total review:297326today:1
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
26/66(合計:659件)
chi-co 陵クミコ
ぴれーね
ネタバレ
こちら、超甘々な義理の親子ものになります。 ちょっとした試練はあれど、もう終始激甘。 ついでに「親子」としての背徳感だったり、罪悪感なんかもほんの1ミリ程度しかございません。 じゃあ義理の親子にする必要無いんじゃない?と思われるでしょうが、(個人的には)義理の父親が受けを甘やかしまくって溺愛すると言うのが、もう理屈じゃなく萌えちゃうんですよ。 過保護な攻めにこれでもかと大切にされ、とっても…
真崎ひかる 陵クミコ
ちゅんちゅん
父の故郷で神隠しにあい、その間の記憶を失った受けが再び戻ってきて、記憶を取り戻し攻めと再会し、再び恋仲になる話。 主人公がローテンションな人物であることもあるけど、比較的淡々と話が進んでいくので、後半少しハラハラする展開になるものの、あまり抑揚のない話だと思います。攻めが完全に諦観した状態なので受けの一生懸命さが際立ちました。 <あらすじ> 17歳の夏、父の田舎へ来ていた静夏(受…
高峰あいす 陵クミコ
あーちゃん2016
「抱き枕の片想い」のスピンオフでした。理論派受けさんが、試してみようと交際を承諾してしまうお話で、クール?ちょっと変わっている?な受けさんがお好きな方にはよいかもです。攻めも受けも嫌いではないですが、萌え萌え~とならなかったので中立より萌にしました。本編180P超+本編5年後で「抱き枕の片想い」の二人が絡んでくるお話30Pほど+あとがき。 建て替え工事が終わった大学で開かれるお披露目講演会に…
栗城偲 陵クミコ
いるいる
表紙の可愛さが内容とマッチしま♪ 食事風景のシーンが多いし、受けは美味しそうにモリモリ食べてるし、 読んでるとお腹が空くッッ(›´ω`‹ ) グルルル~ ←そこかい 大人と子供の組み合わせなんですが、大人である攻めが基本恋愛に真面目なタイプだったのが安心材料になったのかもしれません。受け視点だと"恋愛に手慣れたエッチな大人"っぽく映るけど、攻め視点だと受けの気持ちを…
名倉和希 陵クミコ
よしぴす
佐登がもう本当にただただ壮志を想う気持ちが人にあらざる者だからこその純粋さなのかと。 心が痛かったです。 まさかそんな老化が早まるなどとは想像もしなかっただろう佐登の気持ちがわかる。 そりゃそうだろう。今まで岩から滲みだすような時の流れが滝のように流れ始めたら驚くよ。 愛する人が悲しむ事を恐れ逃げ出してしまう。 自分が逃げてしまった事で悲しませてしまった事を悲しむ。 もう一から百ま…
小中大豆 陵クミコ
春先
正直、吸血鬼にそんなに期待はしていませんでした。 が、40年越しの再生愛にまさかこんなに胸がギュッとさせられるとは思いませんでした。 とっても良かったです! ぐるぐる回ってやっとこハピエンのお話も大好きなんですが、本作のように出来上がってるカップルが好きあってるはずなのにぐーるぐるしちゃうのも大好きなんですよね。 一緒になって80年。 セックスレスになって40年。 最近じゃ…
てんてん
本品は『ヴァンパイアと子守り恋夜行』の コミコミスタジオオリジナル特典ペーパーです。 本編後、闇弐視点で 夜壱に眼鏡をプレゼントするお話です。 40年ぶりに気持ちが通じ合った2人は 夜になるとたまにデートする様になります。 今日も外で食事をして 趣向を変えてホテルに行こうかと 話していましたが 闇弐がどうしても寄りたいと 百貨店の眼鏡売り場にいく事になります。 …
今回は隷属関係にある下僕の吸血鬼と 400年を生きる血の濃い大吸血鬼のお話です。 受様を頼ってきた幼い兄弟を助けつつ すれ違っていた2人が再び手を取り合うまで。 この世には人間とは明らかに異なる 種が存在します。 受様は32,3歳の時に 血の濃い吸血鬼によって殺され 吸血鬼に生まれ変わって早400年、 受様自身も血の濃い大吸血鬼として 生き続けています。 力あ…
小中先生なので購入。小中先生、初ヴァンパイアとのことでした\(^o^)/ 小さな笑いを取り混ぜながら、大好きな「吸血鬼のせつなさ」を盛り込んでくださっていて、それはそれは盛大に泣いたので神寸前萌2にしました。人外のせつなさに弱い。本編250P弱+あとがき。 新宿通りに面した11階建てビルは、吸血鬼である夜壱(よいち)の持ち物。新宿御苑前駅まで徒歩30秒と至極便利で、建てた30年前から店子は切…
ななつの
小中大豆さんの吸血鬼ものです。そして、超長年(吸血鬼なので)連れ添っている恋人同士の、壮大なすれ違いから仲直りまでのストーリーです。 過去、甘い甘い蜜月のような日々を過ごしていた2人。しかし、今や闇弐は夜壱を名前ではなく「眼鏡」呼ばわり。一緒にいてはくれるけど冷たい闇弐との関係に落ち込む夜壱の前に現れた2人の幼児。過去に夜壱達が営んでいた探偵事務所の名刺を手に、悪い「大じいじ」から逃げてきた…