total review:280973today:32
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
9/14(合計:140件)
日の出ハイム
雀影
切ない初恋物語。 リリカルな少女マンガのセリフとかわいい表情と。 BLのセックス描写とが 絶妙に融合している表題作。 旧版に掲載の作品に、同人誌のスピンオフ作品を加えた新版。 表紙は新たに書き下ろしたのか、明らかに絵が上手になっている。 この表紙の表情もいいけれど、本編のデビュー当時の絵の拙さが、むしろ幼い恋のぎこちなさを、より盛り上げる効果になっている。 表題作の他も「…
そう考えると、もう、むしろ歴史物なのかも。 80年代って、バブルに向かって、みんな浮かれて、キラキラ、ピカピカな気分。 まっすぐ前向きで、楽天的。 そんな時代が、今のきれいな絵で描かれている。 ストーリー自体は、80年代の、ださくて恥ずかしい純情さにあふれていて、これぞ青春っていう甘酸っぱい気持ちがたのしい ただ、絵が、 この作品に関しては、絵がきれいすぎて、逆にあの時代の…
中学時代の同級生と、就職先で再会して、そこから始まる恋の物語。 雨音のように、さざ波のように、広がって、とどく想い。 こうやって、穏やかに通じ合う恋って、いいなぁ。 日の出さんのコミックスって、ちょうど1冊分に、過不足なくきっちりと理想的に構成されているのに感激する。 こんな風に丸々1冊で1作品、しっかり味わって、ちゃんと余韻を味わえるコミックスって、実はなかなか、ありそうでい…
サラッときれいな絵といい、 高校生カプと、大人カプの2組が、うまいこと絡みつつススムストーリーといい、 そして、それが、うまくきっちりと1冊のコミックスに収まって、 これって、私の思うBLマンガの理想の完成型だと思う。 そして、少女マンガの理想の完成型だと思う。 それくらい、絵も、画面構成も、ストーリーも、BLのお手本のようによくできている。 この本を作れた編集さんは、さぞ…
みずいろバス
日の出ハイムさんの作品の中で1,2を争う程好きな作品ですv ・高校生X高校生 ・同級生(攻め高校生の兄)X同級生(高校生の先生) この2カップルのお話。 すれ違いや片想いばかりで上手く行かない恋愛。 不器用ながらそれでも皆それぞれ自分の想いや相手の気持ちに向き合って、何かを変えたい、変えようとして…。 4人それぞれの気持ちが個々の視点で描かれているのですごく感情移入しやすいです…
日の出さん大好きなので、あらすじ云々問わず作家さん買いしました。 今回も日の出さんワールドたっぷり! ただBL要素は限りなく薄いのでお話の中身を重視で。 BL要素の話を置いといて。素敵なお話で暖かい気持ちが十分伝わりましたが、いま一つ何かが足りなかったです。日の出さんがすごく好きなので他の作品と比べて「あともう少し何か…」を期待しすぎてしまうのかもしれないです…。 日の出さんのお話…
この作品、BLと言うよりは、普通にラノベなファンタジー。 翔と八巻の間には、エロティックな関係は全くないけど、 でも、この二人を結び付けているのは、 もっと大きな、 やっぱり、愛だろう。 なぜか、ご近所ヒーローをやっている翔。 それのことに気付いて、一人頑張る翔を守りたいと思っている八巻。 BL的なエロい山場は何一つなくても、マンガ作品として、純粋に感動的。 特にファミコン…
なみG
日の出ハイムさん大好きで、色々作品を読んでいますが この作品が一番読んでいてキュンキュンくるし、ストーリーが 丁寧かな?と思います。 前半結構エロいので高校生のクセにっ!wとか思っていたら 後半にかけてはそうでもなく、少し重たい部分もありますが、 基本爽やかなストーリーでした。 風間兄弟が兄も弟もイイやつで、鮎川も道永も相手が この兄弟じゃなかったらきっと人生メチャクチャになって…
むつこ
日の出ハイムさんの描くお話の独特の空気感って、なんかハマりますね。 柔らかくて優しいのに、けっこうエロい。 キャラの性格が白でもなく黒でもなく、常にグレーな感じで、それがイイ。 『ビューティフルマイスカイ前編・後編・番外編』 売春してる男の子が主役。この主役の男の子の芯の強さが好きでした。ぐいぐい読みました。 何度か屋上でのシーンがあるんですが、そこで展開される小さなドラマのどれもこれもに胸がキ…
めちゃくちゃいい作品でした。 キュンキュンしまくりました。 読んでる最中ずっと、心の奥にある柔らかい繊細な部分がずっと優しくくすぐられてるような、炙られてるような、そんな感覚がありました。気持ちいいような切ないような感覚。 高校生カップルと大人カップル、二組のカップルの焦れったい恋のお話です。 どっちのカップルも、導入部がめちゃくちゃ切なくて良かったです。 高校生カップルは、「身代わり」という名…