total review:289983today:24
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
26/36(合計:356件)
椎崎夕 陵クミコ
marun
ネタバレ
家族に捨てられ、騙され、傷つけられ、その為にいつも他人との間に一定の距離を 置くようにして過ごして来た受け様が、トラブルに巻き込まれた事から始まるお話で 過去に悲惨な経験をしていながらも相手を恨むことも無く、冷静に物事を 受け止める事が出来る一方で、必要以上に相手の事を考えてしまう。 それは受け様自身が過去に捕らわれ、自分に自信が無いことの表れみたいで切なかった。 何処までも不運な受け様…
あむり
初読み作者さんですが、あらすじに惹かれ購入。 面白かったのですが、 正直言って評価するに当たり、かなり迷いました。 BLとして面白かったか?と考えると難しくて、「中立」かなと。 末廣は、親兄弟がねずみ講にはまり、どこかに消えてしまったという 家族の事情から、自分の学費は自分で工面する苦学生。 姿を消していた兄が、帰ってきてくれたと喜んだ矢先、 末廣の大学の友人たちから、末廣の名前…
椎崎夕 雨澄ノカ
高校生だった二人の再会ものラブで、片方が一方的に音信不通になって、10年の月日が 流れてからのお話になります。 どちらも意味合いはちょっと違うのかも知れませんが、かなり執着度が高い二人。 二人は高校時代の親友同士、真面目で優等生の攻め様と、やんちゃで行動力のある 受け様ですが、二人の仲が急速に親しくなったのは高校2年からなんです。 それも、孤高の人みたいに、いつも一人でいる事が多かっ…
茶鬼
とことん臆病で逃げるのが上手い主人公に、いったいどうやってケリをつけさせるのか? よくある本当の恋には臆病になる、同級生再会ものではあるのですが、 初回ざっと流し読みの時には、はずしたか?と思い放置してしまったのですが、じっくり読みの時には思わず引き込まれてしまった、評価が上がった作品でした。 最近萌えは?と聞かれると、この作品もどこに萌えるというのはないのですが、物語として読み手があ…
椎崎夕 街子マドカ
kirara
なんなんだろう、設定も亨(受)のキャラクターも本来なら好みのタイプのはずなのに・・・いや、椎崎さんではまだよかったんですよ。決してキライじゃないんです。『中立』にしましたが、その中では比較的『萌』に近いかな、という感じですね(でもやっぱり『萌』にはできないし、迷うこともなかった)。 ただ、やっぱり脇キャラクターにイヤなヤツが多いんですよね。とは言え、この作品は『全員』ではなかったところがまだ…
馨(受)と渡辺(攻)のラブがメイン(のはず)なのに、伸也(元彼)とのグダグダがあまりにも多くて疲れました(二股とかいう意味ではなく)。そのわりにキャラクターの心情描写が足りないし。 伸也は確かにとんでもないヤツなんですが、でもコイツだけが悪いのか?と思うんです。なぜ伸也が諦め悪くまとわりつくかって、それは俊がハッキリしないからでしょう。あ、だからと言って伸也をかばう気はまったくありませんが。…
椎崎夕 青石ももこ
馨(受)にも笠原(攻)にも、まったく感情移入できませんでした。とにかく馨が自虐的で、後ろ向きで陰気なんですが、それ自体は構わないんですよ。 私はネガティブな受も、暗い(不幸な)過去を背負った受も、それ自体は別に嫌じゃない、というよりむしろ好き要素なんですが、椎崎さんのこういうキャラクターは、自分でもなんで?と思うくらい好きになれません。苛立つのみ。 なんというか、椎崎さんの作品ってスト…
椎崎夕 佐々成美
まあいわゆる『すれ違いもの』なんですが、あんまりいいとは思えませんでした。椎崎さんは、キャラクターが好きになれないことが非常に多いですね。 しっとりして切ないストーリーなのは間違いないのですが、意外性はないです。ありがちというか、思った通りに展開していく感じですね。でもそれが問題ではないんです。王道も好きなので。ただ、ストーリーの流れに入り込めませんでした。 理屈ではなくて、私が椎…
限りなく『しゅみじゃない』に近い『中立』です。 スピンオフ元の『あなたの声が聴きたい』はまあそれほど悪くもなかったんですが、この作品は晴臣(受)がどうしても好きになれませんでした。『あなたの声が聴きたい』のときからキライでしたが、あちらではまあある意味『悪役』といってもいいくらいですからまだしも、メインになってもダメっていうのはね~。 とにかくうっとうしい!『後ろ向きぐるぐる受』自体は…
椎崎夕 金ひかる
『三十二番目の初恋』のスピンオフですが、事実上続編といった方がいいのでは?と思いました。 これも結構好きです。椎崎さんはどうもキャラクターが好きになれないんですが、この作品は仁科(攻)も陽平(受)もまあそれなりによかったですから。ただ、私はやっぱり前作のCPの方が好きなので、本編(仁科×陽平)よりも梶山×想の後日談(?)の方が楽しめました。 相変わらず、脇(悪役)の信田が気持ち悪さ全開…