中村明日美子さんのレビュー一覧

O.B. 2 コミック

中村明日美子 

成長、確実に広くなる世界

1.2巻とも発売日に買っといて、勿体無くて読めずに今日までずるずるしてしまうくらい好きな同級生シリーズ。とうとう完結。おめでたい、けど悲しい。

今回はあまりネタバレせず、全体のぼんやりとした感想を書きたいと思います。

卒業した彼ら、成長した彼ら、確実に広くなっていく世界。

今まで、自分達の世界の中で恋愛してた彼らが自分たちの道を切り開きつつ、新しい世界に足を踏み入れていく。
成…

3

O.B. 1 コミック

中村明日美子 

じわりと来る高揚感




草壁と佐条は、遠距離恋愛になっても相変わらずお互い相手にいちいちきゅんきゅんしています。
その中でなかなか会えない切なさも描かれていて不謹慎かもしれませんがとても美しいです。
この本では、どのコミックかの巻末で中村先生が書かれていたように2人の学生時代にしかない儚い美しさが浮き彫りになったと思います。読んだ後に同級生シリーズの素晴らしさをひしひしと感じました。

また佐条と同じ…

4

O.B. 2 コミック

中村明日美子 

一歩ずつ、未来へ

〈有坂と響〉(←1巻収録)と〈響と有坂〉は
二人の出会いと、有坂が娘にカミングアウトする話。

響の有坂大好きオーラが回想からダダ漏れで、
娘もすごいショックな筈なのにお父さん大好きで、
何だかんだ色んな若い子に愛されてる有坂は幸せだなぁと。
『空と原』では狡くてヘタレな大人という印象だったけど、
本書の有坂は、若い恋人にも娘にも愛情を見せ、
どちらに対しても誠実であろうとしていて…

6

O.B. 1 コミック

中村明日美子 

まるで透明な結晶のような

『O.B.』の連載が始まると知ったときは、嬉しい反面
あの名作の名エンディングの後ではどんなラブラブ後日談も
蛇足に思えてしまうのではないかと複雑な心境でした。
(『空と原』はハラセン救済作として
 読んでいたのでそこまで気にならなかったのですが)

しかし、連載を雑誌で読むにつれ
そうした不安は全くの杞憂であったと思い直しました。
ただのファンサービスではない、
「卒業」の後も…

7

奈落何処絵巻 あなたのためならどこまでも平安調スペシャル コミック

中村明日美子 

これはいいスピンオフ

本編同様、ひょうひょうとした七海さんと高千穂さんは相変わらずで、
(本編との違いは犯罪者で無く、それなりには評価があるっちゅうことだ。)
ぶっちゃけいうとスピンオフだけに本編より切なさ大減量、コメディ要素大増量で好みです。

月の子供をはらみました、だけでもたいしたファンタジーなのに、
その子供たちが全員降りてきちゃっておかあさま(苦笑)を取り合いしたりとか
ねーよw なバカバカしさが…

3

O.B.(2)出版社特典ペーパー グッズ

どんなだろ?

特典のペーパーですね。
4コマは空乃と佐条。
何やら萌える格好についてのお話なのですが。
なのですが。
最終的に体操着に短パンに落ち着いたわけですが。
それ、佐条はすごく似合うだろうし萌えるんですけども。
空乃はそんな原センが見てみたいってことなんですか?
それ見て萌えるってことですか?
すごいなー、空乃(笑)
あの顔で体操着に短パン。
…。
……。
………。
やっぱり想…

2

O.B. 2 コミック

中村明日美子 

やっぱりすごいなぁ。

明日美子さん天才だな。
ホントすごい。
ステキなお話の連続でした。

まずは響と有坂の後編。
響の高校時代の回想もあって。
響は本当に有坂のことが好きなんだなぁってつくづく思いました。
それで、だから、自分の存在が枷になってないか有坂が子供のことを大切にしているのがとてもよくわかったから特に心配になってしまったり。
きっと、それでも、響は有坂を手離せないんじゃないだろうかと思ったり…

5

O.B.(1)出版社特典ペーパー グッズ

かわいいww

特典のペーパーですね。
4コマはコマと響のやりとり。
同性婚いわゆる養子縁組についてのやりとりなんだけど…。
響がしっかりしてそうで子供っていうか、そこは調べてなかったんだみたいな。
それともイニシアチブを握りたかったのか。
とにかく、気付いた時の感じがすごく可愛い。
1コマ目はものすごい男前なのになー(笑)

あと、隣のイラストは有坂と響の2ショットなんだけど。
響が有坂に合わ…

1

O.B. 1 コミック

中村明日美子 

あぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。

明日美子さんの新刊が発売ということで。
「O.B.」って同級生とかのシリーズってことで楽しみにしていたのですが。
いたのですが。
まさか、まさか、有坂と響のお話まであるなんて思ってなくて、あぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(調査不足)
感謝感激雨アラシです!!
個人的にどうにも響が一番の好きキャラなので。

まず、草壁と佐条。
ここはもうとりあえず佐条の色気ですよね。
フェロモンダダ漏れ感とか…

3

O.B. 2 コミック

中村明日美子 

同級生シリーズ 最後 の2つめ

1つめに引き続き、関連する作品でまとまっていました。

1巻・2巻通して、
ハラセンの「言えなかった」、有坂センセのカミングアウト、
そして1巻での、佐条くんのカミングアウト・・という
マイノリティでの苦しみ。
それからもうひとつ、
「僕と居ることで色々あきらめることになる気がして」
「いい父親になっただろうな、そんな未来もきっと」
という、未来への思い。

どちらも相手を思…

2
PAGE TOP