total review:286844today:4
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
41/105(合計:1048件)
中原一也 笠井あゆみ
ぴんか
勝手にシリーズにしていますが、公式には動物の生態シリーズはありません(笑) 私的に、クジラの次は鳥なのかと、わくわくしつつ読み始め大満足で読破。 この前に鳥人BL(『梟は〜』)も有りなのですが、残念ながらそちらはまだ未読。 早く読まなきゃ! 前回のマッコウクジラの時も思ったのですが、 今回も眼白の設定が面白い。 ストーリーは眼白(というか、妖鳥)の妖艶さに惑わされそうですが、 …
中原一也 相葉キョウコ
fiona0109
中原さんも相葉さんも裏社会モノのストーリーも好きなので迷わず読んでみることにしました。 ストーリーは…タイトルそのままです(笑)。 ネタバレになるのでストーリーについては一切書きませんが、舞台が中華料理店で料理しているシーンがしょっちゅう登場します。 魚住さんが作る料理がとても美味しそうで、食欲を大いにそそられました。 魚住さんは38歳のおじさんですが、体格は素晴らしく男性の色気一杯で素敵…
中原一也 奈良千春
M+M
ネタバレ
スズメ目カラス科カラス属に分類される黒羽(受)は、与党「はばたけ」雀派に所属するスズメ目モズ科モズ族のベテラン議員の秘書をしているのですが、同じ党の梟派フクロウ目フクロウ科シマフクロウ属の深森(攻)に俺の秘書になれと口説かれる…という話です。 鳥綱って何?って無知状態で読みましたが、とても楽しかったです!属も習性も容姿もまったく分からなくても、ストーリーに邪魔にならない程度にさらりと説明があ…
深森の視点で語られる小学校時代の体育祭の話です。 本編では75ページの「体育の時間に」という部分をクローズアップした感じでした。 恰好いいところを見せて気を引く自信があった深森。リレーでごぼう抜きをして1位になり、得意になって黒羽を見たのですが、黒羽は友人と喜んでいて眼中になく呆然とします。相手が同じ男だということを忘れていてガックリ項垂れるのが可笑しかったです。そういう過去があったなら、…
コミコミスタジオでのオリジナル購入特典でした。 以前はポストカードサイズって小説のカラー口絵にはさんでカバーをかけようとしても少し大きくてはみでてしまっていたのですが、最近はおさまるようなサイズになっているので、本とこういうカードを分けて保存しない身としては嬉しいです。今回もおさまったのでSSペーパーとあわせて挟んで保管してます。 表紙イラストでは中央にある文字がカードではないので、黒…
中原一也 新藤まゆり
fandesu
『負け犬の領分』って、実に中原さんらしいタイトルだと思います。 丸々1冊、警察官崩れの探偵、苫澤の色気を楽しむお話。 酸いも甘いも噛み分けたオヤジを書かせたら抜群の中原さんですもの。 仕事がクレーム処理担当のため、かなり神経をすり減らしている神木と一緒に、苫澤の色気にドキドキしてください。 あと、猫ですよ。 私は筋金入りの『犬派』ですけれども、そんな私ですら苫澤の事務所にたむろする地…
てんてん
本品は『愛は脱兎のごとく』の コミコミスタジオ限定特典小冊子です。 本編後、 小平がシマの試合を観にいくお話です。 勝者、 シマァァァァァァァァァ~~~ッッッ! 場内のアナウンスに会場が湧き 地響きがするほど客席が盛り上がります。 小平は初めて観るシマの試合に 心臓が高鳴り 圧倒されながらも会場の空気を ワクワクした気持ちで感じます。 そもそものんび…
本品は『愛は脱兎のごとく』の フェア書店限定特典ペーパーです。 本編後、 シマの好物についてのお話です。 子供の頃はもやしっ子と言われ 大人になっても研究ばかりで ひょろひょろな小平には シマの力強さは憧れの対象です。 白くてふわふわだった頃も 見た目から想像できないほど ワイルドでしたが 獣人姿では溢れる生命力も格段で 一緒にいると小平まで 元気が出て…
中原一也 幸村佳苗
今回は元うさぎのS級キックボクサーと 美味しい野菜つくる大学生のお話です。 獣人ワールドにトリップした受様が 攻様の助けで元の世界に帰還するまで 子供の頃から 「もやしっ子」とからかわれ 体力もあるとは言えない受様は 見た目は平凡な大学生です。 黒縁眼鏡でファッションにも興味なく 趣味は研究と答えるほど 真面目な性格でもあります。 しかしながら研究に関しては …
あーちゃん2016
今年初めて応募してGETしました。A4サイズのカラー用紙(小説は黄緑で両面、コミックは薄黄色で片面)で折り無し、16枚びしっとラッピングされて送付されてくるものですから、迫力!そして全編楽しい、ニマニマ、幸せ!!以下、本編読んでいないものもあって、頼りない内容で申し訳ないですが。 小説の1,2とコミックの2が大好きでした!すいません、以下長いです。 1:「DEADLOCK」副題「How t…