明神翼さんのレビュー一覧

明神翼ファーストイラスト集 翼 小説

明神翼 

ありがたやありがたや!!

たまたま行った本屋で見つけた掘り出し物!!

ラピス文庫メインのイラスト多しでした。
このころはシリーズものが結構な巻数出てたので
それらの表紙がメインでの1冊。
どれも懐かしくて読み返したくなりますね~っ。
特にパールシリーズ好きなんだvv
そういえばこの攻さま、確かペ●スに加工してるんだったわ(^^;)
パールシリーズだけに勿論真珠!!

後はイラスト集によくあるメイキン…

0

名無しの神様ご執心 小説

髙月まつり  明神翼 

神と信者が恋をする

好きな作家さんのお一人でいつも攻め像はどちらかといえば、電波的な俺様で
受けが大好きな雰囲気の作品がセオリーだと思っているのですが、
受け像は今までの主人公たちとテンション行動ともに同じ感じで安心感があります。

でも攻めはいつもよりも大人しい気がしますね、神様ですから俺様は無論なのですが、
受けの陽都に対しての行動が今までの作品よりも抑え気味と言うか見た目は華やかで
キラキラ金髪神様…

3

オモチャになりたい 小説

崎谷はるひ  明神翼 

実は両方天然??w

私にとっては大当たりでした。というか、いつもの崎谷クオリティにほっとした、というのが一番近いかもしれません。

崎谷作品定番のダメだけどかわいい受けとS傾向メガネイケメン攻め。展開も何の変哲もありません。だけど、これが安心する~。

面白かったのは、攻めが意外と天然なところ。受けに対して無意識に執着していて、その執着が尋常じゃないことに気づいているのかどうか(笑)ほかの男と会ってたと知って…

0

キリンな花嫁と子猫な花婿 小説

真崎ひかる  明神翼 

キリンと子猫はラブラブです

明神さんの素敵イラストがぴったりマッチしている寡黙で不器用な男と
寂しがりやの少年とのラブです。
攻め受けとは関係ない花嫁花婿設定は後半で可愛いお披露目をしてくれる。
主役二人の分身みたいなぬいぐるみ、きっとさぞや可愛いのだろうと想像しました。

両親を12歳で突然亡くしてしまった佐知は親戚に高校卒業までお世話になり
独り立ちするために単身東京に上京するのですが、その手にはキリンのぬい…

6

キリンな花嫁と子猫な花婿 小説

真崎ひかる  明神翼 

ほのぼの~

表紙買いをしました(*´∀`*)
明神翼さんのイラスト最初は濃いな~と思っていたのですが
ドつぼでした(*´Д`*)イイ~

なんかサラ~と書かれているのですが
受け様の性格もあるのか、両親が受け様を置いて自殺とか
そのいなくなる夜の出来事とか悲惨すぎて可愛そうなのです!
迷惑・お荷物と思われるのが嫌な受け様・・・頑張ってこれまで生きてこられたんですね

と、攻め様ですが無口で口…

3

キリンな花嫁と子猫な花婿 小説

真崎ひかる  明神翼 

あっさりほのぼの。

真崎さん作家買いです。が、最近(というには長いか・・・?)特にシリアス系ではガッカリ続きだったので、こちらはどうか?と恐る恐る読んでみました。
もともとシャレード文庫の真崎さんとは相性悪いので。

まず、タイトルその他あらゆる面からてっきりライトなコメディかと思ってたんですが、結構シリアステイストでしたね。でもまあ、あらすじにある大元の設定部分が既にコミカルそのものではあるんですが。
しか…

5

富豪探偵 ~蜜愛の罠~ 小説

愁堂れな  明神翼 

同じ作家さんだった

受サマの身に起こった不運な出来事を
攻サマ探偵があれよあれよと解いていくお話でした。

普通の探偵と違うのはお金持ちということ。
本人の能力も素晴らしいのですが、金使いや人脈も半端ない(笑)
そして、何より人の言うこと聞いてない。
(受けサマじゃないけど心で突っ込み入れまくり・笑)
でもって顔に似合わず、体を要求。

今回この本を読んでいくうちに、なぜか他の2作品を思い浮かべたん…

2

プロポーズは千年をこえて 小説

夢乃咲実  明神翼 

現世で実る千年前の淡く切ない恋

桜花学園シリーズの最新作は「雅に恋して!」のスピンオフ作にあたる内容です。
シリーズの平安時代と現代とがリンクしていて「雅に恋して!」の脇キャラだった
帝とその従者との秘められた恋心が現世で千年の時を越えて結ばれる運命的なラブ。

雅~の受けだった西御門左紀の兄が今回の攻め役で、雅~での帝との絆の深さを
思い出したりしましたね。
前作でそれとなく主役キャラたちが今回の二人を見てのもしか…

2

王子様はポリバケツに乗って(新装版) 小説

夢乃咲実  明神翼 

学園の中でのロマンス

 桜花学園の新入生で二番目に人気のある詩乃ですが、父の会社の倒産より、学園をやめなくてはいけないというピンチからこの物語は始まります。

 詩乃自身が学園に残るために、王子義隆に近づくのですが、まるで最初からお互いに惹かれあっていたのかなと思えるほどの熱愛っぷりでした。(笑)

 いつの時代も女の子のような男の子は人気があって、攻めは王子のように格好いいというのに思わず納得しました。

0

絶対服従メディカルプレイ 小説

猫島瞳子  明神翼 

変態医師×関西弁サラリーマン

猫島さんの作品、初読みです。
かなーり前に読んだのですが、実はなぜこの本を選んで買ったのかまったく覚えていません(汗
作者さんのお名前も初見でしたし。
ただ、この本にはビックリ!CDがついていました!
聴いてないけど…
確か、鈴村さんだったと思います。


受けの芳紀は、電機機器メーカーに勤めるサラリーマン。
バリバリ関西弁の健康優良児。

攻めは肛門科院長の篠田。
BLで…

0
PAGE TOP