total review:281018today:8
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
171/197(合計:1963件)
日向唯稀 みずかねりょう
だん
ネタバレ
2巻目だし表紙(みずかねりょう先生)買いしてしまったくちですが かなり楽しめた作品でした(*´∀`*) 本編カップルの微笑ましいその後もありますが とにかくイケメン7人兄弟+お父さんのお顔(挿絵)が出来て感激! 想像通り素敵なご家族です みんなそっくりだしwwww 今回は他の兄弟の絡みもしっかり出てきて楽しさ倍増です! どうやら今作品は3巻に続く前編の様で、「あれあの事…
上司と恋愛の2巻目が発売されたのを見て気になり 1巻目を手に取りました(*´∀`*) 家族同士のお付き合いなんて、なんて安心できる設定でしょう! それも受け様兄弟が7人なんて!なにか事件が起こる事に間違いないwwww とにかく兄弟みな美人なんです! ちょっと怖いと思っていた上司にお叱りを受けると思っていついていったのが 高級ホテルのデートプランで、上司は付き合っていた女性を連れ…
井上ハルヲ(オハル) みずかねりょう
攻め様受け様共に、運送会社勤務の宅配のお兄さんです(*´∀`*) 受け様は、職を転々としていたがやっと5年前に安定して運送会社に勤務するようになり 正社員になって主任にまでなっています ゲイビで気になるお尻にウサギの頭に似た痣を持つ タチ男優(受け様命名:ウサギちゃん)が気になって仕方ありません 攻め様は、受け様が務める運送会社にバイトに入り 受け様から正社員にならないかと誘い…
鳩村衣杏 みずかねりょう
marun
みずかねさんのイラストとタイトルでシリアスな兄弟もの禁忌かと思っていたら 蓋を開けてみれば、確かにいづれは義兄弟だから問題も起きると思うけど この作品に至っては義弟が可愛すぎる。 お兄ちゃんと呼ぶ姿はギャップありすぎる長身イケメンでかなりヘタレ気味。 対してそのお兄ちゃんは美形な男前で面倒見の良い先輩系。 性格的にはしっかり者のお兄ちゃんと寡黙で研究肌だけどお兄ちゃん大好きな弟で …
野原滋 みずかねりょう
この作品私のツボに妙にハマりましたね、派手さが無い作品だと思うのですが、 登場するキャラカプの天然なのか不器用なのか考えてしまうような言葉の キャッチボールの初盤で思わず読んでいると笑みが何度もこぼれてしまうのです。 二人は共に25歳の会社員で大学時代に同じサークルにいたことが唯一の接点。 そんな二人が偶然病院で再会しますがサークル時代も大して言葉を交わすような 間柄でもなく、見知っ…
野原滋先生、初読みです。 個人的には文章やストーリーの流れは、とても読みやすい作家さんに思います。 スラスラと読めるだけではなく、しっかりとかみしめながら読めました。 攻め様目線で初っ端始まります。 個人的に受け様目線作品を読むことが多いので、あれれ?と思っていたのですが これは攻め様目線で始まらないといけないパターンですねw 受け様が、不器用すぎるから!www 攻め様は誰に…
夜光花 みずかねりょう
ココナッツ
2005年の夜光さん、初キャラ文庫の作品です。 やー、キャラ文庫だからでしょうか、いつもより爽やか(攻めが清々しいからでしょうか…)ともうしますか、えっち度も低めかな? 低めと言っても夜光さんにしてはというだけなんですが。 視点は攻め、受けの両視点(一瞬別の人物も入りますが)なのでふたりの気持ちがわかりやすいです。 受けの瑛司はフレンチレストランに勤める、24歳。 口を開かなけれ…
吉田珠姫 みずかねりょう
麗音
この作家らしいといっていいのでしょうか。 凌辱とか鬼畜とか強調とか無理やりという場面がない分野限定ですが好きな作家さんです。甘めのお話は好きでよく読ませていただいています。 17歳の少年 琴音は、母 鈴音に横恋慕していた画家に両親を交通事故に見せかけて殺されました。やがて画家は愛する女を失った悲しみに心を壊し母親そっくりに育った息子を女装させ絵のモデルをさせているうちに区別がつかなくなりま…
高峰あいす みずかねりょう
受けになる翠と攻めになる近衛との幼い日の出会いから始まる再会もので 子供の頃は互いに面白い相手と感じその心地よさに結婚の約束をするのですが、 お互いに会社経営の長男で跡継ぎゆえに、大人になって会社の規模が大きなほうが 相手をお嫁にもらうと言う子供ならではのその場限りとなった約束をして13年が過ぎ 二人の立場は見事に違うものになっているのです。 あの出会いから直ぐに翠の家は破産し会社も…
「幸せだと思っていた――あなたに逢うまでは。」 とありますが、本当に受け様・・・今まで不幸だったのに 気付かないほど自分を拾ってくれた人を信じてたんですよ! スパイとして攻め様の御屋敷に入り込んだのですが、 聞かされていた攻め様の印象とはまるで違って優しいし 御屋敷の使用人は自分の事を気にかけてくれると、 今まで幸せだと信じていた今までの生活が、何だったのかと思う程で 受け様もそ…