total review:280946today:5
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
2/4(合計:39件)
杜山まこ
拓海
ネタバレ
表題作含む、4つの話が収録された短編集です。表題作は、モテモテな美術教師と熱血体育教師が、生徒の噂をキッカケに仲良くなっていく話でした。 そんな表題作よりも好きだったのは、『すきだから、ゆるして』の、上司と部下のお話です。 いつも厳しい上司が酒に弱くて、酔っ払うと毎回記憶を無くして。そんな姿に、仕事の時とのギャップを感じて、部下は思わず手を出してしまいます。そんなことを数回繰り返して、上司…
榎田尤利 杜山まこ
こにしそる
顔はいいのに性格が悪い攻め、てお話としては多い気がしますが、この作品も性格は最悪、でも顔がいいから女が放っておかない、ってタイプの男が出てきます。 真壁はハンサムだけど性格に難ありな美容院の店長。売り上げの伸びない店にチーフとして雇われた由比は美人で生真面目で気が強くてオマケにゲイ。 真壁の経営に対するいい加減な姿勢に何度も怒り、真壁が同性愛者差別をしていることもあり最初はうまくいきません。 …
火崎勇 杜山まこ
M+M
丸ごと1冊表題作です。 椎堂(受け)目線で進んでいきます。 顔は良いが、無口で愛想の無い椎堂(24歳)は、ある過去から「好き」という感情に脅威を抱いている。平穏で単調な毎日を望みながら過ごしていたのに、会社では異動が決まり、祖母・華子が倒れて入院。同僚の三浦には言い寄られ、現場に居合わせた課長の旭川(攻め)に叱られる。そんな中、接待で酔いつぶれた夜に旭川に襲われて…という話です。 序…
水上ルイ 杜山まこ
M
【※BL注意】 三枝イズミは高校一年生だけど、コンピュータ界では知らないものがいない犯罪者ハッカー(クラッカー)だった。 そんなイズミがとあるきっかけで知り合ったのは、インターネットカフェのオーナー・立花有次。 立花は、イズミに対して「愛してる」だの、「好きだ」だの、口にしてくるけれど、イズミはそれを「イジワルの一つ」としてしか受け取っておらず、あんな遊び人は信用できない! と本気…
かわい有美子 杜山まこ
雀影
ずいぶん前にドラマCDで聞いて、旧版でもこの1巻目だけは読んだはず。 その後、シリーズの続きは絶版で見つからず未読だっので、文庫化新装版が出たのを機に喜び勇んでシリーズ揃えて、幾年月、、、 買うと気が済み積み本の箱。 今回、改めて読み返してみて、やっぱりこの第1巻「冷たい指」って、実に酷い話で、 このまま、桐原が壊れてしまうのか、司馬との関係はどうなるのか、全く予測がつかず、後を引く、…
ハッピーエンド。 このシリーズ、4巻通して読んで、 まさか、こんな風にハッピーエンドに着地するとは思わなかった。 桐原は、ただただ不幸に翻弄されているだけのように見えても、実は野心とプライドをたっぷり持ったエリート官僚で、ちゃんと自分の非にも思い至ることができるような明晰な頭脳を持っているからこその、ここまでたどり着けたハッピーエンド。 「かんじんなものは目には見えない」 そ…
東雲月虹
インパクトのあるタイトルですねw しかし、まったく嫌味を感じさせないのが榎田さんです!! 美人なカリスマ美容師の若葉はゲイで しかも好みのタイプときたら うだつが上がらないような、人が好さそうな男。 いくら顔が良くてもガタイが良くても 店長の自覚がまるで無し、お客様第一の心も持ち合わせていない、 女ったらしなのに女が嫌い、おまけにホモフォビアが強すぎる真壁なんて どう転んでも好…
jadeide
1から4までのまとめての感想です。 真摯に仕事にかける男性の姿が圧巻でした。仕事って生きる証でもあるんですね。 性格の悪い男達を書きたかったと作者のあとがきにありましたが、男性陣に特にそれほど性格の悪い人はいませんでした。 桐原は自分勝手と司馬に評されていますが、それをいうなら手ひどく桐原を突き離した時の司馬のほうがより残酷だったといえます。どちらにせよ、若いときは自分のこと…
mihi
面白いですね。 美容院に勤めていらっしゃる方なら事情がわかるのではないか。 一つの美容院を経営していく話。 オーナーで店長が「ハンサム」です。(死語) 題名になっているほどですから とてもハンサムです。 顔だけですが。 性格は俺様で ろくでなし。 このハンサムが巻き起こすとんでもない事の数々。 なんだか笑っちゃったなあ。 いわば ハンサムのお店の成長日記です。 ハンサムのくせに…
イサヲ
かなり古い榎田さんですが、いっや~さくさくさくーっと楽しかったです。 2002年当時にはイケメンって言葉なかったかなあ。 ハンサムか…いや、最近でもハンサムスーツって映画あったよね。 ハンサムにはまったくもってして興味のないカリスマ美容師(こっちのほうが死語か)の若葉は、どちらかというとうだつの上がらない感じのショボイ男が好みのタイプ。ゲイだということも公表済。 そんな若葉が、ハンサムだけ…