total review:285239today:13
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
51/64(合計:633件)
水島忍 明神翼
芽生
ネタバレ
『胸さわぎ』シリーズ六作目、鷹野×由也カプのお話です。 鷹野と由也は周囲にも認められている(学校のみ)恋人同士。 だけど由也の心にはいつも不安がある。 鷹野は格好よく、自分と釣り合わない。 自分と知り合わなければもっとイイ人がいたはずで、出会わなければ良かったんじゃないかと思う由也。 そんな事を思いながら鷹野の運転するバイクに乗っていた由也だが、そこへトラックが突っ込んで来た。 病…
『胸さわぎ』シリーズ五作目、冬貴×一秀カプです。 シリーズで一番好きなカプです。 ヽ(*´∀`)ノ 幼い頃から従兄弟の明良の事が好きで彼を守ってきた一秀。 明良の父親と自分の母親が再婚し、一緒に住む事になった。 明良に恋人が出来て落ち込んでいた一秀は、予備校帰りに信号を無視してしまい、車に轢かれそうになってしまった。 車にぶつかってはなかったものの、心配し車を飛び降りてきたのは金髪…
『胸さわぎ』シリーズ四作目、楢崎×朋巳カプです。 由也を口説きまくっていた楢崎がまさかの登場。 (;゚Д゚)! キレイな子が好きな楢崎のお相手は可愛いタイプの朋巳です。 しかも朋巳は前回鷹野と由也の邪魔をしていた野瀬の友達です。 とは言え、あんな性格悪い子じゃなくって天然で一途な可愛い子です。 隣の家に住む哲治の事が大好きな朋巳。 幼い頃からずっと遊んでいた二人だったが、楢崎…
シリーズ三作目、鷹野×由也、それから藤野×明良カプです。 二年に進級した由也ですが、自分の恋人である鷹野が付き合っていたと噂がある明良と同じクラスになってしまいます。 無邪気に由也に懐く明良ですが、由也としては複雑な気持ち…。 お昼休みに恋人の鷹野と一緒に食べているところへ、鷹野が幼い頃近所に住んでいた一年生の野瀬がやってきた。 その後も何故か毎日野瀬も一緒に食べるようになるのだが、野…
大好きな「胸さわぎ」シリーズ二作目、鷹野×由也です。 由也は好きだけど鷹野には、少しイラッとくる事があります…。 予餞会の出し物で、ジュリエットを演じる事になった由也(受け)。 宣伝の為にジュリエット姿で校内を歩いていた由也だったが、二年生の楢崎哲治に声を掛けられた。 しつこく口説いてくる彼から逃げて生徒会室へ逃げ込んだ由也は、そこで生徒会長の鷹野(攻め)と出会う。 彼には隣のク…
私の大好きな『胸さわぎ』シリーズ、一作目です。 明良(受け)をめぐって、四人の男の子が彼を奪い合い。 しかもみんな美形…。 高校生らしい可愛いストーリーです。 (*´∀`*) 高校一年生の明良は天然でおバカで身体も小さく可愛い男の子。 いつもの様に寝坊して遅刻した彼が、校門にいる風紀委員を出し抜く為に塀を乗り越えたところ、下には風紀委員長の藤島(攻め)がいて下敷きにしてしまった。 …
黒崎あつし 明神翼
kakasi
全体的にイタタ...なツッコミどころ満載のストーリーでした。 それでも前半はなんとか目をつむって読んではみたものの、 後半は萎えまくりでページをめくるのすらつらかった... 何がダメかって、主人公がいい年(25歳)してどこまでバカなんだ!? ってぐらいいちいちイラつく行動と考えなんですよね。 純粋とか鈍感とかおバカ受っ子にありがちな表現されてるんですが、 ただの世間知らずの箱入り息子っ…
清白ミユキ 明神翼
シリーズ二作目です。 紆余曲折あって恋人になった真理(攻め)と祐介(受け)は真理の持つ部屋で同棲を始めます。 祐介は天才パフューマーであり御曹司の真理に、自分は釣り合わないといつも思っています。 それに気づいている真理は安心させるように、彼に愛情を注ぎ暖かく包みます。 そんなある日、二人の部屋に世界的有名ブランド、クローデルの孫娘が真理をフランスへ呼び戻す為にやってきます。 美しい美貌の…
高校時代、祐介(受け)は「マリちゃん」と呼ぶほど慕っていた先輩、真理(攻め)がいました。 真理が卒業を控えたある日、祐介は突然真理にレイプされてしまいます。 痛がる祐介に萌ぇ。 (*´▽`*) 「お前、本当にむかつく」と言われた祐介はレイプされた事もショックだったけど、そこで初めて自分が真理の事が好きなんだと気付き、好きな相手にレイプされている事に傷つきます。 (痛い…痛いよ…マリちゃん…
ショタじゃない明神さんのイラスト大好きなんで、 モロにジャケ買いなんですが、前に読んだ黒崎さんの作品が ツンツン元気受でおもしろかったから、 今回もツン受には結構期待して買ってみました♪ いざ読んでみると、想像以上の女王様っぷりのツン受と 年下ヘタレワンコ攻にかなり萌えさせていただきましたww 一応『恋の予感は甘く香る』のスピンオフ作品なので、 そちらを先に読んでいた方がより楽しめる…