のもまりのさんのレビュー一覧

抱きしめたい♥(3) コミック

のもまりの 

相変わらずほのぼのです

これでシリーズ完結なのかな?
このシリーズ全般で登場した2組のカップルが登場しますが、1巻のメインカップル、矢ケ崎x岡田カップルがメインの1冊です。
2カップルとも大学生になってからのお話で、高校生の時よりはちょっと大人になったのかな?とは思いますが、基本的には相変わらずだな~という4人でした。
矢ケ崎が男前な性格になったかな。相変わらずヘタレな所もあるのですが…。
あらすじに紹介されてい…

0

NON STOP! 小説

高坂結城  のもまりの 

日常短編集なので、カップリングがツボれば楽しめます

ちょっとドシだけど真っすぐな新人・栗山とよく出来る先輩の秋月。
サラリーマンで先輩・後輩のカップルです。

先に好きになったのは秋月の方で、栗山が次第にほだされていくお話です。スタンダードなリーマンもの、という感じでした。
付き合うところから、バレンタイン、温泉旅行…。とてもじっくり二人の関係を追っていて、リーマンものが好きな方には楽しめると思うのですが、いかんせん、当たり障りがなさ過ぎる…

0

ギャルソンカフェで会いましょう 3 コミック

のもまりの 

主人と忠犬の愛の行方は!?

あおりの帯もいいですよねー。
さすがです。
今回は、超ブラコン南兄が出現し。
難波君の過去を垣間見る話を利用し、大和田君の→があらぬ方へ向きます。
そのせいで、難波君と大和田君が揉めたところを「浮気」とみなされ、南君にそっぽ向かれちゃって…。。。
そこでやっと根性を見せてくれる難波君の奮闘記であります(そこかなり少なめですけど)。やっぱり最恐ですよ、南さん…。で大団円です。
エロさはあ…

0

ギャルソンカフェで会いましょう 2 コミック

のもまりの 

今回は黒崎と…

今回の表紙は南さんと黒崎が決めてますねー。
始めたから新キャラの大和田君が登場します。噛ませ役の匂いがすごいですwしかも南さんの元彼だったとか…。。。
そこに難波君公認の南パパが現れ。
難波君と大和田君がにらみ合うわ、南さんもおかしくなっちゃうわで盛り上がります。結局最恐なのは南さんなんですけどね。
多分全部計算ずくですよね…、あれ(゚ー゚;A
でもそこに惚れているんだから仕方ないよね、…

0

ギャルソンカフェで会いましょう 1 コミック

のもまりの 

好みが分かれそうなシリーズ

タイトルが気になってシリーズごと入手してみました。
1冊目はメインの二人が手に手を取り合いダンス…。。。
エロはないです。
いや、読者の脳内でうまい具合に変換して下さいってスタンスですかねw
本編では甘めの言葉と抱擁程度の表現にとどまっています。実際関係を持つわけでもないですし。

何となく、少女マンガのノリのギャグかなぁーという感じで、微笑ましく読めます。ただ、南さんのキャラがイマイ…

0

ギャルソンカフェで会いましょう 1 コミック

のもまりの 

南さんのキャラが最高~^^

カッコイイギャルソンの表紙に惹かれて読んでみました。
タイトル通り、イケメンのギャルソンがたくさん見れます。^^
主人公の難波は元ヤンキーで笑顔が苦手。お客様に対しても営業スマイルが出来ない。
先輩ギャルソンの南は、カフェの人気No.1ギャルソンなんですが、どうも難波を気に入っているようで、色々とフォローしてくれる優しい先輩。
とここまでの設定ならよくありそうなんですが、この南先輩がイケメ…

1

抱きしめたい♥(2) コミック

のもまりの 

別カプがメインです

前巻の作品の内容と、今回の作品の内容、多少時間的に前後しています。
掲載時期も前巻と一部重なっているようで、こちらも92年~95年に発表されたものが収録されています。

今回のメインカプは、前巻の受けの榛名君に片恋していた年下の幼馴染清水君と、その清水君と同じ学校に通う先輩です。
前巻で榛名君には恋人ができたので、清水君はあっさりと振られてしまうわけですが、惚れやすい清水君はすぐに榛名君と…

0

抱きしめたい♥ コミック

のもまりの 

懐かしい感じの

最近になってこの作家さんを初めて知って、商業誌になっているものが読みたいと思って読んだのですが、なんと…こちらの作品も元々は同人誌だそうです(あとがきを読んで初めて知りました)。
92年~94年までの作品が収録されているので絵柄とかもちょっと古い感じがします。年代によって絵柄が変わっているのですが、表紙は94年の絵に近いです。

お話は高校の後輩x先輩のお話。
先輩に一目ぼれした後輩君が先…

1

ペパーミント~恋の忘れもの~ コミック

のもまりの 

タクヤがよく頑張ったと思います

最初に書いときますが、私はこういうお話にとっても弱い。
比較的最近読んだ中では岡田屋鉄蔵さんの「千夜一夜 ―しとねのひめごと」もそうでしたが、こちらの作品の方が私の実体験に近くて、感情移入の度合いが高かったというか…こういう作品を読んだ日の夜は決まって泣きながら眠りにつくのですが、浮上するには何か楽しい作品を読みたくなります(苦笑)。
ということもあるので、こういう作品は記憶に残ります。評価も…

2

ギャルソンカフェで会いましょう 3 コミック

のもまりの 

これで終わりなのはもったいない

コミカルさに笑えて、ヘタレワンコとフェロモン系計算小悪魔美人天然風味wに萌えてキュンキュンできる、良作。
終わっちゃった。
寂しい。
ああ、もっと続いてくれても良かったのに…というのが、三巻読み終えての素直な感想です。
もったいない、実にもったいなーい!
あそこの場面でキスすらせず手を繋ぐだけかよ!そりゃあまんまと萌えたけどさ!エロ以上に萌えたのは事実だけど!
けどやっぱ読みたいんだよね、濡れ場が…

1
PAGE TOP