total review:279718today:17
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
39/45(合計:441件)
鳩村衣杏 実相寺紫子
けもけもぱぷ
一冊目があってこそのネタというか、バカバカしさは健在。 なんちゃってBLヤクザで楽しみました。
ノリがなんともいえないんですが、アホの子受けというか、天然入った受けが好きな人にはいいかも。 攻めも、けっこうボケボケです。 お似合いですね。 でも、せっかくのイラストも、タイトル文字のだささで台無しですね。
鳩村衣杏 佐々木久美子
つくりまくりの受けがおもしろいんですが、これって本当に妻化してて、男でなくてもいいんじゃない? と我に返ってしまったくらいで、一応、男じゃなかったら成立しないおかしさだと思うんですが、そのへんが気にならなかったら、イラストも合っていたし、神だったと思います。
鳩村衣杏 高座朗
主人公の受けが痛々しくてかわいそうなんですが、それを楽しめる人にはいいと思います。 アホの子というよりは、健気でした。
鳩村衣杏 水名瀬雅良
鳩村さんは作家買いしているので読んでいるはずなんですが、表紙だけではまったく内容が思い出せない……そういう内容だったようです。もともと、和風系の設定にはモエがないせいなんでしょうか?
鳩村衣杏 ひたき
OUT
ネタバレ
出版界の、本好きの2人の話を読んでいる自分がとても心地良い感じでした。 お仕事ものはやっぱり面白かったです。劇的なシーンはないのですが、あとからジワジワ心に沁みてくるような繊細なお話でした。むしろ最後のHシーンとか無くてよかったんじゃ・・・と思うくらいでした。そんなこと言っちゃだめですね。 出版翻訳代理店のエージェント英 峻介と、過去に小説家だった仲江音弥をとりまくしがらみとトラウマ克服の…
「彼の背に甘い爪痕を残し」のリンク作でした。といっても話は独立しているので単体で読めます。私は間違ってこちらから読み始めましたが、全然大丈夫でした。 椎名淑仁は8歳のときに遠縁の今給黎家に引き取られてきます。前の家で義父に虐待を受けて、養護施設に保護されていたのですが、やさしい今給黎家の夫婦とその息子の晶に少しずつ癒されていきます。 そしてもちろん(!)この弟、晶と少しずつ恋愛感情を持ち始…
てんてん
今回は任侠ヤクザの様なビジュアルの実力派デザイナーと 任侠ドラマが大好きな職人気質のクリーニング職人のお話。 イタリアのセレブなデザイナーが関わった 攻様の引き抜きと受様の下町の再開発の顛末と 受様の弟のモデル騒動を収録。 受様は弟と二人 祖父の代から手仕上げにこだわった仕事で 近隣にも評判なクリーニング店を営んでいます。 攻様は長身でがっしりした体格な上、 目じりの…
鳩村衣杏 桜城やや
むつこ
35歳と35歳のリーマン同士の恋のお話です。 「普通の魅力」みたいなものをヒシヒシと感じる作品でした。 二人ともちゃんと地に足をつけてお仕事をしていて、そこがたまらなくよかったです。 リーマン同士はこうじゃなきゃ!というポイントをしっかり押さえてくれてるので、気持ちよく読むことができました。 仕事に対する考えかたは微妙に違う二人だけど、両者とも稚拙な価値観や倫理観は持ってなくて、柔軟性があって、で…
鳩村衣杏 笹生コーイチ
秋羅真琴
高校卒業と同時に音信不通の同級生、平と再会した。 いつの間にか、社長をしていた平。 なんの会社の社長かわからずにいたが、マンガ家としった時、平のマネージャーをしている人が気になって自分の気持ちを素直に打ち明けれずにいた。 平も自分のマンガに修里をモデルにした作品や、修里の会社の社長が、やたら修里にちょっかいを出す仕草に嫉妬していた。 恋人になり、二人の関係をいい方向へ、導きだす。