total review:292318today:32
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
77/140(合計:1400件)
川琴ゆい華 蓮川愛
ココナッツ
ネタバレ
お話自体が可愛いせいか、蓮川さんの表紙も挿絵も何やら可愛さ五割増しって感じです。 表紙パッと見では蓮川さんだと、ピンとこないくらい(や、ファンの方にはビビッときたでしょうが)。 攻めと受けの視点が章ごとに変わる三人称です。 ********************** 攻めは20歳の大学生、宗佑。 付き合うと電話攻撃メール攻撃を繰り返すためすぐに振られてしまう、残念なイケメン。 モ…
うしゃぎ
可もなく不可もなく… そんな言葉がぴったりな一冊でした。 ちるちるのあらすじは短めですが、実際の本の裏に書いてあるあらすじはもうちょっと長いです。 そして肝心の本の内容はといえば、そのあらすじを跳躍することもなく、まさしくあらすじのままの内容でした。 二人の性格、出会い…本の裏を見れば大体分かります(苦笑) あらすじがあまりにも付き合う前提の内容だったので、てっきり付き合った後の話、…
宮原きの子
着信拒否されるとお客様のご都合じゃなくてご希望って言われるの? それで、着信拒否だ……ってわかったらすごいショック……。 彼女に二時間で電話とメールとSNSだけで四十回は拒否られますね。 リビダニア共和国がどんな国かわからないけど、次から次と詐欺に引っかかるのにはなんか笑っちゃいます。 (検索しても出てこなかった……リビダニアって架空なのね) 三都井「藤澤が被害届をだして相手…
紬羽葉
川琴先生は作家買いしています。発売を楽しみにしていました。 リビダニア共和国からの帰国子女である琥太郎はメールで色々な詐欺にあっていて、とんでも設定の詐欺メールをとことん信じています。(この詐欺メール、笑えます!) 詐欺師に返信したメールが、遊び人と噂の宗佑に誤受信されます。宗佑は同じ大学だった琥太郎に会い、これは詐欺だと教えますが、「余命3ヶ月男さんは余命3ヶ月じゃなかったんですね」…
ピピン
「Piacere」 …かっこいいタイトル。 たぶんイタリア語だと思うのだけど、残念ながら私には読めません。「こういうタイトルの時は、カタカナのふりがなが欲しい」と思うのは、私だけでしょうか。 9月初めに届きました。「ああ、待ったなあ…」という感じです。 応募券を発送したのが昨年の年末で、それから振り込み用紙が届きました。無事に小冊子が届くまで、万が一のことを考えて、お財布から振り込み票が捨て…
岩本薫 蓮川愛
M+M
「ロッセリーニ家の息子」シリーズのスピンオフ。「捕獲者」を読んでいると、ああ彼か、とニヤリとできます。 丸ごと1冊表題作です。水瀬祐(受け)の目線だけでなく、サイモン・ロイド(攻め)からも書かれているので、互いの気持ちが分かりやすいはずなのですが…大人であるサイモンが水瀬に惹かれるのが、いまひとつピンときませんでした。 「―私にすべてを受け渡し、愛されることがお前にできるか?」という帯…
水上ルイ 蓮川愛
王道ベタ甘です。ポップでゴージャスな大人攻め×高校生受けでした。 中編2本と書き下ろしSSが収録されています。 勝手に長編だとばかり思っていたので、ちょっと予想外でした。(レビューを読まずに勢いで購入したので予備知識なし。) あらすじを読んだ時点で、教育係=花婿だと予想していたのですが、花婿(エンツォ・攻め)が写真で一目惚れして、湊(受け)落とそうと誘惑していたとまでは思わず。気が乗…
だん
プリンス・オブ・シウヴァシリーズ3作目です。 2作目でこれでいいの!?と、これがあきらめるための最後の行為ということで 抱き合った2人ですが やはり受け様はその事を後悔しつつも 自分の立場や、攻め様の立場を想い 我慢我慢の日々 ですが、我慢もそんなに続かず 体調を崩したりして散々な受け様です 体調が悪いにもかかわらず、やけ酒をして 二日酔いのあげく、攻め様にけがを負わせて攻め…
藤崎都 蓮川愛
かなさんさん
トラップシリーズ、ベースボールプレイヤーのロイの弟と惶の親友のお話です。 なるほど、ここがくっつくのかーと意外でした。 というか作者さんもはじめはここをくっつけるつもりじゃなかったor後からきまったのではないでしょうか。 もしくは話を書きながらキャラ設定を変えたかだと思います。 なぜかというと、同じシリーズで蜜月トラップにでてくるアレックスと同じ人物のはずなのに、口調やキャラが全然違ってい…
蓮川愛
すみれ0401
蓮川先生の絵の美しさ、格好良さには挿絵でも漫画でも本当に毎回うっとりさせてもらっています。構図もこれまた絶妙で、ひたすら萌えを感じます。 ずっと眺めていても飽きない・・・そんな蓮川先生の画集の発売はとても楽しみでした!!! 届いた時にもうさっそく封を開け、何度も眺めては幸せな気持ちでいます。 今作は「恋愛操作」がメインですが、他にも小説の挿絵(主にカラーカバー絵※最初扉絵と記載してし…