total review:280944today:3
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
2/8(合計:76件)
西村しゅうこ
fiona0109
サスペンス仕立てのお話で、推理物を読んでいるようなスリルと、恋愛面も先がどうなるんだろうと思わせる展開で、一気に読めた作品でした。 舞台が日本のどこだか分からない山奥で、地質学の調査で会社から派遣された5人の男性と、彼らの世話係の青年という少し珍しい設定。 この調査は会社のトップシークレットで、派遣された調査員にも場所は明らかにされていません。 外の世界からも遮断されている状況で、ちょっと孤…
茶鬼
ネタバレ
2巻の発売に合わせて重版がかかり入手できるようになりました、この1巻。 めちゃ分厚いです(汗) 会員制秘密倶楽部「騎士堂倶楽部」 月に数回の異種格闘技の掛け試合が行われるところ。 駒と呼ばれる選手を持つ駒主がおり、その駒の勝者には大金が与えられ敗者には本当の屈辱を与えるというシステム。 その”本当の屈辱”=余興とは、ギャラリーの前で複数の男達に犯されるというもの。 この倶楽部の…
05年の1巻から8年経っての2巻は11年発表の表題作品と、04年の作品が入ったちょっと男くさい1冊です。 1巻の舞台である、異種格闘技の秘密倶楽部「騎士堂倶楽部」のオーナー並木の、この倶楽部を始めた終戦直後のエピソードです。 1巻ではとんでもないエロじじぃ姿を見せていた並木ですが、若かりし日のなんとイケメンな事! そしてこんな健気な主従愛の純愛があったなんて!!ちょっと驚きです。 …
もこ
一途な男が報われる瞬間というのはいいものだヽ(・∀・)ノ 尽くし男・吉田にカンパイ! とか言いながら「いいサブカップルだったw」と思った私は負け組。 途中から主人公が誰か忘れてた罠。 お話は、ライバルな男前。しかも仕事もできる。 そんな相手から「大事な相手を預かって欲しい」と頭を下げられるところから。 なんだいい女でもいたのか。。と思ったのも束の間 相手は男!? 素直でまっすぐ…
nekonyanko
自由恋愛研究会。。。。 この会なくて良かったな。 そう思ってはいけないのだろうけど。 21年間いまだモテ期がやってこない須藤くんと モテ男海王寺くんとのお話です。 海王寺は須藤と出会い猛烈に好きになる・・・のは良いとして メガネと髪型をかえて・・・ 何か余計なポイントが多すぎて 全く楽しめなかった。 童貞ものは好きだし、 どうして自分は恋愛できないのだろうと悩むのも…
谷崎泉 西村しゅうこ
天瞳
普通に出会って、恋をして…同棲をして、とても幸せそうなカップルの穏やかな蜜月のお話。 じゃあ、嘘は一体なんなんだろうと⁉︎ 攻様の過去の同棲相手のことなんだろうかと、気になりながら読んでいったら、最後の嘘の部分の展開は、唐突でもあり、その内容がある意味衝撃的でもありました。 心情描写をとても丁寧に、大切にされて書かれる作家さんだけに、長編が多いのも頷けるし、そこが好きな作家さんでもあるの…
このお話は第1話のみを雑誌で読んでいたので、その後の展開が気になって単行本を読みました。 時代物は好きなので、表紙でそういうのを見つけると気になるのですが、この作品の設定はちょっと変わっているというか、無理があるというか…(笑)。 時間は現代なんですが、裏の世界(?)で日本の天下を誰が取るかという戦国時代のような設定になってます。 まぁ、裏で経済・政界を操るのが誰になるかということだと思うの…
思ったのと違ったな(*゚▽゚*)いい意味での裏切りw 面白かったです。 こうやって面白いのに出会うと作家買いで大量に買ってしまうから気をつけねば。。 と、いいつつ西村さんの本はたくさんあったはずなんだけど(…未読) 主人公である受は警察官。 密かに思いを寄せる男に、5日ごとに身体の関係を強要されている。 なのだけれど、それは決して恋愛ではない。 やめなければいけない。離れなければ…
あすま理彩 西村しゅうこ
reku
攻め:エリック ヴェルゲン国王子 受け:一雪 SP 来日するエリック王子の歓迎レセプションの警備をしていた一雪はエリックを庇って飲み物をスーツにかけられてしまう。 目立たないようにその場を離れようとする一雪は、エリックに引き止められ 「私の部屋で着替えないか?」と言われるものの仕事なのでと断り、持ち場に戻る。 外務省からSPをつけたいと申し出があったエリックは美人のSPをつけろと命令…
hinahina
まるごと一冊全部がひとつのストーリーでした。 再開発の対象とされている土地にある商店街の 青果店のお兄さんと、 その再開発に関わる会社の跡継ぎ・・・という ある意味とっても王道の主人公たちのお話でした。 こうあらすじを聞くと、跡継ぎの攻め様は どれだけイヤな奴なのか・・・と思っていたら、 とってもイイ人でしたw 自分も苦しめられた過去があって そういう境遇からか?結構…