total review:285247today:21
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
57/64(合計:633件)
大槻はぢめ 明神翼
秋羅真琴
陸は高校1年、楓は陸の高校の音楽教師。二人で暮らしていた。 実は陸は天使見習い。楓は悪魔だった。 天界と魔界が共存するための計画で、そんなことがおこなわれていた。 陸の幼なじみがパートナーと禁忌をおこしてしまった。逃げてしまう。 しかし、それは陸への天使になる試験だった。 陸が素直な気持ちを伝え、合格した。 陸と楓もいい関係になる。
愁堂れな 明神翼
念願のSPになった悠馬。配属さるたのは、精鋭中の精鋭が集まるチームだった。 初めての出動で、失敗をして上司の藤堂に激怒される。が、その日の夜に歓迎会が行われチームのメンバーと距離が縮む。 百合の以前のバディ雪也とあってから、テロリストの怪しい動きや、情報漏洩など、ヤバイことばかり。 百合と雪也の関係が気になる!百合は酔っぱらって悠馬を抱いてしまうが、悠馬は酔っぱらい間違えた?それとも…
夢乃咲実 明神翼
コたろう
ネタバレ
このシリーズはノベルスから追いかけていたのですが、わたしの中では野辺地先生はこんなかっこよくなかったはずなのに・・・!! いつの間に変身しちゃったの?! という変わりっぷり。 ・・・というかあとがきで2作目に「ちょっとした仕込みをしておいた」とあったので・・・もとからこんなカッコイイ予定だったのでしょうが・・・納得いかんのはどうして?笑。 木崎君も前作まではわたしの中では特に萌えるものもな…
春夏秋冬
受けの亘が等身大の高校生と言う感じでポジションとか価値観とかにリアリティーがありました。 ビジュアル的にも凄く綺麗な子で明神翼さんのイラストが本当に綺麗でした!(明神翼さん大好き♪)童顔のかわいい受けではなくかっこいい綺麗な少年受けというのがツンデレをよりいっそう上げてました☆作品の中でも後輩から人気NO1の設定だったしv 攻めの野辺地先生も普段はのほほんなのに亘を前にしたらキリッとかっこよく…
サガン。
前作がわりと面白かったので今作も読んでみたのですが…うーん…。 前作ほど琴線に触れなかったというか、私の好みとはちょっと違ってたというか。 兄の友人だった野辺地。 そんな彼と高校で教師と生徒として再会した亘。 以前の付き合いもあって、うまく野辺地との距離を測れない。 そんな亘に野辺地はキスをして…。 先生なんだけども兄の友人として知ってる方が長いせいもあって亘はわりと「野辺地」…
水島忍 明神翼
特別奨学金のおかげで、桂木学園という金持ちばかりの通う学校に入学した龍平。 特別奨学金について色々動いたのは親友の尚人だった。 『あしながおじさん』が誰か知りたいけど… ヘンタイ教師の緒方にセクハラされるが、尚人にも相談出来ずに悩む。 尚人には、龍平に隠している事がある。 尚人の強引な駆け引きに!
タイトルを見てなんとなくそれほど期待はしていなかったのですが、読んでみたら結構面白かったです。 最初はちょっととんでも設定だなーとも思ったんです。 いくらBLはファンタジーとはいえ、全寮制の男子校であったとしても『お泊り』のしきたりがあるなんて。 この『お泊り』という名のしきたりは何かといえば、両想いになったカップルが一晩どちらかの部屋に泊まり(もちろん、えちします)翌朝食堂に仲良く現れ…
もこ
先生×生徒もの。 夢乃さんは「黒男爵の~」で2冊目です。 雰囲気としては相変わらず。かわいらしい受と~なお話しなのです。 一人称が苦手だな~と思いながらのスタートだったのですが、案外たのしく読ませていただきました。 全寮制の男子校。怪我がもとで、入学早々1学期休学を余儀なくされていた主人公・沢渡。もともとが引っ込みじあんなのもありなかなかクラスにも同室の榊にも馴染めないでいた。そんなある夜…
黒崎あつし 明神翼
複雑な環境で、生きていた春希。母親の形見のルビーをリフォームしてほしくて入った店で、人生をかえる相手に出会う。 お試しで付き合うことになった。 職場でも、春希を利用しようと担ぎだされたりする。自分では困難な問題から、解決できない時、お試し彼の平井が、手をのべていた。
末吉ユミ 明神翼
楽器店に勤める多紀。 店主催のクラッシックコンサートのヴァイオリニスト黒崎の世話係になる。 二人は面識があり、音楽嫌いの原因は黒崎だった。 仕事と割り切るつもりが、性欲処理の相手をしろと命令される。 コンサートの日、黒崎の大切なヴァイオリンが・・・