すがはら竜さんのレビュー一覧

それが恋とは知らないで 初回特典書き下ろしSSペーパー グッズ

初めてできた恋人は

本品は『それが恋とは知らないで』の
フェア書店限定配布の特典ペーパーです。

攻様視点で夏祭りデートをするお話になります。

圭一と夏祭りに行く計画をたてた吉野。

圭一に浴衣を着せる為に
「和心サークル」に潜り込んで
扇子で叩かれながら着付けを習い、

1月分のバイト代を
圭一の浴衣につぎこんだのです。

その甲斐あって
圭一の着つけはバッチリで
圭一には尊敬…

2

それが恋とは知らないで 小説

榛名悠  すがはら竜 

ちょっと変な2人の話

高校生の圭一(受け)は、ひょんなことから別のクラスの吉野(攻め)がとある女生徒に片思いしていることを知る。何事にも執着心を抱けず、親からも「何を考えているのかわからない」と言われ、どこか自分に欠けたところがあると思っていた受けは、そこまで人を好きになれる攻めに興味を持つ。成り行きで友人付き合いをはじめたが、徐々に攻めに対して抱くようになった独占欲が怖くて高校卒業と同時に関係を絶った。しかし別の大学…

5

ガラスの檻 小説

水島忍  すがはら竜 

無理ありすぎ

無理やりラブに持って行った感がハンパないです。
他人から依頼を受けて、攻めは受けを拉致、監禁、陵辱、調教するのですが、直接的な表現はないものの、気分次第で蹴る、タバコの火を押し付けるなど虐待します。なのに受けは自分の孤独と攻めの孤独な過去を重ね合わせて好きになります。攻めは依頼が終わったからと優しくなります。性癖や執着で酷いことをする人より、金で人にタバコの火を押し付けたりできるほうがよっぽど怖…

0

花街純情浪漫 小説

水月真兎  すがはら竜 

好みの問題

時代背景や専門用語などが丁寧に分かりやすく説明してくださっています。
なので知識がなくても物語に入って行きやすいかと思います。(花街で生きるということの厳しさなど)
ただ…いかんせん文体が合わなかったのか…読むのにとても時間がかかりました。
これは本当に好みの問題だと思います。(すみません)

あと花街ものですが、本番は両思いになってからです。
ただし、“お勉強”ということで色々そうい…

0

ポイズンローズ 小説

沙野風結子  すがはら竜 

デビューのきっかけになった作品

商業デビューは別の作品ですが、これが担当さんの目に留まり商業デビューすることになった作品だそうです。
確かに、アンバランスな印象でまとまりが悪いですが、個性というか好みは変わって無くて、こういう時期を通って今の作品なんだなぁと。

スーパー攻め様×まじめな大学生のセレブテンプレではありません。俺様でもありません。ただの王道で終わらせない発想が面白かったです。
難点は散見されますが、デビュー…

1

東京セクシーナイト 小説

雅桃子  すがはら竜 

結末に茫然…なぜこうなる?

細かいことは気にしてちゃキリがないDQNなBL
「東京シリーズ」2冊目です。
もうねぇ…最初から最後まで「なぜこうなる?」の連続でございましたよ。
高校生ながら、広域暴力団の組長ばりの貫禄と仕事(?)を見せる攻め様に、
あまりにもウソ臭い設定に辟易しながらも「まぁこんあものか」と読んでいく。
すると…出るわ、出るわ、とんでも設定が…。
心優しく美しい、でもおとなしい高校生受様の一人称が…

1

悪魔な恋人 小説

森本あき  すがはら竜 

誰よりも心優しい悪魔の初恋

天使みたいな落ちこぼれ悪魔と悪魔のような鬼畜な人間の、期間限定ラブストーリーです。お話は、ちょっと切なくて、でも甘々で楽しめます。おまけに、登場するキャラ達が個性豊かで面白いです。
特に、悪魔のリルが、命を奪いに行った先々で、その相手の悩みを聞いて更生させたり幸せにしたりと、悪魔としては落ちこぼれなところが好きです。

そんなリルが最後の仕事として向かったのは、何人も悪魔がやって来たのに魂を…

1

みーくんと旦那さん―旦那さんシリーズ番外編 小説

桑原伶依  すがはら竜 

安定の幸せ家族です

今回は短編集という事で
これだけネタに付きないお話!面白くて仕方ありません!
今回は過去にさかのぼったりしているので
前の作品と照らし合わせて読むほうが楽しかったです(*´ω`*)

それにしても受け様は若いのに
ここまで立派に子育て出ていているのは素晴らしいです
あと親切なご近所ご家族に恵まれていてうらやましい限りです

それと今回、攻め様のイメクラ願望wwww
男前で素敵な…

0

お隣の旦那さん(6) 夢みる旦那さん 小説

桑原伶依  すがはら竜 

安定の旦那さんシリーズ

今回は受け様が旦那さん(攻め様)の子供ミーくんが幼稚園に入り
子育てがいちようの一区切りという事で
今度は自分の将来の事を考えていくようです

確かに受け様は男の子で主夫だけでは自分の生きがいを何か見つけないとと
焦ってしまいますよね(;´∀`)

身内にちょっとしたプレゼントとして作成した絵本が
思いのほか好評だったことや
ミーくんのお友達の犬のタロの死・・・
いろいろな要素…

0

お隣の旦那さん(5) 優しい旦那さん 小説

桑原伶依  すがはら竜 

優しいです!

やっと受け様のお父さんが2人の関係を許してくれた!
と思っていたのですが・・・
お父さんの婿いびりがなんとも(;´∀`)
攻め様はよく耐えたものです
耐えるというよりも家族と言うものに飢えていた攻め様には
嬉しいものだったのかもしれません

シリーズを読み進めていく中で
単発でどんどんネタがあって凄く楽しめる作品だと実感です!

攻め様の子供が幼稚園に通っていての問題とか
攻…

0
PAGE TOP