total review:291618today:32
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
18/20(合計:192件)
定広美香
もこ
灰とダイヤモンド第2巻であります。 2人で逃げてきたその先。 死んだはずのジョーの父であり、ジョーと身体の関係を持っていた男。 ジョーが未だ想っている男との再会。 そして……!? なかなか話とは読者の思うようには進んでくれないものですねヾ( ´ー`) あとがきに「ゲロ甘なものが読みたいやつぁ」なんてセリフが有りますが、普通に結ばれていく話が読みたいのならオススメはしません。 しかしこの世界観は…
もぅっ!なんでそっちに行っちゃうかな( ̄□ ̄;)!! 自ら犬になり、身も知らない男に股を開く。しばらく使いものにならないまでに痛めつけられてもなお。 お互い求める気持ちを見つけた2人。 しかし、再会は2人を再び…… もぅね ジェットコースターの上から叩き落とされた心境って言うんでしょうか。この転回についていけない。いや…ついていきたくない(><;) 心臓焼け付きそうです。壮絶すぎて涙もでない…
灰と~ようやく完結。 4巻は厚めで読み応えありますね(・ω・)/ 前回から引っ張りの、両想いソッコー裏切りイベント。 そうきましたか! 確かになにもないのもモヤモヤしますし。 それにしても…とーるチャン本当に死んでればいいのに しっちゃかめっちゃか。 お互いの気持ちが固まってからの他人との…ってのが一番つらい。 まぁこのとーるチャンのお陰で、痛いもんはほぼクリアした気もしますけど。 晴れての…
「空気の存在」シリーズの番外編。 それから~な話。 私も、空気の~は未読なので単品でも大丈夫です。 話は、ドックを失ったタブ。 そして、そのタブを思い続けたゼッドの話。 正直明るい話ではない。 が、純粋で一途な想いあるこその話だったかなと思います。 「今日でセックスも卒業だ」 本当かよ┐(´ー`)┌ 少々つっこみいれつつ。 定広先生の世界観好きなかたにはオススメな1冊。 あ~無性に、空気の~シ…
弥七
ただいま、リバ祭り中。以前Q&Aで紹介していただいたリバーシブル作品を、手に入ったものから読んでます。 で、この作品。濃かった! 絵柄のせいもあるのでしょうが、濡れ場も迫力があるし。受けに妻子がいて、それがまた幸せそうな家庭という時点で、重い。重いけれど、読みごたえがありました。 そして、リバ……。よかった~~~~。弱り切った攻めが、若い子にやられちゃうのが萌えました。リバになっ…
久江羽
領主の若様・和泉と使用人の猟師・佐助のお話、時代物初挑戦だそうです。 戦中戦後の動乱期、お互いのことを思いながらも身分の違いや徴兵制度という壁に阻まれ、正直に思いを伝えられない二人ですが、佐助が狩猟中誤って和泉の足を撃ってしまった事件から糸がほぐれ始めます。 それでも主として、抱かれたい思いを素直に出せない和泉に「航空兵に志願したので、最後の思い出に抱かせて欲しい」と佐助が言い出します。立派に…
地下の牢獄を、極上のホテルにいるかのようにすごす人たちがどうのこうのというお話ですね。 今回は、晴れて両想いになった二人~のお話。 もちろん甘いだけのお話じゃないんですが、ソードの態度がアカラサマに変わっているのでちょっと嬉しくなります。 短期で怖い部分はありますが、センを大事に大事にしているところが。 センも悪いやつだとわかってはいても結局というやつです。 ベタベタしてたかとおもえば、…
シリーズ3作目です。 作品シリーズの中では、一番甘い作品じゃないでしょうか。 もちろん当社比ですが(苦笑。 本作は、センの犯した罪は、実は無罪だった事が判明し、センを愛するソードは、脱出計画をひねりだします。 そして、センだけでも外にと奮闘する場面が印象的かな。 けれども、センもソードのいない場所に一人でいることは考えられなくてというところです。 愛かわらずバタバタと暴力的な場面も多々…
刑期80年が決定し、センが収容されたのは「アンダーグランドホテル」と呼ばれる終身刑者を収容する地下牢。飢えた男たちの収容されるそこでは・・・?! という感じでしょうか。 コレの続編から入った私は、ようやく話の筋道がわかってすごくすっきりしました。 ここのレビューの表紙画像が違うのが気になって仕方ないんですが・・・(汗 内容は壮絶。 男たちの肉と肉のぶつかりあいです。 もちろん性的な意味…
発売をすごく楽しみにしてました。ありがとうございます。 しかしまぁ、読後の印象はといいますと、心臓の痛い作品が多かったかなと。 代表作である「禁猟区の森」ちょうど、終戦間近~のお話ですね。時代物は個人的にすごく好きです。なんていうんだろうね。味があると言うか。 今後くるジャンルだと思ってるのは私だけ?(たぶん 領主の息子と、それにつかえる子供。 離れた月日の分だけお互いに大人になり~な感…