total review:279720today:19
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
8/12(合計:115件)
星野リリィ
芽生
ネタバレ
『ミックス☆ミックス☆チョコレート』 袋に混ざってあるガラナチョコを食べた子は柿内(攻め)とエッチ出来るゲーム、「ミックスチョコレート」。 前回、引き当ててしまった小笠原は柿内に抱かれた。 今回もミックスチョコレートに参加した小笠原はまたもガラナチョコを引いてしまった…。 何故、女の子ばかりのゲームに男子の小笠原が一人参加していたのか、周りの女子は変に思わなかったのだろうか…。 (;…
サガン。
独特の雰囲気があってステキでした。 おとぎ話のような。 ファンタジーのような。 そんな不思議な世界の話もありつつ。 フツーの学園モノと呼べるものもありつつ。 ただ、どれも漂う空気は独特。 裏表紙のあらすじ(?)を見れば「リリィにしか描けないファンタジスタBL」と書いてありますが、まさにこの作者さまにしか描けない感じでした。 個人的にお気に入りは「南の島の神さま」 最後のノアノア…
もこもこ
要人達が集まる夜会で起こる事件の警戒をするために、ざくろ達は総角たちにエスコートされ夜会に参加することに。 ドレスを着る事にバテレンかぶれはイヤ!と駄々を捏ねていたざくろですがしかし、ドレスアップしたざくろを見た総角が「かわいい」とひとこと。 更に・・・「君は元々可愛いらしいよ」とさらっとタラシ発言。こういう言葉を素で言えるところは容姿を裏切らない王子様発言だなと思うのに、本当はヘタレ…うーん…
アニメ化もされややマイナー?と思っていたこの作品も、BLの読者以外の方々にも広く知られることとなったのでは? ざくろの魅力は華やかで可愛い着物のデザイン、タイプの違う半妖の少女たちのしっかりしたキャラクター性かと思われます。 大正あたりの時代がモデル(?)な世界観もストーリーにばっちりハマっている。 久々に再読すると、最新刊の5巻(2010年12月現在)のシリアスな展開などと比べ1巻はと…
わか竹
家のしきたりで、男同士で結婚をなんて 現実ではまずあり得ない設定も、 リリィさんのロマンチックストーリーで あら不思議、全く違和感なかったのですよ。 艸田(そうだ)が結婚するお相手は 高校のクラスメイト、宇野でした。 おかしいだろ、と反発する艸田ですが、 宇野の涙ながらの告白にくらっときてしまいます。 ここ、宇野がきれいと言われて頬染める姿が それは美しいのです。 2人…
ということで、新刊もそれを見据えた感じの発売、もう5巻ですか。 作者さんは最近BLではなく、非BL方面でご活躍ですね。 BL読みたいです…キラキラした可愛いお話が恋しい所ですがこればっかりはどうにもならないこと。 5巻ではざくろの出生の秘密が明かされます。 暗い部屋で座する母・突羽根に導かれ、ざくろは今まで知らなかった自分の出生の秘密を知ります。 それは、少しの幸せと悲しく儚く、悲惨…
ゴミ蔵
私は同人誌で買いました。 これもBLではなくJUNE的でお伽話的ファンタジー。 しかも受けが和装風の女装。 この方の女装キャラは中性的だけど嫌いではないです。 欲望に目が眩み変わってしまった王様のやさしさを忘れずひた向きに愛し、いただいた角砂糖を握りしめて待ち続ける姿が切ないです。 最後はその角砂糖が王様に心を取り戻してくれます。 泣いた。
ちゃげ富
発想が、エロオヤジすぎる、、、!! ナース物2本。 尿検査は飲尿で。 そして、お決まりのブっといお注射(笑) これは単に変態カップルのナースプレイ。 もう1本はツンデレナース。 点滴ルートで縛りプレイ。 お尻叩かれてイッちゃった。 このツンデレ具合は好きですね。 あともやっぱり変態の詰め合わせ。 ていうか、エロマンガ。 少年メイドにお仕置き。 ただただ淫乱な…
もこ
なんかもぉ正直、続刊は出ないもんだと思ってた(*´ω`*) リリィさんの漫画もかなりお久しぶりなもこデス。 お話~は、スーパーダブルな二人と同居をすることになった青年と~なお話なのでありますが、あっれ~・・・こんなバトル系漫画だっけか!? というのがとりあえずであります。 主人とそれに使えるなんちゃら~で、ばったばった倒したり倒されたり。 もっと平和でホワホワした話だったような印象で…
8つのお話、短編集です。 それにしても古いですね゜。(p>∧<q)。゜゜。 こうして現在の可愛らしい絵があるワケですねー。 となんか知らん感激がありました。 受けの子に胸があるように見えるので、苦手な方は回れ右。 拗ねた顔の可愛さは、この頃からご健在なのですね。 お話が短いので、しっかり読みたい派のアテクシは苦手でした。 《まっくらやみの中のロマン》は…