サマミヤアカザさんのレビュー一覧

王室護衛官を拝命しました 小説

水壬楓子  サマミヤアカザ 

痛快な宮廷ファンタジーです!!

こちら、宮廷ファンタジーになります。
個人的に、水壬先生の宮廷ものが大好きなのです。人外ものだろうと、人間ドラマもの(?)だろうと。
今回も、騎士団を思わせる護衛官と言う設定だったり、幼馴染みで主従と言う主役二人の関係性。そして陰謀にミッションに、読者がすっかり騙される痛快なオチと、私にとってのツボがめちゃくちゃ詰まった作品でした。



内容です。
戦時には英雄扱いされた非嫡出の第…

6

嘘つきな愛の囁き 小説

杉原朱紀  サマミヤアカザ 

カフェ店長と記憶喪失男(?)



カフェ店長の佳月(受け)はバイトに応募してきた男・柚木(攻め)の顔を見て驚きます。突然いなくなった高校の同級生で初恋の相手・奥野にそっくりだったからです。
本人は記憶喪失で1年より前の記憶がないと申告しているため、名前は違うけどもしかしたらと思いながらも本人の強い希望により採用することにします。
一緒に仕事をするうちに、本人ではという疑いがどんどん大きくなっていくのです。

両方の…

2

花嫁代行、承ります! 小説

榛名悠  サマミヤアカザ 

ピットとラックのおはなし

とっても可愛いお話でした!

便利屋を営む受けが、かつての同級生である攻めと再会する。受けはかつて攻めの告白を手酷く振った過去があって……という話。
テンポのよい会話が読みやすく、設定を読んだときはありがちだなという印象を受けた便利屋稼業でしたが、中身を読んでみればそうは感じませんでした。
明るくていい二人だなという印象。
攻めがとても健気で泣けました。

そして何より一番印象に残っ…

3

神さまのいうとおり 小説

浅見茉莉  サマミヤアカザ 

カラッと明るいモフモフもの(*´▽`*)

浅見先生のモフモフものが個人的にすごく好みで、毎回楽しく読ませていただいてます。

今回はアステカの神様によってジャガーの戦士になった攻め。
ちょっぴりハラハラドキドキさせられるシーンはございますが、とにかく最初から最後までカラッと明るく、肩の力を抜いて楽しめる作品に仕上がっていると思います。明るいエロも最高でした。

内容ですが、親友から告白され戸惑っていた大学生・理人。
その親友・…

4

「神さまのいうとおり」発売記念ペーパー グッズ

ヒョウ柄ビキニ

本編はそんなに笑わなかったのですが、こっちは爆笑。本編の後日談です。
以下盛大にネタばれてます。

理人の就職と同時に同棲を始めた二人。洗濯物を片付けようと、不破のクローゼットを開けたら、普通のパンツに混ざって、本編の海水浴シーンで登場したあの超ド級派手派手ヒョウ柄、サイドが3センチぐらいのビキニを発見(笑)しばし思い出にひたっていたら、帰ってきた不破から「なにやってんの?」と問われて・・・

天…

0

神さまのいうとおり 小説

浅見茉莉  サマミヤアカザ 

ジャガーへ豹変

表紙買い。牙と爪がなければ、本当にぎゅうしたいネコ科動物の美しさ・・
浅見先生のお話で読んだものは、ぶつだんやあにだんといったファンタジー関係でエロは少な目かなと思っていたのですが、今回は動物ファンタジーかつ色っぽいシーン多め。さっくり数えただけで5回はありました(笑)リアル変身ものの印象が強く、せつなさもあったと思うのですが吹っ飛んでしまいました。もっと変態的な感じでコミカルだと嬉しかったんだけ…

4

銀の獅子と身代わり姫 小説

水無月さらら  サマミヤアカザ 

秘められたにゃんにゃん達のラブファンタジー(あらすじを引用)

表紙の雰囲気から、キラッキラのイッチャイッチャのデレッデレな内容を想像していましたが、意外にも硬派な部分があり、驚きました。

女装をして王女の身代わりになる……というあらすじから、男の娘っぽい軽い内容かと思っていましたが、女装をしたマルスが立ち向かう様々な困難は意外にも政治的要素が絡んでいて、読んでいてとても興味深かったです。
その中でオスカーとマルスがにゃんにゃん(表現ではなく、そのまま…

1

嘘つきな愛の囁き 小説

杉原朱紀  サマミヤアカザ 

しっとり読ませる大人の恋愛

推理サスペンス要素も踏まえつつ、しっとり読ませてくれる大人の恋愛でした。
大人になると互いに距離を探り探りで、なかなか踏み込んでいくのは難しいですよね。そんな距離感みたいのが上手に書かれておりまして、いい意味で焦れさせてくれる・・・。
派手さはありませんが、しっとり系のお話が好きなら楽しく読めるのでは無いでしょうか。


こちら、謎めいた記憶喪失の男・柚木と、喫茶店オーナーでサバサバした…

8

そらのだいじな旦那さま 小説

野原滋  サマミヤアカザ 

不憫受けの時代物

不憫で可愛そうで初心でピュアな受け好きさんならお薦めです~。

そらのピュアさったら~もうっ!なんて純真無垢なのっ!な感じで悶えます~。
自然と対話できる、自然を感じる事ができる特殊能力的な描写も違和感なく受け入れられます。

前半の空良(捨)の境遇や自分の置かれている立場についての認識等、涙エピ満載です。
時代物がこの背景にしっくりきてます。

高虎様の弟「次郎丸」と家来の「魁傑…

4

Chocolat bunko After Story collection vol.2 グッズ

番外編13作品

ショコラ文庫の番外編13作品です。アフターストーリーというだけあり、全体的に甘いです。

洸 『運び屋恋愛事情』より「運び屋恋愛ルール」
訓練をしたがる恭吾に、小野寺が、満員電車の痴漢への対応を教えてくれることになります。

浅見茉莉 『子供には秘密。』より「飲み過ぎ注意」
タカトが准を連れて遊園地に遊びに行きます。そこで話を聞いてという話。ビールじゃない(笑)

石原ひな子 『狼…

1
PAGE TOP