陵クミコさんのレビュー一覧

恋人はバカ~理系彼氏のしつけ方~ 小説

楠田雅紀  陵クミコ 

面白いヘタレ理系ワンコのお話・・・

とても面白かったです・・2つのお話があって、一つ目が~理系彼氏のしつけ方~で、二人が恋人同士になるまでのお話です。

どちらかが先にというと・・「機械バカ」の杉の面倒を見るようになって、だんだん杉の事を可愛く思ってしまう、飯山です・・気付いた時には杉には他に好きな人がいて・・と言う感じで切ない感じになってます・・ちょっとだけ・・
ほんのちょっとだけですね~・・
杉が訳の分からない行動…

1

蒼い鳥 小説

杏野朝水  陵クミコ 

苦手なネタでした・・

ちょっと暗めのお話ですね~。
悪くはない、お話だと思うのですが・・
私はダメでしたね~・・苦手な設定のお話でした・・切なくって辛いんだろうけど・・・
八つ当たり気味の復讐系は報われないので好きではないです・・
もっと違う方向に話を持っていってくれたらとっても素敵な作品になったのに・・と思ってしまいました・・


復讐って言っても、自分の事を好きにさせて、ボロボロにして捨てて…

1

恋人はバカ~理系彼氏のしつけ方~ 小説

楠田雅紀  陵クミコ 

理系彼氏って最高。

こういう設定はかなり美味しかったです。待ってましたー!というくらい好物でした。杉が面白く、可愛く、どとらかというと変わっているので、読んでいて楽しかったです。言葉足らずで、飯山に怒られて嬉しい!とか言ってる時点で(●∀●)ニヤニヤでしたwww

攻めが理系というのもいいですね!理系の人って少々好きなことになると子供っぽくなるので、大好きなんですよ!今回の杉も自分の専門のことになると話が弾んだり…

2

恋人はバカ~理系彼氏のしつけ方~ 小説

楠田雅紀  陵クミコ 

バカはちょっと言い過ぎでしょ?でもバカって言いたくなる気持ちもわかる

この作品は作家さんが3年前「シャレード新人小説・期待賞」をとった作品だそうです。
言われてみるととても新鮮で、BLである為に、ノンケの男同士がどうやって意識したのか、男同志だからこうあって欲しいという部分が明確に表現されていて、とても面白くスイスイと読めてしまいました。
また主人公の気持ちもとても感じられて一緒に胸がキュンとしてみたり、やはりこういうポイントは大事ですよね。
それにしても”バ…

2

すれ違いの運命 小説

本庄咲貴  陵クミコ 

復讐と愛憎

受けがどうも好きになれない。裏切られても信じるのはいいけど、理由を正当化しようと必死すぎて萎えてしまった。いや、必死なのはいいんですがね。

受けに対して感情移入するのが難しく、どうしてこうなったのと思ってしまいました。
攻めが受けに対して憎悪を持っていることがわかってから、都合のいい展開になってしまい、反応としてはまあハッピーエンドにする為にはしょうがないのかな~とは思いますが、うーむww…

1

夏雪 小説

真崎ひかる  陵クミコ 

こどもはこどもらしく、たまには足掻けばいいのだ

あれから2年経って、平和な日々を送っていた佑真と秀一にとうとうトラブルが!
佑真は将来の目標、保育士になるために、保育施設のバイトも組み入れ、秀一は高3なので受験準備ということになったため、ポムで顔を合わせる機会がめっきり減ってしまいます。
そこへもってきて秀一に悔いのない受験をして欲しい佑真は、必要以上に遠慮するし、秀一はすねるだけで言葉に出さないしで関係はギクシャクしてきます。
さらに追…

1

夏雪 小説

真崎ひかる  陵クミコ 

やっぱりドキドキは大事

『淡雪』の二年後。佑真は『Pomme(ポム)』でのバイトも続けていますが、加賀(『白雨』『慈雨』の攻め)の紹介で『バンビ』という無認可保育園で、見習い保育士をやっています。(将来保育専門学校へ入学予定)
高校3年になった武川は、受験が目の前。赤門を目指せるほどなので、佑真も勉強の邪魔をしてはいけなからと連絡するのを減らしているし、『Pomme』でのバイトも減ってきているし、二人の時間は減る一方。…

0

慈雨 小説

真崎ひかる  陵クミコ 

やっぱり原作は読むべき

CDを先に聴いて、原作を読みました。
そうか、有隆が「白雨」より若く感じたのには理由があったんですね。
大人の着ぐるみを着たヘタレなんですね。那智には甘えちゃうんだねぇ。

有隆との関係も仕事も順調で、平和な日々を送っていた那智の店に、雑誌への掲載依頼がやってきます。
断りきれず掲載されると、忙しくなり余裕がなくなってきてしまい・・・
雑誌のカメラマン・羽村は秋波を送ってくるし、有隆と…

1

純情恋慕 コミック

陵クミコ 

懐かしい空気

小説のイラストでよくお目にかかる陵さんのコミックスが出たので読んでみました。
なんだか懐かしい空気感だなぁと思っていたら、2002年から2004年の作品集でありました。

どれも王道な展開ですが、表題作はシリアス、他は結構笑わせていただきました。

自分に自信の無い青年とおまえがいいんだよと言ってくれる社長。
親友が恋人に。腹違いの兄弟が恋人に。などがありますが、
一番面白かったのは…

0

夏雪 小説

真崎ひかる  陵クミコ 

彼を思う気持ちに迷いは無くても

今回は付属校から赤門の大学を目指す受験生と
夢だった保育士見習いを始めたアルバイトのお話です。

受様視点で攻様の受験で頻繁には会えなくなった時に
受様に近付く大人の男が現れて一波乱という本編と
攻様視点で攻様の卒業式後のイチャラブを収録。

前作『淡雪』の続編。

二人が知り合ってから二年、
受様は法的には成人と認められる年になりましたが
自分が彼に知り合った年になった攻様…

2
PAGE TOP