total review:285088today:44
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
35/59(合計:588件)
崎谷はるひ 穂波ゆきね
ばばんばーん
イタリア貴族のステキ「攻め」様に、いいように手玉にとられちゃった可愛い「受け」様。 自分をを見る熱い視線で気があることを確信した「攻め」様の行動は早かった。 「愛人にならないか」って!んま~、大胆ね! さすがイタリア人。 でも、ウブだからこその何気ない「受け」様の一言に、 恋愛バロメーターがグィーンと何回も上がっちゃう「攻め」様は、 翻弄しているようでされちゃってますね。 最…
絵夢
ネタバレ
崎谷さんのお話は好き嫌いはっきりわかれるので、シリーズもの以外の新刊はドキドキです(笑) はじまりは、なんでこんなことに???とはてなマーク飛び交う感じでしたが、要約すると、兄と両親が相次いで亡くなってひとりぽっちになったなった真次にある日あしながおじさん(グイード)が現れて、めでたしめでたし的なお話になっていました。 真次に愛人になって欲しいともちかけるグイード、真次の兄、裕真の子を宿し産ん…
菱沢九月 穂波ゆきね
ぶたりん
兄弟ものでイラストが穂波先生なんて、買わずにはいられない!と発売前から要チェック!な1冊で、発売後即購入したものだったのですが、読み応えありまっせ!な厚さから なかなか手にとらず…本棚で眠っておりました! 今回やっとこさ読み終えたのですが、うわーうわー萌え!とかなりキュンキュンさせていただきました~!! 兄弟ものは大好きで、いつも「兄弟」「弟の兄(もしくは逆)への執着」とかそういうワード…
神奈木智 穂波ゆきね
御影
弓道部で二年生の桂は、緊張すると、同じ部でひとつ上の草に抱きしめてもらうと落ち着くという、何ともかわいい性格の持ち主です。 昔、桂を守ろうとして、桂の父が車にひかれたこととき、草が桂に抱きしめ、落ち着けたというところからこの「おまじない」は続いています。 草が女子から告白されていたり、桂が他の男子に口説かれていたりと、すれ違っていく二人です。最後に、草、大和、桂、桜沢と一緒に行…
marun
BL書籍を単行本で読むと一味違う感じがするから不思議ですよね。 イラストもド~ンって大きめなのもファン心理としては嬉しいのかも知れない。 単行本のソフトカバー版は、気安く読むには大きめなので向きではないけど、 じっくり腰を据えて楽しむ感じで読んで欲しい作品でした。 キャラの記念企画と言う事ですが、この作品の攻め様視点の番外編が電子書籍で (Char@VOL・2)に「祈る弟」と言うタイトル…
鹿住槇 穂波ゆきね
江名
高校生の男の子が親友に片想い。 好きな人と結ぶ、愛のないカラダの関係。 優しく格好いい当て馬。 BLのど真ん中をいくような、ものすごくよくありそうな設定。 なのに、なんだか反対に新鮮な感じがしました、この本。 穂波さんの、ほわぁ~っとした絵と、 意外とページが割かれているセックスシーンに、かなり身勝手な攻め、 それらがうまく合わさって、なんだかとても印象的。 ホントに …
岡野麻里安 穂波ゆきね
galoo
妖や陰陽師がでてくるファンタジー作品です。 個人的にファンタジー作品は読みやすいか読みにくいかでかなり作品自体のおもしろさが左右されるのですが、(読みにくいと一般BL小説に比べて内容が把握しずらいので読む気が萎える)これは読みやすい部類の本でした。 ほぼ受(忍)視点で書かれていますが、時々第三者的なナレーションが入ります。 後半はファンタジー特有の単語がいろいろ出てきますが、前半が読…
椎崎夕 穂波ゆきね
東雲月虹
今まで恋とかいまいちピンとこない尚志は 8歳年上の長兄・俊和が大好き。 無精なホラー小説家の兄の世話を焼くのも手間をいとわずやってあげたくなる。 高校時代、厳しい校則を緩和させるように動き 伝説の生徒会長様とまで言い伝えられ 同じ高校に通う尚志は誇りに思っているのです。 年子の弟・裕介もバスケに一生懸命で実力も有り、 勿論兄弟として好きだけれど、 きっと3~5年留学なんかで…
愁堂れな 穂波ゆきね
芸大レッスン初日、 音楽を司る神様ではないのかと思う程 ギリシャの彫刻に似ているような見栄えのする容姿と 誰にも出せない音色で人を虜にしてしまう遥(はるか)に 「友達になってくれないか」と言われる、こちらもまた悠(はるか)。 今迄自分の才能に絶対の自信を持っていたのに 天才の意味を思い知らされたような気持ちに。 遥に惹かれているのだけれど、中退して海外へ逃げます。 その後、遥も…
『年下の彼氏』が大好きだったので、 書店で見かけて1も2も無く手にとりました♪ 新書よりお高い書籍の為、違うコンビ(?)だったら躊躇っていたかもしれない。 表紙で胸を打ち抜かれ、口絵カラーでぶっ倒れるかと思った程、 穂波さーーん!!ていう感想です(伝わりづらい;) 勿論、菱沢さんの繊細な文章で、ぐいぐい物語に入れました。 冒頭の、大学講義中、居眠りをしている義弟の シャンプー…