total review:286793today:18
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
62/239(合計:2387件)
木原音瀬 梨とりこ
ましゅ
ネタバレ
上巻同様あっという間に読み終えました。 山田がヤ●ザという仕事柄危険なシーンも多々あるのですが、心臓抉り続けるようなドシリアス爆盛りではないですしこのラストなら木原先生の作品の中でも読みやすい方ではないでしょうか。 う~ん。今回も良かったですね。 泣き虫な路彦好きなんですよね~。 山田が巨乳好きでわんわん泣くし体変えてもいいと思う健気さがね… 女々しいという意見は確かに分かる…
木原音瀬 藤田貴美
かすてーら
甘いBLには萌えられなくなったので、もっとこういう終末とかパンデミックとかのBL増えて欲しいです。発売から10年以上経ちましたが、今でも殆ど無いので、ネット創作で探したりしてます。 アクション映画みたいなBLが見たいです。 ただ最初の女性が滅んだ部分。 まぁ確かにこうなった世界では女は邪魔かもしれませんが、女性に対する扱いが酷というか差別された気がしました笑 男リョナ好きとして…
木原音瀬 草間さかえ
堂野の娘が死んだのがショック過ぎて、それ以降もう読み進められないです。なので読んでません。 登場人物の死は話を深くする上では好きな展開ですが、作者が邪魔だから殺した感が透けて見えるような退散の仕方は好きではないです。
一日で読んでしまいました。 ヤ●ザとかヤンキーとか個人的には萌えない属性なのですがストレスなかったです。 すぐ機嫌悪くなるし(手加減しつつも)手は出るし口悪くて下品な山田ですが… 木原先生の作品の人物って一小説の登場人物…ではなく現実にいそうな人間味あふれていて好み関係なくなんだか魅力的に見えちゃうところってあるんですよね。 っていうか今表記見て気付いたのですが、山田が受けなんです…
木原音瀬 井戸ぎほう
のっふ
やたら評価いいですけど、木原音瀬先生信者向けだと思います。 普通の人ならなんだこりゃ?となるのでは? 生まれて初めて本を読んだ後、すぐに捨てました。 私は近年の木原先生の作品がどうにも合わず…昔の有名な作品は好きです。 灰の月もダメでした。灰の月よりはこちらの方がマシでしたが。 ハッピー☆みたいなのを求めてる訳ではないんですが、読んだ後とても疲れます。 ダークな小説やバッドエンドの小説…
受けの西崎が金持ちで顔が良いクズ系高校生だぞ。 これはくるぞ。見えるぞ。ドン底に落ちる受けの姿がな…と確信をもったスタートが裏切られることはもちろんありませんでした!(^^)! 受け視点の文体がテンポ良くて、キャラの滲み出るクズぶりだったり楽して生きてる軽やかさがとても癖になりました。 諸々舐めすぎ発言が顕著で楽しいくらい…! 普通なら胸糞悪くなりそうなのに、どうしてこうも気になっ…
終始心がジクジクして痛みを引きずっていました。 だけどそれがいい。 中毒のようにその痛めを求めてしまう。 そんな欲求にどの作品でも潤いをくれる木原先生に頭が上がりません。 今回のお話。 前半はなかなか考えが読めない直己(攻め)の姿もあって、メイン二人が幸せになるビジョンが真っ暗でなかなかに戸惑いました。 好きだった男の面影を探すばかりで直己自身を見てあげてはいなかった。 …
麻生ミツ晃 木原音瀬
ぷれぱーる
小説『COLD SLEEP』収録の短編「同窓会」のコミカライズです。 物語は、タイトル通り高校の同窓会から始まります… 谷口と黒川は高校の同級生であり、 優等生の黒川は周りから疎まれる存在だった。 意外とモテる黒川に密かに嫉妬していた谷口だったが、 久しぶりに再会した黒川は、 「ずっと谷口に言いたいことがあった」と言い出し… アイロンウォークで倒れた黒川を介抱する谷口に、…
神以外の評価かみつかりません。 とても辛く苦しいシリーズ最終章でした。 記憶が戻った透が余りにも自分勝手で乱暴で…… そうなってしまったのは壮絶な過去があったからであって、 決して透が悪かったわけではないと思います。 だけど、藤島への憎悪と恐怖と依存が恐ろしかった…… 虐待は繰り返すと言いますが、 まさにそんな感じでした。 そして、あんなに大切にしていた透に怯える藤島が切な…
木原音瀬 峰島なわこ
いもぞう
幸せへと向かう希望の羽を無慈悲にむしり取る現実。 自分のより良い未来を思い描き、それがそこまで現実に迫っているのを感じている河内は、体調の変化よりも仕事を優先して無理して出社する…。 人生の展望が見えなくなって肉体的にも死へと向かう状態において、性を通して生きながらえさせられる苦しみ。そんな中で自分を見つめる男の行為により、赤ちゃんがまた産まれるという未来だけが見えるというエンド。 …