total review:285599today:70
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
40/49(合計:484件)
あすま理彩 佳門サエコ
reku
ネタバレ
BLとしては王道だけど二人のすれ違いが切なくてかなり萌えました。 寮を出て家政婦として働く事になったのに、いつの間にかエクラタン国王子・礁の元へ嫁入りする事になった海里。 叔母さんの手術代を払うために前払いしてもらったお金の事で金目当てだと思われて冷たくされるのが切ない。 入院した叔母さんの事を知って海里への過去の態度を後悔する礁だけど、他の男と一緒にいる海里を見ると嫉妬でどうしても辛く当た…
佳門サエコ
nekonyanko
大地(大学生)×菊池(バーテン) 田舎から上京、訛りがぬけない為無口 長身で男前、声も良いらしい。 菊池さんじゃなくとも、そそられる要素が、大地には 沢山ある。 全体通して早足でなストーリー展開でした。 良かったところは、菊池が大地に東京弁?を教えるみたいな ところの菊池の 「俺が男に言われたいセリフ集なんだよ」 このセリフ可愛いなぁと。 菊池が14才で…
naru0710
佳門サエコ先生は以前から知ってはいたのですが、未読でした。 電子書籍でサンプルを読んで、続きが気になったのもあって購入してみました! サンプルでは先輩に好きな人がいる…ってところで終わってたので、てっきり『先輩の好きな人が自分だと知る→最初は戸惑うけど結局は…』な展開だったり、この先どんなキュンキュン展開が待ってるんだろうって勝手に予想してたので全然違う展開に少し『えっ!』ってなりました(…
もこ
佳門さんなのにエロくない短編集です エロくないのに、これがまた可愛かった゚+。:.゚嬉(pq・∀・`◎)シィ゚.:。+゚ 面白かったのです。 エロがあればいいと思っていた私からは脱皮したようです(嘘 というかね、卒業をテーマに描かれた作品なのですけどね。 最後だからこそのパッションというか。 おもいっきりぶつかっていくこの感じがなんとも言えないというかですね。 ほら、ウジウジどーだこ…
すっぽんぽん。
萌え2つです。 中身は、『THE☆変態』集!!! なんというか本編以外は全て受けが基本変態というwww 本編は受けが欲しいあまりに全身不随という嘘をついて受けに近づこうとする なんとも不謹慎な攻め野郎。 ほかは 攻めのパンツを盗んで履いたり 見られるために銭湯行ったり(触れられて射精。←) 攻めを見たくてマンションの壁から飛び降りようとしたり …
__モコ__
佳門さん祭り大好評開催中の私。 怒涛の購入をし、最後の最後に読んだ作品がまさかの「中立」(苦笑) 中立と言っても、ほぼ「しゅみじゃない」に寄った中立で御座います。 内容としては短編集となっていて、 ・ひ弱に見える先生と目つきの悪い男子生徒のお話『学園の悪魔』 ・百戦錬磨で家庭教師のバイトをしている大学生と、無表情で彼に迫る高校生のお話『家庭教師は恋ができない。』 ・電車の中です…
もう何すかこの単行本タイトル…… 私に「買え」と言ってるようなモンじゃないですか……(*´ρ`) 現在、佳門さん祭り開催中の私。 短編集のコミックスも読みましたが、その中でもこちらの作品がぶっちぎって私のストライクゾーンにズバーンと来ました。 何と言っても、フェチ加減が半端ない……! 単行本を開いてスグはこの表題作ではないのですが、歳の差恋愛のお話。勿論年上受け。 そして表題作、尻…
佳門サエコさん祭り開催中の2013年一発目。 タイトルを見て、「ネコ!?それって超おいしい感じの!?」とハアハア言いながら購入したこちら。 結果的にはネコチャンムハーはほぼ有りませんでした……(残念) 丸々1冊がこの『ネコ☆また』話。2008年の作品になります。 よく、表紙買いして中身読んで失敗(ノω`)タハーなんて事が有りますが、こちらは私は逆に感じました。 表紙の感じが好きじゃな…
以前のペンネームで出されていた作品を再録して新装版として発売されたこちら。 新装版3作の内の1作目という事で、中身も2005~06年となっていて、今と画が全然違う事が分かります。 初期の頃の絵柄があまり好みじゃないのは仕方ありませんが、その中でもぶっちぎって好きな作品を。 ◆『淫らなサンドイッチ』 このタイトルだけで、「あぁきっと3Pものだろう」と心躍りました。 予感的中!心…
以前のペンネームで発売されていた単行本の新装版。 やはり「新装版」と仰るだけあって、表紙と中の画の違いがハッキリクッキリ! 2006~2007年の作品のようですが、以前の方が割とすっきりめ?の印象を受けました。 (因みに表紙は『童貞~』の真木でしょうか。裏表紙は『君主の~』の誠二?) ◆『痴漢ダイアリー』 最初、このタイトルを見た時、物凄い下世話な妄想が駆け回ったのですが、全くもって…