名倉和希さんのレビュー一覧

優しくて切ない 小説

名倉和希  北沢きょう 

先生の筆力?

おんなじような評価の方がいらっしゃるとわかってとっても嬉しいです。
北沢きょう先生の挿絵たどりでこの本に到達したのが1年ぐらい前。
以来 本棚の整理をするたびに読み返してます。
じみーになんか残る本なんですよね。
おんなじような本っていくつかあるんじゃないかという王道なお話なんですが、なんでだろう。。。先生の筆力なのかなあ???

御曹司とはいえ平凡な人間が受けで 
割とできるイケメ…

5

優しくて切ない 小説

名倉和希  北沢きょう 

...(not) too late

前半は脳天気なほど身勝手な攻・省吾とひたすら耐える受・智樹、そして後半はこれまでの言動を悔いる省吾の様子に、胸がギュッとなりました。やっぱり名倉和希さんの筆致が好きだな~と実感しながら最後まで面白く読みました。

が、如何せん省吾がヒドい。智樹を傷つけようとか陥れようという悪意があるわけではないので最低な男というほどの印象はないものの、どう考えても大阪の女こと真由子さんは悪くないし、私が真由子…

2

恋の魔法をかけましょう 小説

名倉和希  みずかねりょう 

明るい 笑える 魔法使いもの

みずかね先生おっかけでこの本に到達。
みなさん、みずかね先生のちみっこ登場ですよー
いや ルル(受けさん)は18歳らしいので、ほんとはちみっこじゃないんだけど、みずかね先生ったら、超らぶりーちみっこをカラー口絵や中表紙に登場させてくださいました!
中表紙はモノクロなんですが、このちみっこが一番好きかも~
電車内で初めて開けてみたんですが「きゃあちみっこ!」と思わずつぶやいてしまいました(笑…

6

ハッピーボウルで会いましょう 小説

名倉和希  夏目イサク 

前向きな主人公に好感度◎

何も考えないで楽しめる前向きな作品で、楽しかったです。
攻めが見たことないくらいへたれで、それが飛び抜けていました。

主人公は地域住民に愛されているのがわかる明るい男の子で、組み合わせは個性的だったと思います。
ボウリングがテーマのお話というのも珍しくてよかった。
ボウリング、ほとんどしたことないので、プロっていうものがあたり前ですが存在するんですよね。全く知らない世界のお話で興味深か…

1

恋の病が重すぎて 小説

名倉和希  篁ふみ 

ゲイ×ノンケの遠距離恋愛

同期のサラリーマンの遠恋ものです。
攻めは四年前の入社式で受けに一目惚れし、それから一途に受けを想い続けていました。二丁目の暴れん棒と異名のついていたヤリチンの絶倫ゲイなのに、片想いで気持ちすら告げていない受けに操を立てて4年間遊んでいなかった、というのは萌ではあるんですがちょっと無理があったかな…。
受けは、キラキラしい外見のイケメン。完全ノンケだったのに、仕事もできるし精悍な男前だと常々思…

2

恋の病が重すぎて 小説

名倉和希  篁ふみ 

バカップルのすれ違いに萌

あらすじ:
化粧品会社に勤める一樹(受け)は、同期の浩輔(攻め)に告白され、恋人同士に。
一線を越えないまま付き合いを続けるうち、浩輔の関西支社への転勤が決まり、遠距離に…。

攻め受け両視点あり。
受けの前では紳士的でスマートな男を演じている攻めが、実は…というギャップが面白いラブコメです。

受けの一樹は、王子様系のイケメンでノンケ。
浩輔に告白され最初は戸惑うも、彼への好意を…

13

はじまりは窓でした。 小説

名倉和希  阿部あかね 

すまにゃい

リーマン吉国と窓ふき清掃業者の白柳。

出会いから笑わせてもらいました。
まさかビルの上層階にいて、窓の外から見られているなんて思わないですよねww
そして、普段真面目で堅物な吉国が酔うと赤ちゃん言葉になるのも反則です。
「すまにゃい」って・・・笑
電車で読んでいて思わず吹き出してしまいました。
とにかく面白い作品です。

大好きな阿部あかね先生のイラストも最高でした。
特に、…

6

恋する花嫁候補 小説

名倉和希  千川夏味 

サブキャラの存在感

タイトルからして、「ああ、もうコレ絶対あまあまやん」ってニヤニヤしながらページをめくりましたよ。キモいですね、私。

私のキモさはさておき、感想を…
名倉さんらしい王道シンデレラストーリーです。
両親が亡くなって大学への進学を諦めた春己は、清掃会社で働きながら倹しく暮らしていた。ある日、加納と名乗る男が春己の元を訪れ、「うちで暮らさないか」と持ちかける。遠い親戚である裕福な加納夫婦に引き取…

2

手をつないでキスをして 小説

名倉和希  Ciel 

王道子育てBL

『神様、お願い』が面白かったので別の作品も読んでみたくなり、こちらと『恋する花嫁候補』も買っちまいました。
…こうして腐海は広がってゆく…(ーー;)

テイストとしては、間之あまのさん風ですかね?
シングルマザーだった姉の忘れ形見である凛太郎と暮らす拓海は、大学卒業後は就職をせずコンビニでアルバイトをしながら子育てをしていた。そんなときに公園で出会ったのが、元モデルでアパレル会社社長の伊織…

5

神さま、お願い ~恋する狐の十年愛~ 小説

名倉和希  陵クミコ 

ジャパニーズ人魚姫的な?でもハピエン

泣きました。今も目の腫れが引きません。
ここ最近はもふもふ、とくに狐のBLがマイブームなので、読んでない本がたくさんあるにも関わらず衝動買いしてしまいました。

あらすじは他の方が書かれてますので、感想を。
佐登が純粋で一途で健気すぎるあまり、壮志が薄情に見えなくはないですが、致し方ない面もあるのでは、と思ったりもします。恋する気持ちは最初の出会いのときから、壮志にもあったとはいえ、親の離…

4
PAGE TOP