total review:280973today:32
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
10/13(合計:126件)
たけうちりうと 高階佑
クレタコ
ネタバレ
まず裏表紙のあらすじ読んでびっくり! なんたって「宇宙を巡る奇跡のロマンス、誕生-」ですよ。 正直これはトンチキ系ハズレの可能性もあるなーと不安な気持ちもあったんですが、好き作家なたけうちさん作品だしどうにも気になって読んでみたらこれが名作!! 妻子もいる普通の会社員、亮は突然、身体が激しく臭い始めます。 仕事にも生活にも支障をきたす程の強烈な異臭なんですが、何故か海やプール等の広い水…
たけうちりうと 木下けい子
けもけもぱぷ
全体的に薄味で、乗り切れなかった。 残念。
たけうちりうと 今市子
メインの登場人物が脇に回って、受けの後輩が主人公になります。 これはこれでおもしろかったけど、やっぱりノリは独特。 アホの子受けが好きなので、わたしは好きですが。
シリーズ最終巻。 いくらでも続けられそうな設定だし、もっと読みたかったので、ちょっと残念。
当て馬というか、謎の紳士が出てくる箱根行き。 このノリを楽しめる人には、おもしろいと思います。 ワンコのエリゼがかわいかった。
簡単に言うと、天然入ったお坊ちゃん受けの逆ハーレム、このお坊ちゃん受けが好みか否かで、評価は変わると思います。 大正ロマンというか、時代設定、お話のノリも独特なので、読者を選ぶと思いますが、わたしは好きです。 イラストの今さんも、とても合ってました。 でも、帯に付いたコピー「ちょいとHな新シリーズ」には引きました(苦笑)
たけうちりうと ひびき玲音
案外、普通の話でシリーズ完結でした。 面白くないわけじゃないんですが、とにかく攻めの親友であるボディガードがオールマイティーでジョーカーなので、彼が出てくるとちょっと興ざめ感が。 でも、ラストシーンはロマンチックでしたね。 もっと読みたいシリーズだったかな。
オールキャラで豪華客船が舞台、シリーズ中、一番盛り上がったし、面白かった話かな、と思います。 攻めの女装つきですし! ただ、攻めの親友でもあり、番外編の主役であるキャラがオールマイティーでジョーカーすぎるのが玉に瑕かな?
話は面白かったんですが、当て馬ならぬテロリストが微妙。 でも攻めが危機一髪のシーンで、受けの機転が攻めを助けるというのがいいですね。
出来上がったカップルの話なので、当て馬が出てきます。 これが、まだ個性的な大金持ちの実業家で、いい味出してます。 休暇で滞在していたギリシャからイギリスに戻って、朝のコーヒーを飲みに行くシーンの会話が絶妙です。 さらにラスト、雪山でのトラブルでは、脇キャラの登山家もいい味を出してます。 わたしは一冊目より、こっちのほうが好きです。