total review:291378today:26
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
61/66(合計:653件)
大和名瀬
Alice
キザな攻めとヤンチャな受けw 3巻では結城の兄が登場します。 結城の兄は眼鏡かけてていかにも堅物そうな感じ; 兄にのぼるの家族や素性を知られてしまい、結城はのぼるとの付き合いをやめろと言ってきます。 そんなことを言われた結城はのぼるの家に家出してきます。 今回も和志はうざかったw 兄の見方について結城とのぼるの間を引き裂こうとしますw 「双子がんばる編」では双子を誘拐する和志。彼…
藤棚
収録されていたアフレコレポートを読んで、 「持って帰りたくなるくらい可愛い双子」の声が聴きたくて。 CDが激しく欲しくなりました。 結城の熱烈なアタックに、落ちる寸前ののぼる。 端から見たら充分、もう落ちているのに。 最後の足掻きでジタバタしているのぼるの姿が可愛いですね。 お金に対するのぼると結城の価値観の違い。 貧乏だけど施しは受けない、真っ当な感覚を持つのぼるが男前で清…
キャラは魅力的。テンポよく進むストーリーは最後まで読者を飽きさせません。 坂下一家とおぼっちゃま結城が繰り広げる賑やかで楽しい、 そして時々ほろりとさせる物語に完全ノックアウト。 自分でも吃驚するぐらいハマッてしまい、何度も再読しています。 結城の砂を吐くような口説き文句の数々に笑い、 ドン引きしつつも結城のペースに巻き込まれていくのぼるにドキドキ。 のぼるの弟達(特に双子!)の可…
ネタバレ
実はショタが苦手で。ショタ物は避けてきたのですが。 最近、大和名瀬さんへの愛が異常に盛り上がってきて。 ついに買ってしまいました……。 地球に修学旅行で来て迷子になってしまった魔法学校の生徒・マールが、 ストリートマジシャンの和に拾われ、一緒に暮らすことになります。 二人の賑やかでほのぼのとした同居生活が可愛くて! 読んでいて顔がにやけてしまいます。 そして一緒にいるうちに、…
乱菊
今回は「デキる男の育て方」サブカップル編としてシェフ・山咲とライバル店のオーナー・畠山のお話。 「デキる~」では変態的にしつこかった畠山に対して、鉄壁のガードでそれを撃退していた山咲。 そんな関係は「友達から始める」という約束で少しだけ変化したが、相変わらず山咲は鬼のように厳しい。 けども互いに想いを寄せ合っているのは確かであって・・・畠山は口を開けば求愛の言葉を連呼しているウザ男だが、タイ…
剛しいら 大和名瀬
むつこ
年の差カップルのお話。 主人公の受けは中学生。ずっとクラシックバレエをやってます。 攻めは22歳の天才バレエダンサー。 二人はバレエ教室で出会い、攻めが受けに熱烈に恋する。いきなりキスされて、受けも攻めを意識しはじめ、好きになる。 中学生受けというのがかなり引っかかりました。 中学生同士の恋ならいいんだけど、相手役の攻めが二十歳越えてると、むくむくと私のナケナシのモラルが頭をもたげてしまい、物語…
愁堂れな 大和名瀬
パーシモンの住民
「萌」という評価ですが、本心では「まぁボーイズラブでこれならいいか」という思いのほうが強かったりします(人によってはそれを中立というけれども)。 結論から言えば「痛くない、自然な形の3Pもの」という落ち着き方になっているために、それがかえってこの作品のよさを醸し出しているといえるでしょう(大げさかもしれませんが)。同時に、遠距離になってもそれは変わらないこと、内側の島宇宙で閉じないこと、とい…
tyanpon
今回の作品で30冊目だという大和さんの魅力ある漫画。 今回も萌えがつまった一冊です。 ・野獣で初恋 我慢できない攻を目指して描いたというこの漫画。 バレーの特待生として大学へ入学した鷹田正邦(攻)と大学前の整体治療院の整体師・桧垣叶(受)のお話です。 大学の運動部の生徒に待合室が占領されているという治療院。 真面目に練習し部活に精を出す鷹田の姿は、桧垣の目にもとても立派に映っていま…
もこ
今回は野獣系でしたねww どちらかといえば、年下攻のイメージがなかっただけにちょっぴり新鮮でした。 初恋・押さえきれない衝動。野獣といっても暴走しすぎじゃないかねと思ってしまったのが正直なところですが、なかなか可愛くてよかった。 ガッツリ、スポーツに熱中する姿はちょっとときめきましたねwwうふふvv 周りでやんやいってる子達もかわいくて面白かったです。 ただ、個人的には、最後の美容室…
久江羽
真面目なバレーボールの選手(大学生)・鷹田×大学の側の整骨院の先生・カナエの大人で真面目で熱いお話です。 年齢も近く、腕もよく、可愛いので、そもそも体育会系の男子たちに大人気のカナエ先生なのですが、なかでも1年生の鷹田の真剣にバレーに取り組む姿に好感を持ち、治療もよりていねいになってしまうくらいです。 過去にバレーをやっていた自分の苦い経験を踏まえて、身体作りや心構えを解いてくれるカナエに…