楢崎壮太さんのレビュー一覧

Chara BIRTHDAY FAIR 2018 プレミアム❤ペーパーセレクション Bコース グッズ

すごいペーパーたち Bコース(エドが林檎を剥く!)

2018年のBコース。A4カラー用紙(小説はピンクで両面、コミックは薄水色で片面)で折り無し、16枚びしっとあるのはAコースと同じ。やっぱり全編楽しい、本編好きだった方はたまらないはず!以下、頼りない内容+長くなりまして申し訳ない。小説の2,6,8とコミックの3,4,7,8が猛烈に好き!なので神!

1.「守護者がめざめる逢魔が時」副題「年下の師との邂逅」
  明良と櫛笥の出会いのエピソード…

2

小山内准教授のヒミツ(2) コミック

楢崎壮太 

お子様准教授

小山内准教授さんの2巻目。表紙はおこちゃまですが、中表紙は大人でかっこよく、そしてやるときゃやるぜ★という内容でした。「Chara Selectionさんに掲載された3話分と、三廻部教授編2話分、えらい目にあわされた磯崎君のお話(描きおろし)4P+カバー下のあとがき」です。猫ちゃんが一匹だけご登場になりますw 喋らないし人間にもならないですが、舞台が大学だし小鳥もくっついているので、あの方かな。

2

小山内准教授のヒミツ コミック

楢崎壮太 

可愛い!

今度2巻が出るとしって、1巻読んでなかったことに気付き、ちら読みしたらもう止まらず購入。面白かったー1巻では肌色シーンが一切ない、コミカルよりファンタジーです。Chara Selectionで連載されていたのかな・・Secret1~5+番外編2編(7P,5P)+私はre〇taさんだったので電子限定版4P入っていました。(カバー下なし(泣))

舞台はある大学の人間教育学部、そこの准教授と星原(…

2

Chara BIRTHDAY FAIR 2018 Ⅰ キャラ創刊23周年記念バースデーフェア小冊子 グッズ

年下攻めスキーのツボに刺さる(∩´///`∩)

2018Charaバースデーフェア小冊子Ⅲ

毎年同様、A6サイズ・モノクロ印刷
各作品 4Pずつの構成になってます(^^)
(小冊子は文庫本全4種・コミックス全3種/計7種です)

フェア帯の応募券3枚集めるとプレミアムペーパーの全サに応募出来ます。
帯裏面に【プレミアム♥ペーパーセレクション】と書かれた帯のモノを購入して下さいませ。
(9/15締切:参加してる作家さんはHPでご…

1

ねこねこベイビー コミック

楢崎壮太 

いろんな体質の人がいる

このシリーズ大好きですが、お兄ちゃんだけ毛色の違うキャラだったので、果たして萌えるのかな、と思いました。^^;
しかし、受けの子が非常に可愛かったです。
(作者さんもお兄ちゃんで売れるのかと自ら書いてたのが面白かった)

どうしてもこのシリーズ通して長男はギャグ担当キャラだったので、シリアスな感じに慣れない感じはします。
キャラは可愛いなあ~と思いつつ、カップルの萌えはあんまり感じなかっ…

2

欲望センシビリティー コミック

楢崎壮太 

可愛い年の差オフィスラブ

1冊丸ごと表題作カップルのお話です。
舞台はTV局のカスタマーセンターで、バイトの電話オペレーターとして働く小杉君と社員でオペレーターの指導員の緒方が主人公。
小杉君は年齢は分からないのですが、外見や雰囲気から20才前後くらいかなという印象です。
緒方は社員の中でも仕事が出来る大人な雰囲気で25~27才くらいに見えました。
性格も年齢もかなり印象の違う2人ですが、小杉君視点で幼さが残る感じ…

0

月刊ねこねこ コミック

楢崎壮太 

ねこねこてんこ盛りっ!

もふもふ大好きです♪猫超好きです♪
なので・・・実は未だに「ねこねこベイビー」しか読んでないのですが・・・読んじゃいましたっ!

勿論シリーズ全部読んだ方が堪能できるのは重々承知しています!
でも、本編の子供時代中心なので、こっちから読んでも問題ないはずっ!
冒頭に豆柴ハルくんのお話解説もあるので!

ねこねこもふもふでとっても可愛い1冊です♪
子供時代の末っ子亜以くんの、にゃう~…

2

舐めちゃう系男子。 コミック

楢崎壮太 

意地悪な攻めともだもだ受け

だめだ…。
この作者さんはもしかして意地悪な攻め好きな方ですか?
初心者ゆえ、作家さんごとの特徴とか傾向が分からないせいで単純に「食べ物と切なさ」だけを追い求めて購入してしまうのですが、こうも意地悪が続くとやっぱりそういう傾向の作者さんなんでしょうね。
Sな攻めや意地悪ばっかりの攻めが嫌いな方には厳しい作品だと思います。

「食べられちゃう系男子」の続編でした。
移動販売専門スペース・…

0

食べられちゃう系男子。 コミック

楢崎壮太 

表紙からは見抜けない食べ物BL

表題作と同時収録のギャップが大き過ぎて、ものすごいダメージを食らっております。
「渇愛モンスター」を借りて読んだ際にちるちるで作者検索をしたところ、猫やら表紙からは分からなかった食べ物BLやらツボな作品を描かれているのを知って購入。
カレー三昧な表題作は満足したものの、同時収録にやられました…。
できたら同時収録はテイストの似たものにしてほしい。
一緒に収録されてしまうと避けていたはずの地…

0

小山内准教授のヒミツ コミック

楢崎壮太 

BLとしてではなくもっと読みたい

あらすじを読まずに購入するくせで、最初はファンタジーだと気付かず。
気付いた瞬間「しまった。入り込めないかも」と思ったものの、ちびっこ小山内の可愛さに知らないうちにやられてました。
いやはやかわいいです。
日頃のツンツンとそっけないところが、小さくなると「強がってるなー」という風にしか見えなくなるのでハマりますよ。
そういう意味で小山内への印象が星原とリンクするので読みやすかったです。

0
PAGE TOP