中村明日美子さんのレビュー一覧

卒業アルバム 増補版 コミック

中村明日美子 

大満足な1冊

『同級生』シリーズの軌跡がここに。
って文字通りの大ボリュームの1冊です。
イラストや漫画が盛りだくさんで読んだ後の充実感が半端ないです。
恋して愛してまた恋をする。
ゆっくり着実に深まっていく愛と絆、二人と二人を取り巻く素敵な恋模様が本当に素敵。
どの話も大好きなんですが特に『ハッピーエンド2』は言葉にならないぐらい萌えました。
末永くお幸せにって言葉しか出てこないです。
とりあえ…

4

同級生 コミック

中村明日美子 

何度でも読みたくなる名作

中村先生との出会いの作品でもあり、読む度に大好きになる作品です。
戸惑いから始まり、切なくてでも優しい二人の恋、世界が本当に丁寧に描かれていて、一気に引き込まれます。
ここから続く、卒業生、空と原、O.Bと合わせて読んで頂きたい作品です。
映画も近いうちに行こうと思います。

4

薫りの継承 上 コミック

中村明日美子 

良い

神です。真夜中に読み始めて上下一気に読んでしまいました。衝撃と言いますか、目が覚めて寝れません。言葉が出てこないです。読んでよかった…… オススメします

1

薫りの継承 上 コミック

中村明日美子 

脳天から爪先までシビれた

脳天から爪先までシビれました。
一種、感動・・!
明日も仕事あるしこんな事してる場合じゃないっつーのに、読後、これは書かずには寝れない!と、レビューしに来ちゃいましたっ

不思議なタッチの絵で、ふわりとしてるのに逞しくて、粗暴に見えて流麗で美しく、そのくせ大胆。

目を逸らしてしまいたくなるような妖艶な痴態が次々と描かれ、どこまでも言葉に出来ない甘美なエロスに、呼吸すら忘れます。

10

劇場版「同級生」来場者限定小冊子 グッズ

デートの間に

原作は一通り読んだもののシリーズの熱烈なファンというわけではないのですが、映画が好きなこともあり、折角ならと早めに劇場に観に行きました。

表紙イラストのとおり、とても素敵で幸せな小冊子でした。季節を繰り返し、歳を重ねて歩いてきた佐条と草壁ーーその少し先にある『特別』を予感させるお話で、映画の余韻と相まって「同級生」の世界がさらに広がったように思いました。

映画も素晴らしかったです。映画…

4

卒業アルバム 増補版 コミック

中村明日美子 

まじめに、ゆっくり、恋をした。

届いてビックリ。ぶ…分厚い!

私、実は勘違いをしておりまして。卒業式アルバム増補版はコアなファンの方が買って楽しむ本だと思い込んでおりました…ごめんなさい。

同級生シリーズが好き。映画館へ足を運ぶぐらいは好き。
でもグッズ集めたり原画展に出向くほどでは無い…。
同級生の大ファンです!という方の前に出ると少し肩身が狭い…。
というぐらいの同級生好きですが、この本は買って良かったです…

12

劇場版「同級生」来場者限定小冊子 グッズ

読めば絶対、幸せ気分で微笑みます!

詳しく素敵なレビューがもう上がっていますので、
蛇足かなとも思ったのですが、
やはり自分の記録としても何か残しておきたく
ちょっとだけ書きたいと思います。

『同級生』映画の特典の小冊子、B6版、『デートの間に』
表紙と裏表紙は白い厚紙で、表はケースに入った指輪
裏表紙は真ん中に横書きの「同級生」の文字と金銀の指輪。
表表紙裏は水色に黒で草壁の足、
裏表紙裏は濃いグレーに水色で佐…

9

劇場版「同級生」来場者限定小冊子 グッズ

愛情がたっぷり詰まった小冊子

素晴らしい小冊子です。
紙は上質でシッカリとしてます。印刷は言わずもがな綺麗です。
特典配布と言うには勿体無すぎる作りです。

作家様をはじめ同級生に関わるスタッフ皆様の世界観を守る姿勢と細部にまで手を抜かない愛情を感じ取ることが出来ます。(小冊子だけでなくしおり、パンフレット、他グッズ、映画に関わる全てにおいていえることですが)

しおりの方は配布終了のところが多いですが、小冊子はま…

9

劇場版『同級生』パンフレット グッズ

どこまでも丁寧な作りです。

 パンフレットはいらないかなーと思っていた私ですが、どうしても見たかったものがあるのと記念のために購入しました。アニメは大好きですが、声優さんには入れ込むほどの興味は無かったのですが、この作品に思い入れがあるので、キャストインタビューをとても興味深く読むことが出来ました。プロってすごいんだなぁ。
 押尾コータローさんのインタビューはもっと突っ込んで欲しかったです。舞台あいさつのレポを拝見したので…

6

劇場版『同級生』来場者限定週替わり特典 クリアしおり グッズ

特典とは思えないクオリティーです

 バレンタイン先行上映も見ていたので、もう一度見るのをためらっていたのですが、小冊子とクリアしおりが頂けると言うので、初日初回に見に行きました。正直、最初劇場版で色々とグッズが発表されたときは、アニメのキャラデザのグッズなどは、私にとっては知らない作家様の2次創作でしかなかったので、まったく興味が湧かなかったのです。そこに明日美子先生の複製原画やキャラファイングラフの販売が決定して「これは欲しいっ…

2
PAGE TOP