total review:280959today:18
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
15/19(合計:185件)
浅見茉莉 山田シロ
かりん
う〜ん・・・。結局元彼はどうなったんだろう? 諦めたのかな?あんなに執着してたのに? 読んだ後なんだかすっきりしませんでした。 心の中がもやもや〜としてます。 攻め様も変人なんだけど・・・「変人」好きなんだけど今回の攻め様の変人さはあんまり好きじゃなかった (ーωー;) ちょっと残念、せっかく変人だったのにw 元彼も攻め様も傲慢で自己中すぎるし、受け様も流されすぎていて出てくる…
浅見茉莉 海老原由里
茶鬼
ネタバレ
お仕事がっつりリーマンものを、いくらかライトに読みやすく表現されている本作品。 お仕事もののよいところは、働く男だからこその男の矜持と恋愛が絶妙なコンビネーションを見せるところ。 この作品もまた、主人公達の性格からくるすれ違い(まくりw)がプライベードの始まりからして、そして、仕事を通して発生するという、本来ならへこたれそうなくらいヘビーだったりするのですが、主人公の頑張りに思わず応援したくな…
marun
本編後の、落ち着いてきた組屋敷内の別当に建てられている武道場で ヤクザの若頭としてのストレスを発散する意味や、昔受け様と一緒にやっていた 剣道をもう1度することで一人鍛錬していた攻め様の元へ 今では藤堂組が懇意にしている大河原組の若頭補佐がやって来て、 攻め様の背に掘られた受け様の入れた吉祥天女を見て、その刺青に描かれた …
浅見茉莉 周防佑未
兄弟のように育ち、いつの間にか恋になり10代の若さと情熱で 愛し合う二人が、ヤクザの企みに落とされ引き離されてからの再会ラブ。 受け様は対立する組織に両親を殺され、同じ系列の藤堂組に引き取られ 藤堂組の妾腹の攻め様と親しくなり、次第に互いに恋心を抱き恋人に。 いつか親の仇を打つと決めていた受け様ですが攻め様といる事で互いに ヤクザにはならないと話ていて、受け様も次第に復讐する事を忘れ…
同期でリーマン同士の社内セフレから、恋愛を自覚するまでの長い道のりで 男同士だから余計にすれ違う、切なさと意地がぶつかるストーリーでした。 新人研修を終えた日に同期で集まり最後の打ち上げ飲み会で、いまだに学生のノリを 失っていない受け様と同期ながら既にデキる男と言われる攻め様と好奇心から 抱き合い、その後も恋愛感情を伴わない快楽だけの気楽な付き合いを続ける二人。 気の合う同期であ…
むつこ
『子どもには秘密。』のカップルを、子供の視点から見たもの。時系列的には『子どもには秘密。』の直後ですね。 ひらがなだらけのたどたどしい文章で書かれてるから、正直ちょっと読みにくかったです。 内容は、三人が仲良しで可愛いんだけど、もっとこう――なにかしらのヒネリが欲しかったなァと思いました。 てか、「じつはキスシーンを見たことがある」とか、そういう本編ではまったく分からなかったコネタを期待してたもん…
浅見茉莉 街子マドカ
子供が出てきて主役カップルのかすがいになるっていうパターンのお話、BLではおなじみですね。 変わってるのは主役の受けの職業がホストなこと。もちろん子供を育てるため、収入のいい仕事をしてるわけです。ほわほわした癒し系で、そのままの性格で仕事してて客もついてます。さすがに無理あるような気がしなくもないですが、作者さんが意図的に「すさんだ空気」をストーリーの中に持ち込まないようにしてるのが分かるし、これ…
本編後に同居し始めた二人ですが、受け様は攻め様の為に週1で手打ちそばを 作っているので、そば粉の消費も結構速く、買いに行かなくてはと思っていたら 優しい攻め様が自分が買って来ると・・・ 初めのうちは攻め様の送り迎えで通勤していた受けさまなんですが甘やかしすぎ だと自分から申し出、天候の悪い日や特別遅くなる時以外は一人で通勤する事に 残業で少し遅くなった受け様は夕飯の買い物をしながら急…
浅見茉莉 北沢きょう
蕎麦屋とお客として出会った二人がトラブルから再会してすれ違いながらも 恋になっていくラブストーリーでした。 受け様は、亡き父の師匠でもある蕎麦屋の主人に引き取られ、大学まで出してもらい それでも、少しでも恩返しがしたいと蕎麦屋で働く事に、しかし、蕎麦屋の主人が 亡くなり、実の息子が跡を継いでくれるまで受け様が店を一人で開いている時に お客として攻め様は毎週来てくれて、自分好みの味だと…
浅見茉莉 みずかねりょう
たぬき
遊郭モノなんで ちょびっとサディスティックな面を期待していたんですが そういう意味ではぬるいかもー 先がよめたけどせつない場面やハラハラな場面もあったし エロももえたし 夢見る乙女におすすめな作品です 満足ですヽ(・ω・)ノ