total review:280959today:18
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
2/6(合計:54件)
天咲吉実
MoonNight
芸能界のお話しですね。 最初は絵があまり好きな方ではなかったのですが、 読んでるうちに気にならなくなりました! それどころか、Hシーンが以外とエロくて綺麗で好きになりました! あー、えろいな、いいな!ってなっちゃいました!体つきは細いですね。 (攻)加賀はすごく一途で(受)玲也さんは可愛い人です。 2人の表情も繊細に表現されていると思います。 天咲先生の作品は初読みだったので…
はるぽん
ネタバレ
王子様のような俳優の受け28歳と、元モデルの新人俳優攻め22歳の年下攻めのお話です。 受けは子役上がりで、子役時代の王子様キャラ、薄幸の優等生キャラのイメージが強すぎて役柄が固定されてしまうのが悩みの種。 そんな受けの前に現れたのが新人俳優の攻め。やりたかった快楽犯罪者の役を攻めに奪われたせいで、ムカついてツンツンしている受けですが、攻めのほうは受けに憧れ、心酔しているという間柄。 …
マミィ。
顎がちょっと尖っているのが気になりますが色っぽい絵の方ですね。そして、内容も昔の『ガラスの仮面』を彷彿とさせるような演技の話がかなり細かく描かれていて面白かったです。 そして、なによりピュアラブ大好き!一途大好き!粘着なんのその!の私としては幼い頃からテレビのなかの玲也に憧れていて…と言う設定が好きですね。ただし、最初が酔いつぶれてるどさくさに紛れて最後まで致してしまったのはいかーん!!と思…
fiona0109
1冊丸ごと表題作カプの作品です。 同じ会社に勤めるリーマン同士のカプなんですが、受け様が天然キャラなんですが、少し個性的というか独特なタイプでした。 生まれて18年間、親の方針で友人は一人も作らず、他人とのコミュニケーション力が小学生並みという、ちょっとありえないような設定なので、これを受け入れられるかどうかでこの作品を楽しめるかどうかが変わってくるような気がします。 私は、ほぼこれはギャグ…
こちらの巻ではジェイの前のハーフ乙羽(運命の人)とのお話が悲しかったですね。てっきりうまく言ってたのに死んでしまったとか裏切られたとか言う話かと思ったら、そーんな悲しい話が。しかも乙羽はすべてを知っていてそれでもあの人を好きなんて!!切なすぎるっ! それにしても、彼南を拉致暴行までして、逃げてしまった正教会の人たちはその後納得して幸せになれたのでしょうか?それと、同族のオーウェン先生は他人事…
『わんことにゃんこ』の作家さんですね。 ずいぶん昔のものを上下巻にしたそうで、後書きによるともともとは三巻まであるものが売れなかったので三巻が発行されなくて雑誌の連載だけで終わってしまったそうです。 なので、こちらはかなり読みごたえあります。 内容は所謂吸血鬼みたいな種族の話でした。 設定はカウンセラー兼神父のジェイと生徒の彼南で、この巻の一番キュンと来るシーンは映写機の操作をしながら…
『わんことにゃんこ』に出てくる戸倉准教授のお話です。 戸倉准教授、タチだったんですねー。そして、『わんことにゃんこ』では、カミングアウトもして、周りからも認められていて、大人の強い頼りがいのある先生と言う書かれ方でしたが、こちらは、戸倉准教授がまだ学生だった頃からのお話なのでどうしてそのように素敵な大人になったかと言うところが描かれています。 まさにこれは、戸倉先生もさることながら、相手の…
イケジリの解説。美尻研究家の戸倉准教授が丁寧に解説してくれます。 「見てよし、揉んでよし、舐めてよし」の三拍子揃ったお尻がイケジリだそうです。形としては大臀筋のラインで決まるらしいです。 もう、池尻大橋をその変換でしか見れない。 全体としては、同棲しているジュンヤと篤のうちに作家先生を預かることになり、二人の関係を知られないようにって話と、写真家の和田にジュンヤと篤の関係をばらされたくな…
今回はちょっと中だるみって感じかもしれません。 どちらかと言うとギャグの方に傾倒してたかも。小学生の頃のジュンヤと篤。ジュンヤが拾ってきた子猫を飼い始めるエピソードで獣医さんから猫のおちんちんは濡れたティッシュでこちょこちょ触ると出てくるんだよと教えてもらい、それを見た篤が「俺も修行してチ●コしまえるようになる!」って言う話が面白かった。修行はしばらく続いて親戚のおばさんたちにまで伝わっていてい…
感動の回でした。 久しぶりに読み返してて、あ、そー言えばこの漫画、単なるエロ漫画じゃなかったんだ!と思い出しました。ええ話や。 で、散々泣きますが、その後のこれでもかとエッチ&ギャグの流れが凄すぎて、また感動が薄れてしまいました。エッチのあと、ジュンヤの暴れん坊な「うちの子」を叱る篤が面白い! で、あとはお気軽に読めると思いきや、最後の方に今度は篤の精神的なトラウマの話でまた涙。 …