total review:285102today:60
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
4/6(合計:54件)
渡瀬悠宇
ゆーきたむ
渡瀬さんの繊細なタッチと強烈な心情描写が見事に生かされ、究極の耽美作品に仕上がっていると思います。蒼磨の美しさの裏に孕む様々な人間模様を上巻では想像させるだけで終わり、読者を飽きさせないです。 時代背景・設定・描写がかなり細かく、臨場感もあるので、普通のBLとは技巧や見せ方が圧倒的に違う。芸術本のような感覚でも楽しめます。 田神も同じように堕ちていくのか、屋敷の秘密は?と本を開けば、色濃い世界…
ユズキ
こちらでレビューを見てから気になってはいたのですが、値段的に手が出せずにいました…。 ついに上中巻を購入しました。(下が無いのは田舎書店なので…) 買ってよかった。 圧倒されました。 ストーリーについては、こういってはなんですが昼ドラなどによくある感じです。 貴族、妾の子、包丁、借金、虐待などなど、 蒼磨の正崇への愛も、不器用というか…愛情表現の仕方が分からないまま、ただ手離したくない一心で酷…
むつこ
何回も読み返してしまいました。 思い入れの強い作品ほどなかなかレビューが書けないのですが、寝かせても大して素晴らしい文章が書けるような私でもないので、ちゃっちゃと書きますw 長く待たされたので物語を予測する時間がたっぷりありまして、それが良かったのか悪かったのか分かりません。 怒涛のように明らかになっていく真相はパズルのピースがハマっていくような感覚があったんだけど、まったく予測せずに読みたかっ…
サガン。
ネタバレ
友人に借りて読んでいるので1年ぶりの発行から更に月日は流れていたりして。 もう一度3冊まとめて読む?と聞かれたのですが、持ち帰るのが重いのを理由に「下巻だけでいい」と言ってしまったのは果たしてよかったのか悪かったのか…。 まあ、内容が内容なだけに結構以前に読んだ分も内容覚えてたりするのですが。 最初に友人からこの上巻を借りた時は衝撃的でした。 自分の知っていた渡瀬さんの作品とはまるで様…
とゆうこと。
今から想うと、、、 ヒューマンドラマ?と作者さんは言いましたが、、、ただの どこにでもありそうなお話し。笑、昔の何かと何かの話しをまぜた。それをあえてこの今にかく、と。 ただエっOなので、そこで萌えを感じますた。あと古い感じの話しが好きなので。 最後の展開は急すぎた、、、?!?
くもとり
どっと疲れました… 素晴らしい作品ではあるのですが「衝撃の事実」が怒涛のように襲ってくるものですから。 ちなみに一番の驚きだった櫻子のあれは、雑誌を思わず立ち読みしてしまった時に知りました。驚いたのもそうですがそれより萌えの方が大きかったです。なぜなら三度の飯には劣るけど●●ネタが大好きだから。ネタバレになるので後ほど。 終盤の展開は納得のものでした。作者はBLのつもりで書いていない…
この巻もすごいネタ満載でした。しかも、上巻の感想でも書きました優れた画面構成によって、最も鮮烈になる「見せ方」で描かれているので尋常でない迫力です。 ただ、たいへん不謹慎であることは承知しているのですが、ページをめくって顔アップですとか衝撃的な場面があまりに次々に来るのでしまいにはちょっと笑いそうになってしまったり…。最初の一回はちゃんと神妙に読むのですが、繰り返し読んでいるとだんだん愉快に…
時代背景を考慮したキャラの作り込みはもちろんですが、「語り方」が巧みです。 すなわち画面の作り方がすごい。明喩・暗喩を含む演出、構図、コマ割りがバシバシ決まってます。そしてその意図が読み手に良く伝わってくる判りやすさ。 アニメを観ていて「うわーコンテ上手いなあ」と思う時と似た感覚です。読んでいて心地良い。 長編のメジャー漫画をずっと書かれてきた先生はやっぱ違うんだな…と思いました。(とはいえ…
ひぢりあぃ
書店に並んだとたん 有無をいわさず買ってしまった。 こんなハードカバーの漫画ははじめてでした。 (上と中は、ブックオ○で購入したためwスミマセヌm(。_。;))m …) ゾクゾクしながら、読み進み 冷や汗をじわりとかきながら 真剣に漫画を読みました。 かなり上のほぅまで、こみ上げてきたものがありましたが、 最後までよんで ほっとしてしまったのか あとがきで ボロボロ泣いて…
トオコ
ずっしりきました。 蒼磨を拒絶しながらも、無意識に彼に助けを求めた正崇。 ハッピーエンドへ向かいながら下巻が始まってくれないかと期待してたのですが、すんなりとは蒼磨の想いに向き合ってくれません。 正崇が抱えていた闇も深いものでした。 蒼磨が歪んだ人間を引き寄せるのか、それとも蒼磨が狂わせているのか・・・。 様々な人達の秘密が明かされていきました。 (特に櫻子。全く気付かなかった…