total review:280946today:5
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
4/14(合計:140件)
日の出ハイム
キリヱ
ネタバレ
この作家さん、この話が気になって購入して積んでいたのを忘れていました。 掘り出して読了。 江戸から昭和初期までの日本が好きなので買ったのですが、何か色々気になって入り込めませんでした。 簪、そこには刺さらない(ぶるぶる)※え?そこ?? 細かい時代考証は、BLなんだし細けえ事はいいんだよ。 話はまあいいとしても、絵が固いというか稚拙な感じが気になります。それでも話が上回れば気にならない…
初読みの作家さんです。 何となくこういうカプが好きなので購入。 男受け×女受け好きです(笑) でもちょっと期待していたものと違ったかも。 スピリチュアル系の勘とかなかった方がよくないですか? これの所為で分かり辛くなっているような気がします。 何も云ってないのにいきなり「好きだ!」みたいな事になってて「???」でした。 一応、学生時代からの積み重ねがあるのに、ここらが生かされてな…
クリボウ
待ってましたァァ!! これぞ私の好きな方向性の日の出ハイムさん作品!! 御本人もお好きだという戦国もの、天地合わせて表紙も美しい!! 素っ気ない色合いに見えますが実は複雑な色の重ね方が大好きです。 ガッツリ濡れ場もあり、久々に艶っぽいカラダのラインを拝みました♪ ※天の巻、地の巻2冊合わせてのレビューとなります。 幼い頃、人買いに買われ伊賀百地の下忍として育てられた風間刃之介(…
葡萄瓜
さて、梗概から天の巻を経た謎解きへと 集約される巻ですが…色々と重いですね。 それも痛みを伴う重さならどうにかしようが あるのですが、それ以前の所から伏線を 引かれた重さなので何処をどう避けようと 回避が出来ない。精々まともに当たるか 傍杖を喰うかと言うかの二択しか出来ない。 含まれ描かれている想いが濃いから 当たって損は無い訳ですが、読むタイミングに よっては理不尽な想いを抱く…
梗概から先の謎解きとその謎を追う羽目になった 者達の織り成す恋模様、と書くと美しい一方に 捉える方もおいででしょうが、抑えた描写ながら その時代から漂う匂いの描写は随所に挿入されて います。 敢えて帯に抵抗してものを言うならば、 カップリングが多様なのではなく運命が多様 だったのでしょう。 評者は敢えて受け攻めに関する情報修正をスルーしました。 評者が読む限り、この物語は二人…
marun
1番気になっていた攻めキャラがしっかり復活していてカザハへの気持ちが見えるのも 忍びの頭領としてはどうなのかと思うのですが、新しい忍、死ぬことが定めだとは 絶対思えないような忍びとしては甘ちゃんな考えなのかもと思うけど ラストの展開は希望に満ちた終わりのハッピーエンドで面白かったです。 もって生まれた定めに飲み込まれてしまう、闇に囚われ復讐することだけが意味の命。 そんな相手にある血…
忍びものでかなり残忍な展開ありで痛いかもしれませんね。 内容的には忍びの里を背景にした愛と復讐、生きることの意味を問いかけているかもと 思いながら読ませていただきましたが、実は同じ時代物でも忍者や武士が出てくる 作品はあまり読むことがないし出来れば避けたい。 そしてこの作品は忍びの掟や定めが現代から考えれば理不尽すぎるのですが、 そんな厳しい中にあって必死で生きる忍びに哀愁萌えするの…
スズキ27
あいぜんかぐら<下巻>にあたる「地の巻」。天の巻<上巻>のレビューがキャラクター紹介だけで終わってしまったので(8人もいたので!)、こちらで2冊分のストーリー等についてレビューしようと思います。 小難しい説明や台詞は一切なしで読みやすいストーリーでした。戦国時代の知識はなくても萌える心があれば楽しめる内容が嬉しいです。知識があったらもっと楽しいのかもしれませんが無…
1話目がいきなり切ないです。ガ―ンってなります。でもあとはハッピーエンドに向かっていくだけなので大丈夫です! 戦国時代の下忍たちの物語。忍びという響きだけで妄想が広がるこの世界。それっぽい雰囲気が味わえたらいいな、ぐらいの気持ちで読みましたが、思った以上に萌えが詰まっていて大満足でした! 8人のメインキャラがそれぞれとっても魅力的で、長編シリーズ物を読んだかと錯覚するぐらいの愛着がわきま…
弥夜
地の巻でやっと、ストーリーがなんとなく読み込めて きました(私の読解能力が低いせいかもしれないけど) 梟ノ散次の解説をもうちょっと詳しくしてあったら、もっと 楽しめた気もします。梟ノ散次なかなか癖のある渋いイイキャラなだけに 残念。 最後の船のシーンは結構好きなシーンでした!