total review:279719today:18
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
8/45(合計:441件)
鳩村衣杏 水名瀬雅良
ちゅんちゅん
ネタバレ
誠覧社シリーズ4作目です。私は1作目のみ未読です。 舞台は一緒ですが、前作を読んでいなくても大丈夫です。ただ、3作目「シンケとあーたん」の攻めの葛城が今作受け様の先輩としてそこそこ出番があるので読んでいたら葛城のことがわかって楽しいと思います。 誠覧社の直営書店「誠覧堂」で働く向後一音(受け)は本が好きで出版社に入社したのですが編集者にはなれず、経理を経て今は書店部に所属し書店員をしていま…
鳩村衣杏 南月ゆう
ふばば
26才、某地方都市のホームセンターの園芸コーナーで丁寧な接客が人気の小鳥遊史(たかなし ふみ)。 そこに突然現れた双子の姉・博(ひろ)。博と史は男女の双子で、顔もあまり似ておらず性格は正反対。 この2人が母方の祖父の遺産にまつわる奇妙な依頼に巻き込まれて…という展開。 祖父の遺言は『先に結婚し、鴇田邸にて婚姻関係を一年以上続けたほうにすべて譲る』。 鴇田の屋敷に行き、その庭と温室を見た史は…
鳩村衣杏 高階佑
庶民の良い子♂に恋してるライバル2人がくっつくお話。 片や武家出身で6代目が子爵を賜る鷹藪家現当主の鷹藪千里(せんり)。 片や明治維新後に財を成し、現在グローバル企業のオーナー一族となった宝生家の跡取り宝生虎之介。 2人とも地元のベーカリーの息子・勇美(いさみ)に恋してて犬猿の仲だが、ある日勇美から6才年上の女性と結婚すると聞かされて、2人で協力して相手女性の素性、思惑を探り、あわよくば破局…
てんてん
本品は『家に王子が泊まっています』の フェア書店限定特典ペーパーです。 本編後、コンラッド視点で 恋人・蒼生の部屋での出来事になります。 とある日曜の午後、 ベルウォード国皇太子の第二王子 コンラッドが向かったのは 築二百年の建物の三階。 そこには彼の恋人が住んでいて 本日はデートの予定♡ 迎えてくれた蒼生は コンラッドに緑茶を勧めてきたので ありがたく頂…
本品は『家に王子が泊まっています』の 初回特典ペーパーです。 本編後、コンラッド視点で 蒼生のメールから始まる小話です。 とある日の晩、 ベルウォード国皇太子の第二王子 コンラッドは恋人から 1通のメールを受け取ります。 折り入ってお話があります。 会議の後、少し、お時間をいただきたい 翌日の会議に同席したのは 蒼生を含めて10人ほどで 蒼生は向かいの席に…
鳩村衣杏 小椋ムク
こにしそる
カップリング、ストーリーともにとても好みの作品でした。 鳩村さんのえがく、他に余計な要素のない会社員が恋愛をする、というシンプルで地に足のついた構成がとても好きです。恋愛半分、お仕事半分という感じですが、切り分けているわけでなくお仕事あっての恋愛、という感じです。 相手が自分より仕事のできる人で、仕事で助けてもらうとプライドが刺激されてムカッとなってしまう、というのは男性ならではでないでし…
鳩村衣杏 一馬友巳
中編2編収録。 「僕の味方」 主人公はレンタルビデオ店の店長・矢野巽、ゲイ。 ある日「泣ける映画・感動映画」を探しに来たオーラのある美男・ナルセユウキと出会う。 ユウキは実はヒーローもののTV番組に出ている若手イケメン俳優の「成瀬裕城」で、巽が薦めたビデオが面白かったらしく、巽が自由に選んだ映画を借りたい、友達になりたい、と話を進め、それから3週間、メールも頻繁に交わしてついに裕城の家…
鳩村衣杏 兼守美行
東雲月虹
どんなに濃密な夜を過ごしても、 恋人の倫之は決して一緒に朝を迎えてくれず 寂しさが募りつつも我儘を言えない環は それでもそこに絶対的な愛があると信じていました。 ところが倫之が結婚する事をしってしまい、 環は渡米し、姿を消しますが…。 前半はツラかったです……。 甘い言葉も熱い愛撫も惜しみなくくれていたのに 決して踏み入れられない倫之の心の奥底に気づきながらも 環は愛していた…
鳩村衣杏 祭河ななを
あらすじも読まずカバーも外して読んでいたので、成の引っ越し祝いで響市が部屋に赴いた時、コトが起きるその瞬間、結構オドロキでした。 へえ〜こうやってはじまるのか……! それまでお馴染みの「お仕事BL」の気持ちで読んでたので、良い意味で意表を突かれました。 鳩村衣杏さんの作品では珍しい展開だと思います。 完璧な肉体、礼儀正しく、清々しい青年、美しい外見と共に申し分のない内面。 そんな成が、豹…
鳩村衣杏 タカツキノボル
「映画館で逢いましょう」のスピンオフ作品。 映画配給会社「エルシノア・フィルムズ」が舞台。 日仏ハーフで社内の調整役、いつも楽しげな笑顔を振りまいて座を明るくする恩田真庭が主人公。 映画の会社の話、ということもあって、所々懐かしい映画のワンシーン、エピソードが出てくるので、映画好きの方にはそこも面白いポイント。 物語は、真庭と同じマンション、同じフロアに、偶然、上司の島龍之介の弟で超美形・…