total review:295747today:5
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
22/32(合計:311件)
斑目ヒロ
茶鬼
ネタバレ
案外に、この一方が一方的に振り回されているカプというのは、実は振り回されていると思っている方が振り回しているのだったという、 若干すれ違いにも似た、イラっとするタイプの話結構好きだったりします 特に班目作品だとそれが切ない系で走るか、ユーモア系で走るかによって、ガラっとトーンが違ってきてしまうのですが、今回はコメディ系。 だけど、やはり読んでる身にはちょっと痛さを感じるのかもしれないですね。…
__モコ__
私にとって、初・斑目ヒロさん単行本。 美麗なカラー表紙の画像は何度かお見かけした事があって、偶然本屋さんでこちらがあったのでお買い求め。 何となくシリーズ物なのだろうという、どこかから仕入れた情報は記憶にあったのですが、割とそういうのも楽しく読めるお手軽脳(笑) ……だったのですが。 表紙と中の絵柄に少しギャップを感じました。 (ギャグテイスト多めだから?デフォルメ画が多い) …
もこ
買ってからまただいぶ放置してました。 新刊かって積んどく。。。それが吾輩クオリティ!!イバルナ 今回はなんと、ふーちゃん記憶喪失編であります。 久しぶりだからかなんだか知りませんが あの、秋吉ってこんなキャラだったっけか。てのが第一印象 ふーちゃんが、魅惑のキャラクターだったことは覚ええいたんだけれども。 大学生な二人。 世間のアイドルふーちゃん。 戦う秋吉。の図が面白かった…
御影
注意しなければ同じシャツをそのまま着てしまうという棗と、彼の叔父である朝陽の話です。棗には、良くも悪くも、困っている人、動物を拾ってきてしまうという癖があるのです。朝陽はかつて虐待されていたところを棗に助けられ、今の同居生活があるわけですが、ある朝、いきなり紺野を連れてきてしまうから、朝陽も心穏やかではなりません。 唯一の場所だったのに、何だかその場所をとられてしまったような気持ちがかわいそ…
ジョンたん
こんなに心臓が痛くなった漫画は初めてだと思います。 何度も何度読んでも心臓が締め付けられます。 複数回読むうちにより深く物語の中に入ってしまう感覚で、読後は少しボーっとしてしまいます。 辛い悲しい僕なんてって、話はあまり好きではないはずなんですが読んだあとは、あぁこの作品に出会えて良かったなと思いました。 自分がレビュー書こうと思ったのも初めてですし。 良くも悪くも、ちょっと覚悟…
仁湖
高校生活 大学生活 ときて、今回は大学生活・同棲編です。 天然ど鈍感な秋吉が悪魔な成瀬にめちゃくちゃ甘やかされてます(生活面でw) 炊事洗濯家事全般、成瀬がしてることに驚きました… それだけ秋吉を愛してるんですね… なのに、そんなに愛してくれてることに気づけない秋吉のにぶ…がもどかしく愛しいw 事故で記憶を失った成瀬が一途に「おにーたん(秋吉)」を慕っている様はほんと愛情を感…
yukasasu
興味がありつつ皆様のレビューにびびり…やっと読んでみました。 一言。 …いたいです。切なすぎて。 表題作は、血のつながらない叔父と甥の話。 あらすじはもう皆様書かれているので省きますが、まずは甥の朝陽の生い立ちの過酷さに衝撃でした。…母親、あれ犯罪ですよね? いつもはだらしない叔父の棗。 お互いに依存した関係なんですね。 棗の本心が見えにくいですが、朝陽が大事すぎて、手が…
栗城偲 斑目ヒロ
最近思うのは、基本的に最初から最後まで 攻が受を好きで仕方ないっていう設定が好きなんだなと思うわけだ。 どんなに受に気持ちがないように見えても 「だって好きなんだもん」自然にそう見える攻が好きです(ノ∀`) なので、受の絵を貶されて憤る攻のシーンが好きだったりします。 あ、おじいちゃんも好きですw 自分の気持ちを絵にしてきた受。 だれにもきちんと受け止めてもらったことがない 評…
桃すもも
「かわいい悪魔」から「いとしい悪魔」で「こいしい悪魔」となりました。 これは、秋吉くんの楓太への気持ちの変化でしょうか(^O^) あの「エロ魔神」楓太が、今回は「エロ魔人」でなくなりました…最後はちょっとね(^・^) 最初の方で、秋吉が「いやいや」といったら、「嫌なら…」とそれ以上迫りません… 秋吉も「え~」ですが、見ているこっちも「え~」でした(ガッカリ) もっとイチャイチャし…
はじめはじめ
これは反則です!何?この可愛い生き物は!? 悶え死にしそうになりましたwww 「かわいい悪魔」シリーズ4冊目、再び楓太×秋吉のお話です。 今回は記憶喪失物、何と楓太が幼児化してしまいます。 この楓太がもう、可愛いいの何のってw 子供ならでは、の我が儘で秋吉を振り回します。 恐るべし、甘えん坊楓太の破壊力!!! (これは読まないと分かりません!!) 威圧オーラが無くなった楓太…