total review:285239today:13
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
8/64(合計:633件)
神香うらら 明神翼
165
ネタバレ
神香さんの2011年のお話です。 こちらが初の外国人攻めと日本人受けだそうで。黄金パターンの原点なのですね! パリの貴族レイモンと留学中の大学院生の十里。 攻めが受けにぞっこんムラムラ溺愛じゃない…。それどころか強引に受けをセフレにして他の女性にプロポーズもしてて。 もうレイモンがだめんずといいますか、倫理観がずれてるといいますか。 亡き姉夫婦の忘れ形見アンリのためにも幸せな…
ちゅんちゅん
ロックハート家御曹司とスクールカウンセラーの秘密の恋 パーティーの帰り、マフィアの抗争を偶然見てしまったロックハート家御曹司イライアス(攻め)は裁判で証人となるため保護証人プログラムで偽りの経歴偽りの名前で片田舎の物理教師として身を潜めることになります。赴任した学校のスクールカウンセラー翠(受け)が気になって仕方なく、今までにない感情に潜伏中だと言うのに距離を縮めようと一生懸命です。 …
御曹司 × パーティープランナーの卵 パーティープランナーを目指す高桑恵(受け)は派遣会社でウエイターをしながら、再就職を目指しています。 大富豪ロックハート家のパーティーに派遣された恵は客の1人が薬を飲み物にいれるところを見てしまいます。事件を未然に防ぐ恵でしたが、チーフには騒ぎを起こしたことを叱責されてしまいます。 その際たまたま近くにいた主催者のコンラッド(攻め)に事情を説明し…
若月京子 明神翼
中々子供が生まれない家系のアルファとベータに近いオメガの話 薬学部に在籍している悠希(受け)は大手製薬会社の副社長の講演会に参加し、演者の八神将宗(攻め)から目が離せなくなります。 公演が終わってもボーっとしていた悠希に当の将宗から「一目惚れした。付き合ってくれ、結婚してくれ」といきなりのプロポーズ。 びっくりした悠希ですが、熱心なアピールにお付き合いの前のお付き合いから始めようとい…
とこぽん
入手困難品だと思います。 木原音瀬先生のファンで特にFRAGILEがとても好きな作品なので、ちるちるさんに登録されているのを見つけた瞬間狂喜乱舞。 BLの小冊子も売ってるマニア向けの古本屋を探しまくり、見つけた時はすごくうれしかったです。 こちらの小冊子の内容はFRAGILEの物語が始まる前のお話が2ページのみ。 エッチや濃厚な心理描写はなくてかなりあっさりとした内容でした。 それでも大…
貫井ひつじ 明神翼
そういえば神官ものって意外と多いですね。神に身を捧げ清廉潔白で慎ましく、確かに健気受けの要素がもりもりです。 王の第7王子のイクセルが不憫で。 母の身分によって妃や義姉義兄から振るわれる悪意や悪行の数々。こっちこそ何をしたっていうの?ですよね。 後宮で散々酷い目に合わされ、なんとか抜け出し神官として神殿で暮らして。そんなイクセルの元に突然王からの呼び出しがあり…。 英雄が王の子を娶…
序盤は孝史の横暴で傲慢で人の話を聞かなさに、これどうやってくっつくの〜?と思ってましたが。 誤解が解けたらあっという間でしたね。 二人がデートしたり食事したり、お付き合いのステップを少しずつ踏んで、お互い惹かれていくのがくすぐったくて。 どの作品でも変わらないボクサーブリーフ、しかも最初は水色。パンツの中でイッてしまう。 作者さんのブレなさこだわりにジーンと来ます。 攻め…
墨谷佐和 明神翼
おかたぴ
初買いの作者様です。 書き方は癖もなく読みやすいと思います。 個人的には行動描写や情景描写は想像しやすい程に盛り込まれているが表情描写や心理描写が少なく感情移入しずらいなといった印象でした。 聡明怜悧だがクールな絶世の美形の第三王子のアルファ攻×明瞭活発で一途な地方貴族の子息で士官学校を卒業したベータ(後にオメガ)受というカプです。 お話は裕福ではない地方貴族の子息であ…
ロックハート家の御曹司シリーズ、とうとう第5弾! このシリーズで初めて評価に神をつけました。 今回は攻め受け両視点です。もちろんお相手は日本人青年。年の差も今までで一番近く、ゴージャス感は控えめで地に足のついたお話です。 凝ってましたね!御曹司であり攻めイライアスが目撃したアルメリアマフィアの銃乱射事件と、受け翠の勤める高校生徒のカルト教団入信事件と。 そこにイライアスが証人保護プ…
てんてん
本品は『かけだし騎士はアルファの王子の愛を知りました』の コミコミスタジオ特典ペーパーです。 本編幕間、番になった夜のお話です。 デュランと番になった夜、 意識を手放してしまったデュランを リカルドはずっと見続けていました。 眠ってしまったらすべてが夢だった ということになりそうで怖かったのです。 デュランがいて、アンジュがいて、 愛しいものが増えた分、怖い事も増…