total review:285234today:8
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
2/20(合計:200件)
南野ましろ
トーゴ
ネタバレ
今では子育てBLとして認知されるシチュエーション。 そんな中でも先駆け的な作品のひとつです。 しかし。 そんな事よりなにより個人的には重い、激しい、強い執着。を、まだまだ引きずっていた頃、苦しまない恋愛に目から鱗の驚きと新鮮さ。 一気にノックアウトされてしまいました。 始まってわずか2ページでわが子を弟の彼氏に預ける逞しさに衝撃を受けつつ。 柔軟に目の前の事実を受け止めるクラスメイ…
月夜野亮 菅野彰 南野ましろ
RIKU
ウィングス文庫になる前から数えて足掛け10年弱読者を翻弄してくれたシリーズの完結作 私事ながら私がBLに触れ始めた頃にウィングス文庫版の1巻を手に取って、すごく気に入って毎巻楽しみにしていた思い入れ深い作品です。商業作品のBLノベルで共著みたいな形式の作品は本当に珍しいと思いますし、それぞれの担当キャラが別担当話でもいい味出してます。 明生とアシュレイの関係の始まりであって、ずっとはぐらかされ…
ココナッツ
南野ましろさんのハイキュー!!再録本。 カップルは黒尾×研磨ですが、音駒メンバーもかなり登場しております。 ビニ傘でチュウするとか、合宿中にラブラブするとか、アホカップルか!という黒研が読めてにまにましちゃう再録本です。 南野さんの黒研は、黒尾が研磨好きすぎて発作起こす(ぐわわっとなる)パターンで、全体的にほのぼのなのがお勧めな点ですね。 いやしかし、3コマ漫画のがま口バージョンに…
砂原糖子 南野ましろ
マキヲ
人外BLは数あれど、スライム状の宇宙人攻というのは唯一この作品だけじゃないでしょうか。荒唐無稽なコメディーなのに、さすがは砂原糖子さん。萌えと胸キュンがほどよく詰まっています。 表題作は7割で、残りのページには後日談「恋宇宙できっと」が掲載されています。私はあまり触手萌えはしないはずなのですが、瑞野はやってることはかなりエロいのになんせスライムだしヘタレだしで、エッチなシーンも何故か微笑まし…
月村奎 南野ましろ
こにしそる
商店街のお惣菜屋を舞台にしたほのぼのとした作品。 月村さんらしく、恋愛要素ガッツリというよりほんのり系のお話です。 どちらかというと家族がテーマのヒューマンドラマという感じでした。父子家庭の大輔は家事をとりしきり、妹と弟の面倒を見るため行きたい大学も諦め、鬱屈したイライラを抱えています。 近所のお惣菜屋の耕平はおおらかで優しく、耕平と知り合う事により、大輔は考え方を変えていく、というお話…
志水ゆき 新也美樹 北沢きょう 橋本あおい 未槻直 雨隠ギド カキネ 三池ろむこ 立野真琴 木下けい子 ねぎしきょうこ 阿部あかね 小椋ムク 津守時生 門地かおり 夏目イサク 南野ましろ 麻生海 二宮悦巳 草間さかえ 北上れん 小鳩めばる 藤川桐子 金ひかる 木原音瀬 栗城偲 一穂ミチ 久我有加 榎田尤利
M+M
冒頭から3分の1は、志水ゆき先生のイラスト、八代不動産のメンバーによる描き下ろし温泉話、キャラクター&ストーリーズ紹介です。 残り3分の2は、対談と、ゲストの先生方の作品ですので、アンソロジーやパロディがお好きじゃない方は戸惑ってしまうかもしれません。 とにかくゲストが豪華です! 先生方の持ち味そのままでそれぞれに「是」を書いてくださっていますので、ゲストの先生方のファンだけれど「是」は…
拓海
番外編あり、ミニドラマCDあり、人気作家さん達が描かれる『是』ありで、超豪華な1冊になっています。 まず、最初のページのカラーイラストにウットリします。そして、『キャラクター&ストーリーズ』では、このシーン好きとか、懐かしいとか、振り返って楽しめます。 中でも一番好きだったのは、人気作家さんによる、コミックです。 特に面白かったのは ◎新也美樹さんの『愛の試練?』 新也さんら…
wakamurasaki
表題作について。 天然社長にじわじわと落とされていく攻の谷中。 その過程がとにかく楽しい。シャチョーは可愛い! 谷中のモノローグが笑いを誘い、ちょっとズレた世界観と、ロレンス商事の個性的な社員たちがまたいい味出しています。 ラクダ社員ってなんだそりゃ。面白すぎる。しかも一番優秀な社員だそうで。 ほかの社員たちもラブってたり、片思いだったり、シャチョーに妙なことを吹き込む係(?)だったり。…
眠れる森
こんな俺様同士がなんの遠慮もなく己の欲望のまま行動し、それでいてピースが過不足なくハマるなんて奇跡ですよ。 俺様同士でも大抵はなんか歩み寄って結ばれるのが普通ですが、お世話をさせろ、してないとアイデンティティが確立できないんだっ!なはた迷惑な構いたがり、小鹿とお世話されてる俺が大好きだっ!などとのたまう何様なガキ、犬崎ではこの相手以外では確実に歪む。実際いくら生活能力ゼロでも主張に乏しい巴ではダ…
何をやっても料理がまずく完成されるが、それを常に苦もなく八広が食べる。 とにかく変な友達がからんでくる、まるでそれが通常進行のように。まあ、南野さんの漫画にありふれた世界を望むほうがどーかしてるか(苦笑) それ以上でもそれ以下でもない本です。 そして、自分の1番の地雷でもある、 「2巻は永遠にお待ちください系の1巻」 を堂々と踏み抜いてくれてます。 結局この2人どうなんの?おい…