total review:280985today:44
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
16/39(合計:388件)
ひちわゆか 石原理
mangosteen
ネタバレ
主人公カップル2人のからみがユーモラスで痛快で、何回も読み返すお気に入りの話になりました。 マイペースで超ずうずうしい有堂(攻)と、がみがみ嫁タイプの英彦(受)。 2人とも周りが引くほど極端な言動で、トムとジェリーのような、互いに替わりはないという破れ鍋綴じ蓋のお似合いコンビ。 第1話の最後では、有堂が英彦(受)『嫁にこい』というようなことを言っていますが、第2話以降では(受け)が、…
藤森ちひろ 石原理
teddyrin
政治家の2世とその秘書のお話。 IT企業の社長として成功していた政宗(攻)は父親の引退に伴い、その会社を譲り渡して議員になった若手ホープの2世議員。 父親の秘書をしていた嵯峨(受)は父親からたっての希望で政宗のお世話をしている秘書。 いい大人なのにミルクプリンが大好きで、寝起きも悪く手のかかる悪がきのような政宗に手を焼く嵯峨の様子がなかなか楽しいです。 「プリンは1日1個と言っているの…
凪良ゆう 石原理
楓花
全編攻め視点です。 最後までハラハラ…安心出来ません。 精神状態が落ち着いてる時に読むことをオススメします…( ̄  ̄;) 特に一也は夏生のためにズタボロになって…どんどん泥沼にはまっていって…心配掛けないために内緒にして夏生だけでも助けようと頑張るんですよーΩÅΩ; 最後の方なんて死ぬのかと焦った(一応2人とも生存) 仁志田と敵対組の九条がいて本当に良かった。 にしても九条さん…
榎田尤利 石原理
東雲月虹
眠る探偵シリーズ4冊目・完結、 読後は長い溜息が出てしまいました…。 槇に唆されて殺人を犯してしまったある男の供述から始まるのですが その様子がありありと浮かんでくるような描写で 背筋がぞくぞくしてきそうです。 すぐ場面は変わり、笑子がおにぎりとカレーが好きだからと どうにか具にしたいと駄々をこねる真音という微笑ましいシーンに。 でも、笑子が連雀の知人がいるアメリカの地方都市…
眠る探偵シリーズ3冊目、 今回は真音の娘・笑子が活躍(?)します。 唯一仲良くしているティナという 父親は日本人、母親はフィリピン人のハーフの女の子が また前向きでカラッとしていて笑子との会話が楽しい! 笑子は友達を極力つくらないようにしていたのですが 誰にでも優しくて怒ったところなんて見た事も無い儚げな同級生・静に 「友達になってほしい」と言われ…。 そこがもう既に槇絡みなん…
今回も、一体どんな出来事が!?と思わせられるような出だしで めくるページが止められませんw 個人的に、登場人物を把握出来ていたので 1冊目よりスムーズに読めましたww 真音の変人っぷりにもあまり驚かないし 隆の人情肌なところもやっぱり嬉しいし! やっぱり笑子は年齢にそぐわない冷静さが魅力だけど しっかり父親を愛しているんだとわかります。 刑事の萱野(ガヤさん)と東のコンビが…
絶対面白いってわかっているのに、 シリーズものってなかなか手を付けづらいところがあるので 購入していてしばらく積ませていただいてまして…。 私がバカでした。(いや、自覚はとっくにしておりましたが) 登場人物が多いと把握できなくなってしまう為 冒頭の人物紹介のイラストはすごく助かりました!!w 何度も確認して読み続けましたw 夕日に染まった更地に立ち尽くす男の子と 優しそうな…
榊花月 石原理
koyori
さらさらと読めるお話しでした。 高校の時から親友にずっと思いを寄せていた受け。 攻めのアパートが火事になったことによる同居することになり、そこからまぁちっちゃいことがいくつかあり、思い爆発攻めにのっかりHしちゃい、攻めは家を出て行ってしまう。 そこでやっと告白してみたら、あらあら攻めも受けが好きだったのね、というお話し。 ちっちゃいいくつかのことは別にそんなにイライラさせられることもな…
かちゅ
大事件がおくるのでもなくあて馬がでてくるわけでもないのですが とてつもなく面白いです。 有堂の強気な姿勢と強引さで好き放題されていた英彦が意趣返しにうってでたのは 買い物にいってくるといったっきり有堂のもとから去ること。 英彦も本当苦労性というかなんというか・・・・素直じゃないけどけなげです。 有堂なしじゃいられない体になりながらも有堂の男としての魅力や行動力に尊敬の念をいだきながら…
ふゆの仁子 石原理
飛鳥樹理
表紙の絵が怖い…… ポーズとかでなくて絵柄が怖い。 中のイラストも上手だけど怖い。 そしてもう少し切ない系の絵柄の方がいいな、 と個人的には思う。 精神科の医者だけど両親との過去の事で病み、 なんとか治りながらもトラウマを抱える受の千尋。 そして最愛の妻に裏切られた事が引き金になって、 「生き方を変えたい」とクリニックのドアを叩く攻の井上。 けれど精神的に問題はなさそうで、 …