total review:279707today:6
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
3/7(合計:66件)
篁釉以子 椎名咲月
むつこ
どうも冒頭から攻めが好きになれなかったです。 恋人のイトコにセックスしてるときの声を実際に聴かせるとか、悪趣味極まりない。往来でイチャイチャするのも私の趣味じゃない。オッサンと中二病を掛け合わせたような性格だなーと思いました。頭脳明晰で眉目秀麗で欠点は何一つないけどトラウマがあるという人物造形はもうお腹いっぱい。 受けも好きじゃなかったです。中三にもなって「やだやだ」とか言いながらわんわん泣きじゃ…
前田栄 椎名咲月
シリーズ三作目にして最終巻。 義務感だけで読みましたが、最後の最後までまったく面白くなかったです。 三巻もあったのに、キャラにちっとも感情移入できなくてさ~…。 結局最後までラブ要素もないし。 ニオイ系と考えても、首をひねってしまいます。まったく萌えがないー。 非常に凝った設定だし、過去も練られてるし、脇キャラみんな個性的だし、素材をうまく調理すれば楽しくて笑えてキュンキュンできる素敵なファンタジ…
見事なほど痒いところに手が届かないお話でした。 主人公のアホさの方向性にイラッとする。 説明してほしいことを説明してくれないし、そこそんなに筆をさく必要ないんじゃない?ってことを繰り返し描写するし(主にギャグ部分なんですが、いまいち笑えない)。 なんだろ、ストーリーにメリハリがないし。 で、ラブがない。 主人公がモテモテで、新キャラにどんどん惚れられてハーレム化していってるんだけど、本人は「おれは…
面白いのか面白くないのかよく分からなかった…というのが正直な気持ちです。 角川ティーンズルビー文庫って、企画そのものが悪かったんじゃないかな~と思ってしまいました。 ティーン用として書かれたものなんだろうけど、面白い作品に出会えたことがないし。 好きな作家さんも、このレーベルで書くとつまんなくなるという法則みたいのを感じる。そんなたくさん読んだわけではないので、断言はしませんが。 シリアスなファ…
剛しいら 椎名咲月
再会ラブです。 前半めちゃくちゃ好きでした。 友人になったのは中学生のとき。 はじめてエッチしたのは大学生のとき。 でも別れることになって、数年後に再会する。 別れの場面はホントに切なかったです。ちょっと泣きました。 善人である父親の気持ちも分かるから、なおさら切ない。あそこで父親を短絡な悪人にしてしまわないのが好きでした。 幼馴染み関係から恋人になる展開って、やっぱり好きだなァ。 わがままな…
てんてん
ネタバレ
本品は『ダブルスタンダード』の フェア書店限定配布の特典品になります♪ 今回は本編終了後、 ある日の出来事を描いた番外編となります。 まだ日も高い勤務時間。 宇佐美は 自分が担当する駐車場の一角、 黒塗りの公用車の中で 恋人である原に押し倒されて 唇を尖らせていました。 確か宇佐美は 車の鍵が見当たらないから 探して欲しいと言われたは…
能迅なのと 椎名咲月
今回は外務省北米二課所属厚顔不遜なエリート外交官と 外務省警備の小柄で童顔な新米ガードマンのお話です。 攻様との出会いからまとまるまでに 過激な環境保護団体のテロ事件が絡まって進展。 不況な昨今 受様は大学は卒業したものの 春に手に出来たのは卒業証書のみ。 就職浪人を覚悟した受様でしたが サークルOBから 民間警備会社の派遣の話をもらいます。 立場はバイトでした…
niko
書き下ろしペーパーがもらえるということで、購入してみました☆ 知らない作家さんだけど、椎名さんのイラストがかわいいので、 とりあえず、見た目は合格! 外務省に勤める攻めと、拝見警備員の受け君のお話でした。 受け君は、少しダメな最近の青年という感じで、 就職活動に失敗して、派遣警備員というお仕事に不満な様子。 そこで立派なお仕事につくイケメン・外交官の攻めさんと出会うわけです。 コ…
鹿住槇 椎名咲月
ひよこ
作者違うんじゃないの、と思ってしまったくらい、前半は受が孤独で悲惨な話でした。 自分に好意を寄せていた相手を拒絶し、相手が事故で死んだ後、弟が現れて「兄は自殺だった」と償いを迫られる。 こーゆーときの弟って受のことを好きでどうしようもなく、というのが多かったりします。または最初は憎んでいたのが、だんだんハマッていってとか。その必死さが受には通じないけど、読んでる側はもどかしくてせつなかったりす…
小塚佳哉 椎名咲月
ヒオリク
タイトルどおり週末のアバンチュールです。 どちらかというとしっとり系。 互いに本当の素性を明かさずに、その時を楽しむ二人がちょっとスリル。 それだけに回数でいえばエロ度も殿堂に入るかも。 最初の男に裏切られた苦い経験から、恋愛はしない、決まった相手は作らない、ハメを外すための相手をバーで漁るという生き方をしてきた千彰。 そんな主人公にバーで声をかけてきた青年は、自分を知るらしい。 …