 ノンケの好青年を年上の色香で誘惑して、美味しく乗っかっちゃう。 庵野はホント悪いオトコですね〜(笑) それで今度は村上の方が庵野に本気になって、つきまとってくる。 庵野は後腐れない相手を選ぶべきだったと後悔・・・…