中村明日美子さんのレビュー一覧

同級生 コミック

中村明日美子 

王道だけでは済まされない

ネットの友人に進められて買った覚えがあります。
本屋に勤めている子で、「これ、面白いから読んでみな」といわれ、
なんとなく買いました。

でも、中村さんの本を買うのは初めてで、
表紙を見て、
「えー…、なんかシュミじゃないなぁ…、
ホントに大丈夫かなぁ…」
と、思いました。

そして、予感は的中しちゃったんです!!

最初読んだ感想は、
「えー…、分かりにくい話ではないけ…

3

同級生 コミック

中村明日美子 

恥ずかしながら



恥ずかしながら、読んだのが本当に最近です……

大人気作品だとは知っていたのですが(こうして私がレビューを書く必要も無いくらいに)、昔ちらっと見た中村先生の絵が何となく自分に合わなくて、ずっと食わず嫌いしてました。


でも頭の片隅にずーーっと気になる作品として残っていて、手に取ると……なんでもっと早く読まなかったんだろう。本当に素晴らしかったです。

しかも、絵も漫画として…

8

ルームメイト 小説

雪代鞠絵  早川麻百合  中村明日美子  ラナ・マクレガー 

SMものだけど可愛い!

細くてひ弱なで、高校時代にスポーツマンに苛められていたトラウマがあるアダムとゲイだと誰にもカミングアウトできずにいたジョシュ。
ひょんなことから互いの性癖が発覚したルームメイトの二人。
お互い手探りで、ゆっくり段階を踏みながら、それでいて濃厚にアブノーマルにプレイに挑戦していく姿が初々しくて刺激的でたまりませんでした。
ジョシュはサドなのに、思いやりがあって行動の端々からアダムへの想いと優し…

5
非BL作品

コペルニクスの呼吸 2 非BL コミック

中村明日美子 

「サーカスとは重力に対する挑戦である」

弟の死をきっかけに「羽」を失くしたブランコ乗りの<トリノス>が星空とは真逆に位置する地上へとゆっくり墜落していく過程が1巻だとすれば、2巻はトリノスが再び飛翔するまでの人間らしい迷いと葛藤を丁寧に描いた巻だと思います。
1巻を読まれた方は、ぜひ2巻の最後のページまで読まれてみてください。
それまでの暗く黒い世界に、眩しいくらいに光が射し込みます。

以下、ざっくりネタバレ含む内容です。

2
非BL作品

コペルニクスの呼吸 1 非BL コミック

中村明日美子 

サーカスに魅入られた者たちの話

楠本まきさんが大好きで、テイストの似た作家さんを探していた時に出会ったのがこちらの作品でした。

現代のシルク・ドゥ・ソレイユのような新しいサーカスが生まれる少し前の、サーカス文化の過渡期(伝統サーカスの衰退期)が舞台となっており、全編を通して暗く退廃的です。

内容については先のレビュアーさん方が既にくわしく触れられていますので割愛するとしまして、
この作品ではストーリーの随所に散りば…

1

ルームメイト 小説

雪代鞠絵  早川麻百合  中村明日美子  ラナ・マクレガー 

「ああ、雪代さんの文章だなあ」

おお、ハーレクインロマンスと同じ版型だ。しかし装丁が… キッツイわあー。広い帯がイラストで飾られていて、本体のタイトルとマッチングしている。一見美しいですが、本棚に他の本と一緒に並べたら、擦れて傷みやすいんじゃないかなあ、と、ちょっと心配。

雪代鞠絵さんの超訳の新作ということで、読みました。ホントは雪代さんオリジナルの小説が読みたいんだけど。
本の背には、雪代鞠絵さんの文字が大きくて、原作…

2

O.B. 2 コミック

中村明日美子 

本当に大好きで大好きなシリーズです

 1の表紙もそうだけど、2の表紙もまたいいです。
表紙から想像力をかきたてられます。
 このシリーズへの思いは、自分の思いをうまく言葉にできないっていうか、伝えきれないです。

好きなシーンはたくさんあるけど、やっぱり何と言ってもラストの「光と利人」ですね。
谷君のデキ婚報告を受けて、草壁君に対し父親になる未来もあったはずなのに、と言う佐条君に対して、「なにもかもは無理でしょ」「欲張りだ…

2

O.B. 1 コミック

中村明日美子 

優しくてシアワセな気持ちになります

 同級生シリーズの3組のカップルのその後の様子が見られます。
私はやっぱり草壁君と佐条君が大好きなので、卒業して遠恋になる二人のその後の姿が見れてとてもシアワセです。
なんかお互い想い想われて、を自覚してるから二人して優しいなー、と思いました。
特に佐条君、高校生の時よりまるくなってかわいくなった。
草壁君への気持ちを表に出して甘えてるんだよなぁ。
微笑ましいっていうか、なんだか親目線で…

2

卒業生 -春- コミック

中村明日美子 

読み終わったら胸に抱きしめた

 あー、お二人が卒業しちゃった。
もうね、読み終わった時、きゅーんとしちゃって本を胸に抱きしめちゃいました。
青春の甘さ、切なさ、つまってます。

 京都での夜、どっちもかわいくていいわー。
かわいいけど、かっこいい。
うん、二人ともかっこよく成長しててそこがまた胸にきゅんとくるんだよ。

 卒業式で本音をぶつけあう二人。
一度は「ないだろ」と佐条くんに拒否られてたプロポーズを決…

5

卒業生 -冬- コミック

中村明日美子 

二人の間にある空気、大好き。

 やっぱり何度読み返してもいいですわー。
草壁君と佐条君の間にある青さ、熱、甘さ。
もうホント、大好き。

 私は受様が愛されてる話が好きなので、攻様がやきもち焼く姿、大好き。
だから「冬のはじまり」「手ぶくろを買いに」はきゅんきゅんでした。
ホテルのベットで草壁君が「妬けて妬けて狂いそうになる」なんて言ってる時の切ないお顔。
胸どっきゅん打ち抜かれましたよ。
このままいくのかと思…

2
PAGE TOP