total review:280957today:16
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
12/42(合計:412件)
中村春菊 藤崎都
yurii3
私はアニメの0話を見てからはまったので、羽鳥さんは料理上手で真面目な、よくも悪くも吉川千春を中心に回っている人というイメージだったんですが、小説を読んで少しイメージが変わりました。何というか上で言ったことも間違いではないですが、何となく千秋限定で少し残念なイケメンって感じですかね・・・・・。 でも幼なじみと言うのもあるのかもしれませんが 恋人でもあり、良き理解者でもあると言う感じだったので…
てるてるせぶん
ネタバレ
表紙は「世界一初恋」のメインカプ高律です。まずはこのイケメンズに萌え死にました!高野さんがイケメンなのは言わずもがなですが、今回は律ちゃんもこれまでのコミック表紙の中で一番かっこよく描かれているような気がします。二人して、ちょい煽り目線なのがたまりません。 内容は、「世界一初恋」「純情ロマンチカ」のシリーズに出てくる6カプの小話が綴られていました。以下、感想混みで順にご紹介します。 1…
M+M
私は元々「吉野千秋の場合」から入ったためか、この二人が一番が好きなので、羽鳥視点がついに来た!と嬉しいです。文庫サイズより大きい分、文字が読みやすいなと思いました。 吉野の場合のその後という感じで、多少のトラブルはあっても甘い日々が基本です。 恋人なんだからという吉野に、片思いが長かった羽鳥が戸惑うといった感じで。 ただ、吉野が締め切り間に合わなくてバタバタしているのを楽しみにしてい…
すみれ0401
このカップルに関しては、断トツ千秋視点よりも羽鳥視点のお話の方が私は好きです!!! なんといっても、普段は一見クールで、物静かで、冷静で・・・な羽鳥。でも、実際にはムッツリ系で、臆病で、格好つけたがりで、ちょっと残念攻め様系(←褒めています)な羽鳥。そんな羽鳥の内面をたっぷり楽しめるのが、羽鳥視点のお話だからです。 千秋視点に比べると、まだまだ少ない羽鳥視点のお話ですが、今後増えていく事を密か…
てんてん
本品は『トラップ×トラップ』の フェア書店限定特製イラストカードです。 特製カードは 表面がコミックスカバーを使ったカラーイラスト、 裏面にショートショートが掲載されています。 本編後、崇人が所持していたカードで 礼がヤキモキするお話です。 崇人がお風呂に入っている間に スーツをクローゼットにしまおうとした礼は 何かがポケットに入っている事に気付きます。 何…
まだ、「世界一初恋」にはまる前、特典CDのお声目的で購入したDVD、「横澤隆史の場合」・・・ その時は、世界観も設定も良く分かっていなかった為、主役お二人の声、素敵だわ、あと絵が綺麗アニメだな・・・ぐらいしか思っていなかったのですが、今さらながら世界一初恋にはまり、最初はテレビアニメとコミックスを読み、小説も吉野千秋の場合、羽鳥芳雪の場合・・・まではまず一気に読んだのですが、正直最初はなかなか横…
藤崎都 陸裕千景子
あーちゃん2016
陸裕先生の挿絵狙いでget。 大好きなんです、陸裕先生。キレイなんですもん。 藤崎先生のお話とあいまって、ピンク色超王道BLの完成~。 攻めさん:デパート創業家の養子。経営危機に陥りつつある受けさんの お店の立て直しを一生懸命フォローする。 デパートに出店してと勧誘中。 受けさん:父親亡きあと、元々の店と同じ場所でケーキ屋再開したパティシエ、 賞もら…
トーゴ
大人の男として、仕事が忙しいのは分かります。 また、桐嶋との恋愛も日和の存在に2人きりになりにくいのも、日和を優先させたい気持ちも分かります。 横澤の男気が、女々しさを表に出したくない矜持も分かるのですが…。 ここに来てまたか。というような及び腰に読み進めるほどイライラしてしまいました。 桐嶋の的確なフォローに救われますが、仕事が忙しいと逃げ回り堂々巡りを繰り返す姿に横澤の評価が下がってい…
モカチョコ
ほのぼのした作品でした。 着ぐるみという珍しいアイテムが登場しますが、違和感なくうまく内容に溶け込んでいると思いました。 私も攻めのピンを止めた髪型(イラストつき)を見てドキドキしました。 あまり身長差は話に関係なかったので、タイトルが少し合ってないかなと思います。 それでも、読後はこの作者さんらしくてさわやかな感じがしてよかったです。
藤崎都 中村春菊
横澤君が可愛いです。 そして桐嶋さんは奥さんを亡くしていて娘さんをひとりで育てています。 そのせいか、切ない感じがしたり、桐嶋さんが一歩引いて横澤君と接する感じがいいです。 漫画の方は未読だったのですが、この小説だけでもすごく面白く、ちゃんと話を理解できました。 後で漫画も読んでみたくなりました。