total review:280993today:52
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
85/101(合計:1003件)
茶鬼
すっかり忘れていました、この冊子が届く時期を。 奇しくも、つい先日中村明日美子さんは心身の不調により期限なしの休筆ということで、HPも閉鎖されてしまい、ファンとしてはゆっくりと静養されると共に、また作品を読ませて欲しいという希望を持ち、見守っていきたいと思ったばかりでしたので、なんだか中村明日美子さんの、お休み前のプレゼントのような気さえしました。 内容は、、再びキュンキュンさせてくれる短…
中村明日美子
ゆたか
題名にもある通り[深い]です。自分にはまだ難しかったかなと思いました。大人の方にお勧めです。同姓同名の壱河光夫→ミツオと市川光央→みつおの物語。高校時代ある事がきっかけでミツオはみつおの犬になります。そんなこんなで話が展開していくのですが、自分にはこの話を表現できるだけの能力が備わっていません。これは誰かの意見に惑わされないで自分の主観で純粋に読んで頂きたいです。ただ一つだけ…市川光央には独特の色…
ともふみ
萌萌。(MAX:萌萌萌:神に近い) 見事なまでにラブコメ一直線の3本立てですね。明るくさくさく進んで、脳味噌使わずにのほほーんと読了。 この耽美な絵柄で思いっきりコメディされると、ギャップの妙で面白さが付加されますね。絵力すげぇです。 表最作シリーズは結婚詐欺師(七海)×刑事(高千穂)なのに、こっちが戸惑うほどの平和な空気にゲラゲラ。特に高千穂、こんな流されまくりのお間抜けさんで刑事とし…
ネタバレ
『Jの総て』の番外的ストーリー、ポールとモーガンの出会いと邂逅です。 こちらを先に読むより、本編3巻を読まれてから見られた方が、この本の立ち位置やら存在感、影響など納得できる部分が出てきてよいと思います。 ポールの生い立ち。 父がユダヤであるがゆえの心の奥に持つ悲しみとうっ屈。 モーガンの家柄。 市長である父への反発。 それぞれの持つものがあるがゆえの、二人の反発と特にモーガンがポ…
NYを出て刑務所に入ったJ そして、再びそこでギムナジウム時代のポールとモーガンと再会を果たし、Jの運命がやっと救われるのです。 ここで見えてくるモーガンの優しさ。 彼はポールが好きだった(プラトニック)、だからポールが好きだったJを守りたい、それがJとポールを再会させるきっかけになるのです。 ポールがJへの気持ちを、自らをゲイだと自覚することから話が進んでいく。 なりふり構わずJの…
NYに出てきて、そこそこのクラブ歌手としての成功をしているJ。 この巻は、”女性” というものを一番全面出しのテーマにしてきていると思います。 そして、その所詮女ではないという真実を自覚しているつもりでも突きつけられ、そして打ちのめされる巻なのでもあります。 今回は重要な登場人物としてJが拾ったリタという女性が登場します。 Jの後々にも影響してくる人物です。 リタはJを好きになるので…
中村明日美子さんの名を知らしめた最初の作品でしょうか? 腐再突入する以前にすでに手にしていたのは、おもわず「ギムナジウム」「リボンタイ」に釣られてしまったのもあったかもしれません。 『同級生』を求める方にはちょっと重い内容だと思います。 内容的にはヘビーで、Jというマリリン・モンローになりたかった少年。 今で言う”性同一障害”に近いトランスジェンターのお話です。 プロローグは必ず回想…
風鈴
『同級生』『卒業生』を読んでとても良かったので購入してみましたが、こちらは私には合いませんでした(泣 『同級生』『卒業生』は嫌いな系統の絵だったけど、ストーリーがすごく良かったのでそれを凌駕してしまいましたが、こちらは絵も更に嫌い度が上がってましたし、ストーリーも痛すぎて合いませんでした。 良いお話だとは思うんです。 本当によく考えられていて胸にくるお話なんです! けど私には合いませんでし…
ゆりえ
明日美子さんの作品の好きな所が、ほどよい黒さなので この作品は明日美子作品の中で私が一番好きな作品です。 言葉や台詞でで説明しないで、絵やキャラクターの感情や言動で 画面には描かれていないものを描写するという能力に 特化した作家だと思います 昔の少女マンガのように上質な、絵だけ、話だけでなく 両方を兼ね備えた現代でも貴重な作家さんだと思います!
ストーリー について ついに来たか男同士という問題。そして進路の問題。せつないな~。ラストスパートいい感じに盛り上がってます。(持って行き方が上手いです作者さん!) H について 致しました。このお話にとても似つかわしいHでした。ぴったり過ぎてちょっと感動。(ここでかー!?という思いもありましたがw)これならBL初心者さんでも大丈夫。 久しぶりに良い話読ませてもらったな~という気が…