total review:279907today:0
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
169/238(合計:2375件)
千地イチ 奈良千春
まん丸ッ
ネタバレ
「あとがき」にあるように、小菅のダメっぷりに嫌悪感を通り越して、可愛らしく思えてきました。 反面、不器用なハコイチにはもう親心の様なものすら感じ、応援したくなります。 個人的に小菅×ハコイチ=受×攻 と考えていたのですが、真逆だったので驚きました。
樹生かなめ 奈良千春
marun
龍の愛人シリーズの最新作、前作で一応大元の抗争はかなり痛々しい展開で 今までにない程シリアスチックな展開でハラハラドキドキしましたが、 今回は別の意味でドキドキしてしまいました。 京子&加藤との戦いを終え、それでも眞鍋組のお家事情で荒れた隙にかなりのシマを 奪われた眞鍋組、それを取り戻す為に何処からこれだけのヤクザものがと思うような ここは、戦場ですかと言う過激な戦いが繰り広げられる…
いおかいつき 奈良千春
kirara
『絶対』シリーズ(本編)3作目・完結編です。 このシリーズ、すごく好きなんですよ。キャラクターがとてもいい。 本来、私は『年下攻』は苦手な方なんですが、真二(攻)があまりにも一途で純情な大型ワンコなので(年下攻の中でもワンコは好みなんです)、そんなのどうでもよくなってしまった。というより、これが年下攻のよさか!と開眼しそうになりました。 高城(受)も、ラブについては意外と甘い…
『絶対』シリーズ2作目です。 高城(受)の双子の弟が登場し、真二(攻)を目の敵にします。 高城はどこまでも生真面目なキャラクターで、家族にも『男と付き合っているから結婚はできない』と宣言したんですね。 別にこの弟は単なる悪役ってわけでもなくて、そりゃまあゲイでもなかった双子の兄が男と付き合ってるって知ったら、とりあえず相手に怒りの矛先が向くのは無理ないと思うし。 実…
『絶対』シリーズ1作目です。 いおかさんでは唯一好きなシリーズなんです。 こちらの本編(真二×高城)もいいんですが、私はスピンオフ(高城の弟CP)がすごく好き。 いえ、もともと『年下攻』も『お仕事もの』も苦手だからスピンオフの方が個人的好みに合うのは確かですが、逆に言えばこちらの本編は『好みとは違う』のにそれでも好きだってことなんですよね。 ホントにこのシリーズは好きだし面白い…
茶鬼
丁度文庫本に収まる表紙と同じイラストカードの裏に書かれたSSは、 清和のそっくりさんで、京子が替え玉として持っていた生馬を卓に引き合わせるシーンが描かれています。 無事、清和が二代目に復帰して祐に呼ばれた卓が目にした清和は何故か甘い匂いがする。 「何か甘い菓子でも喰いましたか?」との問いかけに驚いたような表情をして下肢を震わせる~ 下肢を震わせるって・・・ワナワナでしょうかね?それともジタ…
前の巻で氷川を憎み、眞鍋組を大ピンチに陥れた京子編が終結。 今回はその後始末の様子と共に、ロシアンマフィアと共に帰国していた藤堂ががっつりとその姿を見せました。 ところが、ロシアンマフィア・イジオットのボスの息子ウラジミールの情夫?恋人になっていて!? いくらボンボンの出だからとはいえ、あれだけ過去激しく清和と争った藤堂だけに、絶対何か裏がある。 ひょっとして、イジオットの日本支部を作り日…
中原一也 奈良千春
クリボウ
相変わらずセクハラ三昧の斑目、オカアチャン対応が板についてきた坂下のコンビに今巻は斑目の恩師である子泣きジジィ:久住が登場します。 のっけからスカイツリーやら『アソコ~♪』な歌やらこのシリーズらしいおやぢ風味満載のシモネタを見事に受信しました(笑) 関わってくる事件の内容と斑目の過去が明かされたことで斑目と坂下の関係が新たな展開を迎えることを示唆されていることもあり少々、波乱含みの巻。 『無…
沙野風結子 奈良千春
かちゅ
普通の平凡な生活から一変突然爆弾は送りつけられるは 傲慢なボディーガードが現れるわでてんてこないな日々を送ることになる受け様 絵を描いてる時だけが唯一自分でいられる。 描きたい絵はあっても誰にも見せてはいけないし見せられない。 ほしいのはあの男。 普通のふりをして生活していた受け様が攻め様を交わるごとにその血をどんどんと開花させていくなんとも切なくそれでいて愛しくなるお話です。 B…
もう一言素敵です!感動です!タイトルの奇跡の言葉がこれほど心に響くなんて 本当に惹かれる作品で読み終えた後も永遠にこの奇跡が続く事を願うばかりです。 色の無い世界、それはきっと味気ない世界なのでしょう、そんな日々が ある一瞬から色鮮やかな極彩色の世界に踏み込んでしまったら、誰だってその色が 欲しいと思ってしまうだろうと思わせる。 生まれつき目が悪く色を視る事が出来ない、まるで神様の悪…