total review:295375today:5
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
31/32(合計:311件)
斑目ヒロ
雀影
ドラマCDがおもしろかったので、コミックスも買ってみた。 風太の、猫かぶりした尋常じゃない可愛さも、悪魔に豹変した凄みも、 キラキラしい絵柄が、とても似合ってる。 で、このキラッキラした風太に霞んでるけど、秋吉もコンプレックス持つだけの事はある、眼鏡美人さん。 キラキラ天使の姿と、ギャグ絵とのギャップも楽しい。 それにしてもドラマCD、 風太のよっちんくんといい、秋吉の鳥さんも…
乱菊
斑目ヒロ2冊目のコミックス。 1冊目の「scarlet」はシリアスの中にギャグ少しといった感じだったが、今回はギャグ満載の中にエロいっぱい・・・あれシリアスは?という雰囲気の1冊だった。 ジャンル分けするとギャップ萌えに入るのかしら。 確かにそういう意味では斬新で面白かったかもしれない。 優等生で美形メガネの秋吉透は、その自らのルックスに男らしさがないことに酷いコンプレックスを抱いてい…
久江羽
さっき聴いていたラジオCDに「ギャップ萌え」っていう言葉が出てきたんですが、まさにそれ。 かわいい悪魔楓太にどんどんほだされていく透くんが、これまた優等生・学ラン・眼鏡美人。なにせ、自分が女っぽく見られていたことにコンプレックスを感じているくらいの美形。食物連鎖の最下層だと思っていたところに、スゴイ美少年の楓太が登場し、やっとちょっとホッとしているくらい。 その楓太に犯られちゃった訳で…
ひさき
やーーばーーいーーおもしろかった!!!! 外見は稀に見る美少年、でも中身は悪魔な同級生に捕まった、哀れな高校生のお話ww 小さくて華奢でふるふるしてるチワワみたいな見た目なのに、実際は口悪いしケンカ強いしで、ギャップがすごいのー(*´Д`*) 後半はまさかの展開です。 びっくりしたけど、ときめいたvv笑 シリアスのようで、実はギャグなので(でもエロはある)随所で笑いながら読みました~ …
うえお
「かわいい悪魔」接触、逃避、侵食、愚鈍、孵化、開花(描き下ろし)⇒成瀬楓太(超絶美少年)×秋吉透(優等生) 奇跡の美少年・ふうちゃんこと成瀬楓太の天使から悪魔への見事な変わり様で、それに振り回される、ただでさえ恋愛慣れしていない秋吉がちょっとお気の毒…という感じなのですが、しっかりしていそうな割にド天然の秋吉と、意地悪をしつつもちゃんと秋吉に愛情を注いでいる風太の関係が良かったです。 …
藤棚
前作「scarlet」でも、耽美な雰囲気の中にちょこっと、 笑える部分がありましたが。 今回はその「笑える」部分が大増量!コメディですね。 可憐で華奢な美少年が、実は悪魔。極悪チワワな鬼畜攻め。 皆さんが仰るように、このギャップがたまらない……! 天使と悪魔の顔を上手に使い分けているのが、またしたたかで萌えです。 悪魔に魅入られた哀れな秋吉くんも、 どこか天然?ずれているとい…
「scarlet」「scarred」⇒亮(大学生 美形 アキオになつく バカ犬)×アキオ(大学生 世話焼き 飼い主) 「ワンナイトスタンド」「ワンナイトスタンドmore」「時貴の本音」(描き下ろし)⇒時貴(会社員)×ハルミ(会社員 時貴に片思い) 「俺の恋人」「ナオキ改造計画」(描き下ろし)⇒ケイト(派手 遊び人)×ナオキ(暗い) 「夢の料理大会」(描き下ろし)≪各シリーズの3カップルが料理…
もこ
絵的には、好みが別れるかな~という絵柄。 しかしながら、設定・表現がすごく巧いなとおもいました(*゚Д゚*)v 何よりキャラ作り。 世の中の大半はとにかくギャップに弱いと想う。 少なくとも私は弱いです。 可愛くて、ぷりぷりしてて、ショタイロ美少年なのに鬼畜攻。 強面で、どう考えても怖い人なのに、実は脳内ばら色。 振り回されている秋吉君はかわいそうだと想いますが、すごく楽しかったです。…
斑目ヒロのデビューコミックス。 雑誌で「ワンナイト スタンド」を読んだ時にとても気になっていた作家だったが、新人だったとは知らなかった。 見るからに耽美だが、内容は結構イマドキである。 また絵は一見緻密で非常にクドいのだが、所々に挟まれる意外なギャグ絵が印象的でもある。 ただあまりにも落差があり過ぎて、少々脱力してしまうかもしれない。 このノリは好き嫌いが分かれるところだと思う。 私は…
櫻子
久しぶりに大きい書店のBLコーナーに行った所、ぱっと表紙を見て惹かれまして。 次に裏表紙の説明を見て、即購入決定しました。 世にも稀な美少年が、キレて、豹変して、主人公を犯してしまうって…………。 そういうの、大好きです(笑) 一見受けっぽい方が実は攻め、みたいなのが最近は好みなんです。 正にこの作品はジャストフィット。 超俺様で強引な攻くんですが、主人公が大好きなんですよね~…