total review:293067today:9
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
68/211(合計:2105件)
月村奎 木下けい子
165
ネタバレ
王道かな?そうだと思ってもドキドキハラハラしますね。 不遇な受け葉とキラキラ天使さまな攻め瑠可。 葉が境遇と育ちのせいか考え方が悲観的で自虐的なのは月村作品では安定の定番ですね。 今回はそれがすれ違いや互いの想いを確かめ合うのに良いエッセンスになりましたね。 葉が辛いところ、瑠可に拾われて生きる力と想像力を持つようになるところ、瑠可の弟ポジションや恩返しに頑張るところ等々泣けて…
木下けい子
よしぴす
アホの王子が苦手過ぎて辛い。 周りいる脇(カナちゃんとミチルさん)が優良物件過ぎるからか、なんか直純がポンコツにしか見えないんだよぉ。 プリンスチャーミングですぐに頭に浮かんでしまったのがシュレッ◯2に出てきたアホ王子なもんで、褒め言葉にも口説き文句にも思えず。ディスられてんのか?と、心配になってしまった。これは私の認識に問題がある。 智紀は天然というかハートが強いというより…
ごごん
最初、喜三郎のほうが物分かり良さそうな感じだったのが、案外、少尉のほうが砕けています。 砕けすぎなくらいでした。 この少尉が、読んでいてどんどん印象が変わるのがちょっと読みにくかったです。 だからか途中から、真人くん寄りで読んでしまって、弟の先生への気持ちもなんとなく察しながらも我が道を進める少尉が、うーん。 先生は鈍感だし、うーん。 最初は少尉が、実は真を見てるって感じで、よかった…
(1)て書いてあるよね?続くよね?て何度も確認してしまいました。 「燃える」て言い切った岩永先輩の顔つき、さいっこーーーーでした。さあこれから本気で攻略来て!!!てとこで終わり。数字はついてても続刊あるものなんでしょうか、すぐ読みたい…!番外編が平和過ぎて、終わっちゃうの!?て心配になりました。 すごくすごく傷ついた宮田くんが、今でもまだ先輩の言葉に真新しく傷ついていく場面が切ない。 で…
眠りヒメからシンデレラのお話へ。 いつかと願ってた王子様がいつも、仕事中ずっといる。これは幸せなの?…ていうおかしさ。 …佐原先輩がかなり酷いらしいことはレビューで覚悟していましたが、でもこれは本当に王子様!キラキラで、不遜なところとかまさに。 憧れて、でも振り回されて、中身は悪い人だとわかってるのにやっぱりぼうっと追ってしまうひなちゃんの気持ちが痛いくらい伝わってきました。木下先生の王子様…
月村先生作品できっと最初に読まないといけないんだろうなあ、と思いつつ、今頃。 ようやく篤史さんのことがわかりました。 宮村くんは他のリンク作品のどこで見かけても常に温かだけど、篤史さんがいろいろ秘めてそうで…軽くはなかったけど外道じゃなくて良かった。トラウマと簡単に属性したくないなあて思いました。主役の人となりのできかたをリアルに読ませる月村先生の筆力なんだなあと…もうがっつりはまっています。…
はるつき
最終巻のあの場面思い出して切なくなっちゃうから!(涙) ほんと、何気ない日常のやりとりに意味を持たせるのがお上手だなぁ。 17シリーズで一番泣けたのが11話で、一番強烈に印象が残ったアイテムが「あんバター」だったので、わたしにはたまらない小冊子だった。 もうひとつの「好きだからキスしたの?」も大大大好きなシリーズ。 これだからDKはいいよねって思わせてくれるウブCPに胸キュンの嵐な…
caio
主人公が痛い。。 オススメですが、チクリチクリと 胸が痛い作品です。(泣) こんな意見を書いたら読みたくないかも? でも、読んで見て下さい。(苦笑)
珍しいミステリアス作品。 読んでみる価値はありますよ。
年の差のカップルの話し。 時間があれば読んで見て下さい。 内容に大きな山や谷はありませんが、 時間があれば読んで見てはどうでしょうか?